
1:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
どーすんのこれ
https://www.change.org/p/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%BA%E3%81%AE%E7%99%BA%E5%A3%B2%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99
2:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
差別かよチョッパリらしいな
3:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
いつ発売やねん
4:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
案外すくねぇな
5:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
ネット上の署名ってなんの意味があるの?
けもフレ民化してるやん
7:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
どうするってかどうもならんやろ
8:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
戦国時代舞台で主人公を白人にしたゲームは絶賛されてたのに😮
なんで黒人に厳しいんやお前らわ😮
11:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>8
あんだけ偉そうにして雑な時代考証はさすがにな
29:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>8
仁王は妖怪と戦うから明らかにフィクションやけど
アサクリは歴史の専門家(嘘)監修のリアルです言うて日本人と戦うからじゃないか
9:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
SNSでコメントするのと価値一緒やろ
内容が無いだけ無駄が少ないのが長所ではあるけど
10:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
ショボくて草
12:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
世界人口80億人近い中で1万人とかただの誤差では?
15:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
昔レトロゲームのリメイクでchange.orgに署名したらその後延々と
政治運動関連の署名のお願いメールが届くようになったわ
16:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
予約始まったな
20:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
BFの返金署名は20万人行ったのに雑魚じゃん
24:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
表現の自由は?
32:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
買わない連中が擁護するゲーム
40:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>32
映画とかもポリコレ向けに作ってもあいうら見ないからな😁
……ダレトクやねんこの流れ🤔
35:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
普通に楽しみだから邪魔しないでほしい
37:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
1万人とか少ねえだろ
ノイジーマイノリティじゃん
45:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>37
国内で1万人とか国内購入者の半分くらいは集まってるやろ
39:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
ぢぇー👶🏿伊良
44:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
買わなきゃええだけやんw
46:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
仁王が問題ないのは日本人が作ったからだろ
58:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>46
仁王はあれが新IPやったからや
アサクリのIP掲げなければよくあるトンデモジャパンのバカゲー扱いで許された
48:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
どうせ買わんからええやろ
49:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
えっ日本人が反対運動してたのこれ
50:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>49
海外でもされてるけどこれは日本版や
51:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
ツシマなんざより凄そうやし買うかな
チョッパリは草原崇めとけや🤣
55:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
アホのリストに載れるな
64:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
単純にUBIのポリコレやら人種差別の意図が作品ににじみ出てるのがきついわ
65:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
Ubisoftはほんまに嫌いなんやろな
おま国も徹底してるし
69:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
もう少し史実に忠実に作れよ
75:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>69
はい黒人差別
71:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
ミラージュとか前作の敵が主人公やけど現地人は文句言ってない
74:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
黒人主人公はバエク居るんだから我慢しとけば良かったのにな
82:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
いきなり実在する人物を主人公にしたの本当に謎だよな
弥助はダヴィンチとかの有能助っ人枠でよかったやん
83:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
日本も黒人みたいに腫れ物扱いに進化やな!
86:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
ubiなんて常に60点のゲームしか作らんしやるだけ無駄
89:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
差別主義者の日本人に正しい歴史認識を伝えるストーリーにするけど
教育機関で教材としても使われるディスカバリーモードは今作は無しですw
90:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
歪んだ愛国心
95:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
日本でアサクリは売れないし知名度も低いからな
98:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
しょぼ
102:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
チェンソーマンの再アニメ化とか言ってた連中と変わらんな
キモオタってみんな同じ行動してる
104:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
ちぇーぎゆー
107:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
仮に100万人集まったとしてこういうサイトでなんか公式が動くことあるんか
109:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
すまんアサシン要素は?
113:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
そもそもこういう署名でなんか意味あった事ほぼ無いやん
115:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
まあゲーム作ってる連中は日本人の事嫌いやろ
買わずに文句しか言わねえからな
それも発売日前から
116:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
黒人侍はええけど畳正方形なのは設定資料とか見てないレベルやろ 誰が擁護すんねんこんなん
125:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
素材盗用もやってたみたいだし発言するたびに燃料投下してるしで燃え止む気配がないな
公式からもう何も言わない方がいいレベル
127:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
今まで実在の人物ってサブキャラだったのになんで今回主人公なんやろ
130:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>127
アジア男の視点なんぞいらんと公式発言されとる
128:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
アジア人を黒人で排斥したのを批判すると「黒人差別」
これホンマ酷い
129:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
黒人だと「我々の侍」になれるけどアジア人だとできませんってとんでもない差別よな
132:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
何がしたいんや
134:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
そんだけ日本人が嫌いなら何で日本が舞台のゲームを作ったのか不思議でならん
137:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
UBIほどの規模の会社でも
頭ミセスグリーンアップルな人権意識とかゲーム業界やばすぎるわ
144:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
チー牛イライラで草
146:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
史実に忠実(ドレッドヘア)
147:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
粗の指摘を差別主義者乙に押し付けて頑張ってるのスターウォーズみたいやな
148:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
単純に日本の建築物とか風景がクオリティ低すぎるやろ、ギリシャの時なんて専門家が褒めてたのに
177:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>148
興味ないからやろ
151:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
少なくて草
152:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
重複可能な糞サイトやん
なんの意味もない
153:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
黒人メインならアフリカでやれよ
154:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
ただのフィクションファンタジーならふーんで終わるんやけど
UBI自身が史実とか隠された世界の真実とか言っちゃってるからしゃーない
160:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
アサクリもこれから旧作のリメイク商法で稼ごうとしてるから
その時黒人入れなくて済むように日本で消化しときたかった説もあるとかなんとか
162:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
日本人が嫌いだからとか言ってるのガイジすぎるだろ🤣
下半身で思考してるチーズだとこういう思考になるのかよ
163:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
その1万人でこれまでに掛かったコスト補填すれば発売中止してくれるんじゃね?
166:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
パワー系アサシンとか新しいな
188:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
日本はこうやって自分が嫌いなものの足を全力で引っ張るようになって衰退した
189:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
mod出るだろうけどムービーだともとに戻るしなぁ
200:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>189
最近のゲームってほぼリアルタイムレンダやろ
207:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>189
日本人の侍にするmodが出たら黒人差別とか騒がれるんやろうな
198:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
話題逸らすために「リメイク!リメイクもしてるから!」とか突然言い出したのがダサすぎる
今のubiがリメイクしたところで期待できんやろ
199:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
元々客じゃない奴ら1万人の署名とかなんの価値もなさそう
203:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>199
元々客じゃない奴らの擁護もなんの意味も無いけどな
201:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
アサシンじゃなくてバーサーカーやん
212:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
キリスト教の宣教師の元奴隷の黒人が織田信長に恩を受けて
主君が死んだ後に日本を守るためテンプル騎士団と戦うなら悪くないと思うけどなあ🤔
214:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
ゲーム配信者やVチューバーがどう出るか見ものだな
炎上必死案件や
226:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>214
そもそもアサクリやってる奴見たことないわ
217:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
まあでもせっかくなんで買うわ
219:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
黒んぼwww
229:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
十人力を10人分の力持ってることだと思ってたってマジ?
230:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
ムキムキに関しちゃ身長公記で十人力って評されてたしままえやろ
232:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
>>230
十人力って凡人みたいな意味じゃなかったっけか
237:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
日本人を透明化するために黒人出してるのに、その日本人が署名活動してるのはギャグ?
透明なんだから意味ないやろ
241:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
もうめんどくせーからgta5の三人を主人公にしようぜ
242:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
結局発売したらシリーズ最高売上ありがとうございます!で今ネガキャンしてる連中もサーッといなくなるんだろうなw
244:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
普通に考えて黒人侍なんていたらめちゃくちゃ資料あるはずたよな
それこそ按針みたいに
246:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
ユビカスがウンチぶりぶりしまくってるせいで擁護側がかなり厳しそうで草しか生えないんだ
247:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
くろんぼに侍なんかできるわけないのにな
奴隷が調子のんなよ
249:なんJゴッドがお送りします2024/07/01(月)
中止したらこいつらになんの利益があるんや
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719807009