ワイ(31)の手取りが笑えないんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
15.7マン


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
結婚は一生できないわね


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
なんの仕事や


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
そこらへんの中卒とかより少ないやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
警備員より少なくて絶句


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
工場のライン作業してそう🤭


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>7
工場は25万とか行くぞ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
パチ屋で倍プッシュだ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
額面で20くらいか
年収やと300いくかどうかってところか


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>10
ギリ300あるかないかくらい
月20はない
ボーナス4.1
残業がほぼない


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
年収で語れよ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ボーナスがあるから…


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
てかその手取りなら週休4日とか1日5時間とか仕事がめっちゃ楽とかやろ
ワイもそういうのでええからやりたいわ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>15
そんなのないぞ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ワイでも23はもらえてるぞ手取り


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>17
ええな…


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
面接前に対応した人「福利厚生良いよ!ボーナス4ヶ月!退職金も定年までいけば1,000万は確定!有給もほぼ消化できるよ!」

バカワイ「はえー良いところ見つかったわw」


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イッチ、キャリアアップがのぞめずタイミングとして可能なら転職考えていいと思う

会社はいざってとき守ってくれねえからながんばれ👍


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>19
そもそもそんな企業ねんだわw


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
フル出勤週休1日連続4週連勤で14万やがわいの勝ちでええか?


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>22
お前の勝ち(負け)やな


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
医療事務ってそんな安いんか?



26:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
看護助手とか?


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ワイ42万!


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
昇給して後々は500とか600いくならそのまま働くのもありやけど見込みがないなら転職活動したほうがええで


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>31
毎年基本給が4,000円上がる(年収やと6.4万上がる)
50まで上がるらしい


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ちょっと前のニンテンドーの公式ホームページで新卒求人見たけど博士号取得者でも総支給28万円でヒェッってなった、日本国そのものがブラックやろ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>34
ニンテンドーで?
やばすぎやろ


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ちな沖縄
まじでボーナス退職金出すところがない
沖電、公務員、オリオンビール、サンエー以外は全員貧乏



38:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
手取り27だけどボナ氏のクソ企業やわ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
就職エアプ三大思い込み

転職は気軽にできるものだと思っている

努力すればスキルアップ出来ていい職につけると思っている

求人表は本当の事を書いてると思っている


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
沖縄ならマシやな
都内やと笑えんが


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ワイは16万😤28


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
リアル


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
沖縄なら生きていけそうとかいう勝手なイメージ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
労働があるだけの生活保護やん


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>49
生活保護受けた方がいいわね


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
公務員試験ギリいけるやろ


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>54
受けようかな…
まじで洒落にならんわ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ちな今月までは実家やから家賃補助ないが来月から+2万くらいもらえる
まあ結局家賃かかるからさらに生活はしんどくなるが


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
沖縄なら冬服要らないね😊


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
新卒のワイより低いやん


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>63
ワイも月手取りで40とかもらってたのにこれやからな?
人生何があるか分からんで



64:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
笑えるやろ
おもろいわ


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
生ぽ言うやつはニートかな


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
九州やとフル出勤で手取り11万とか普通にゴロゴロおってそろそろ国が何とかせなあかんやろと思うわ


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>67
国がなんとかするんじゃ無くて個人で努力して会社を盛り立てて
給料上げていかな


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>67
まあこれがリアルよ
ちなワイの勤めてるところ県内で一番待遇いい(病院の中では)らしいで
頭おかしくなるよ


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
地元戻るなら転職じゃなくて転勤で行かなきゃ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>68
地本どころか県内に支部がないからどのみち辞めるしかなかった


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
このご時世に個人努力で収入が上がると思うとるやつがおるのが驚きやわ、努力の時代とか90年前くらいに終わったぞ・・・生き残り日本兵の亡霊か?


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ワイが笑ったげよう
ガッハッハ
ハゲ☺️


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>80
フサ😡


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
自衛隊は33までやぞ
はらくくれ


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>83
自衛隊とか死んでもなりたくないわ


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
退職金1000万!ボーナス4ヶ月!残業なし!

これに飛びついたワイがアホやった
日々の生活がキツかったら何の意味もない


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ボーナス4ヶ月で元がカスやからたいしたことないやん


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>87
そ↑れ↓な↑
基本給16.6マンの4カ月とか鼻くそやで


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
自衛隊はマジでやめとけ未だに上官の靴磨きとかあるんやで


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>91
元自衛隊j民かな?


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
どうせ家賃天引きやろ


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>92
せやで(実家)


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ぷぷぷ
ワイは手取り19まんえんだもんね!


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>93
つっよ
富豪やん
牛丼屋で卵つけてそう



102:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
国が所得監査して何パーセント以上は職員の給与にせなあかんって決めなもう資本主義が進みすぎや


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
河原にテント立てればプラスやん


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716805216
未分類
なんJゴッド