1:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
切りに行くふりしてションベンしてから作業再開
終わったからタイムカード切ったら上司凄い顔してて草
2:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
🤑←すごい顔
4:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
何でサビ残みたいなものが当たり前に存在してるんやろな
6:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
そもそも残業していかんってのがよくわからん
月50とかなると金かかるのもわかるが
7:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
まつりとか言うゴミが死んだせいでまともな残業が出来なくなった
9:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
働いてないだろお前
今時そんな会社ねえわ
11:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
>>9
社内メールで会社の財政ヤバいから残業控えてくれ(意訳)って先月頭に連絡きて、残業すると上司は多分評価に響くからサビ残って流れ
そもそも人足りてないから残業しなきゃ回らないのに残業するなって言われたらサビ残かストライキやろ
12:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
ワイならテキストに退勤時刻メモ残しておくだけにするけどね
14:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
介護職してる知り合いも余裕でサビ残させられてるし底辺は割と普通にあるよ
15:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
金稼ぐために働きに来てるのにタダ働きってなんやねん
17:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
>>15
それな
人足りてないのが根本原因なのに残業して帳尻合わせしてたらそりゃ人員補充されんやろうに
課長は休日なのに半日出勤(カード切ってない)したりしてるしヤバすぎ
20:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
9月途中入社だからボーナス無いのも怠すぎる、それはしゃーないけどね
夏ボーナス貰ったらとんずらこくか
21:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
今どきもこんなんあるんか
22:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
今どきサビ残のほうがリスクあるのに上司が勝手にサビ残してるのはあるけど平に強要することなんてないやろ
26:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
>>22
先月までは直接は言わないけど雰囲気で察してみたいな感じだった
今日は「悪いけど(カード)切ってきて」って言われて流石にびっくらこいた次第
23:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
仕事内容自体は性に合ってるし人間関係も悪くないから辞めたくないけどタダ働きとそれを容認してる上の雰囲気がホンマに無理
24:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
へーしゃは44.75までしかつけられないわ
30:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
>>24
ワイも44時間50分で止めてるわ
ただ休日出勤は別枠になるから
休日で+20くらいつけてる
残業代だけで20万くらいになるわ
25:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
企業によっては処分されて晒されるでそれ
31:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
次の出勤火曜だけどなんか言われたら辞めるかなー
3ヶ月で辞めたとか職歴痛すぎるけど長居する気は無いな
32:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
残業したくないわけじゃないねん
労働に対する正当な対価は支払ってねってだけで
33:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
タイムカードって今時あるんか?
43:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
>>33
むしろどこもタイムカードで管理してると思ってたけど違うんか?
ワイが今まで働いてたところ全部カード切るタイプなんやけど
44:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
>>33
タイムカード以外で出勤取る方法って何?
35:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
そういうの録音とかで労基署へ報告じゃダメなの?
36:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
残業は個人事業主として働くみたいなのあったよな
38:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
上司「タイムカード切っといたよー」
42:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
珍しくまともなイッチやな
まあええと思うで自分を守れるのは自分だけや
47:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
また就活するの嫌やなー
別にやりたいこともやれることも無いからほんま困る
49:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
>>47
投資してFire目指せばええんじゃない?
ビットコイン150万円分買って夢を見よう
56:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
弊社の残業時間平均は5時間以下です
に貢献できてよかったな
57:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
ただ働きさせてる会社とかガソリン撒いて焼いて回ればいい
59:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
サビ残なんて今時ほんとにあるの?
60:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
>>59
あるんだなそれが
ええとこに就職できたら大抵無いんやろか
62:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
中小か?
63:なんJゴッドがお送りします2024/12/07(土)
>>62
もちろん
絶対聞いたことある名前のとこ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733562234