1:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
福岡以外に都道府県46個あるんすわ、そこに美味い博多ラーメンがたくさん点在してるんすか?
2:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
一蘭叩いてる奴は外人叩きしてる奴と同一人物だと思ってます😌
3:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
どゆこと?
6:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>3
>>4
こういうことや
7:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>3
一蘭よりも美味い店がある言うとるけど利便性だったり店舗数で近い店が一蘭しかないんだからそりゃ一蘭行くやろって話
5:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
一蘭はチェーンやん
8:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>5
せやで
9:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
一蘭行くやつが馬鹿みたいに言っとるガイジが多すぎるよ😭
11:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
外人叩きと何か関係あんの
12:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
確かに一蘭は美味しくはないな
安い麺に中途半端なスープ
13:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
福岡行ったことないけど八ってラーメン屋福岡県民にすすめられたことあるは
14:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>13
関東で博多ラーメン食いたいってなったら一蘭いがいおいしいところある?
18:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
わざわぞ福岡に来て一蘭は無い
はよく言うけど九州外の人にまで行った覚えは無いわ
19:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
一蘭以上にうまいとこがあったとして一蘭が不味いことにはならんから一蘭行くわ
20:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>19
これ
21:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
そもそも博多ラーメン不味いから一蘭いかないわ
22:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
田舎ならわかるけど関東なら美味しい豚骨ラーメンの店他にもあるからなぁ
24:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>22
わざわざ探すよりも普通に美味い一蘭行くやろ
26:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
黄ばみ麺屋は全てゴミ!
29:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
一蘭は別にいうほど美味しいわけじゃない
出されたら食うけど自分からは行かないやろな
30:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
一蘭普通にうまいしな
31:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
福岡に来て一蘭食う奴ってバカだと思ってるわ
全国チェーンしてるのに福岡きてそれ食うのか?って
33:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>31
うちの地元には一蘭無いんや😭
32:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
博多の豚骨は臭みが取れてないイメージあるわ
35:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
元祖長浜屋も行ったけど味は普通やったな
店員が怖かった
36:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
一覧が好きなのは構わんが
あれを博多の味として認識はしないで派や
外人が旅行で日本来て
カップヌードル食ってこれが日本の本物のラーメンの味!
って言うてたらちょいちょいちょいってなるやろ
38:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
香川県民が丸亀製麺認めてないのと同じやぞ
39:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
値段の割に味が
40:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
福岡はうどんもうまい
41:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
豚骨ラーメンなんて全部ゴミやん
42:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
セントラルキッチン方式で可もなく不可もなくってレベルなのにあの価格やもんな
情報を食わせるためのマーケティングが上手すぎたんやろなラーメンは旨くないけど
43:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>42
せやねんな
結局はカップ麺なんよ
生麺時代のラ王と同じ
45:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
一蘭のスープ甘いんよ
46:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
ガチで臭いのは博多やなくて久留米や
大砲ラーメンとか店の前通ったらクソ仁王像
47:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>46
強そうで草
50:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>46
久留米はガチで臭いよな
何かどっかのラーメンバトル漫画で久留米のアイデンティティである臭さをディスるラーメン作って
勝負には勝ったけど後日精神的にフルボッコにされるってのあったな
48:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
臭うぞ
59:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
実際一蘭とか市販の細麺とスープで再現できる程度の何の特徴もないラーメンなのにあの価格で売ってるのがおかしいって事やろ
61:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>59
再現出来るか…?
62:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
臭くないとこの方が洗練されてて美味いやろ…釜だきラーメン食ったことあるけど美味かったぞ博多なんかより
63:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
じゃんがらは豚骨2種類あるやん
71:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
香川に観光きて丸亀食うヤツいたらバカだって思うだろ、同じだよ
72:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>71
まぁな
73:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>71
香川に丸亀はないやろ
77:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
なお香川県民ははなまるうどんとかで結構食ってる模様
78:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>77
レベル低い個人店よりは上やしな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723700683