ワイ不登校 これからの人生に絶望する

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
小学校低学年から不登校で、今通信制高校に受かったけど。正直絶望しかない。

小中ほぼ勉強してないからホンマ終わっとる。今更泣きたいわ。不登校になった時自宅で「勉強したい」の一言さえあればって思う


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
お前らならどうする?


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
不登校になったことないからわからん


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>3
一般知識もないただの肉塊になるで


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
不登校になりかけたことあるけどその時も勉強してたから困らん


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
英数はやっとけ YouTubeで独学できる


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>6
英語だけやって日本で通用するの?計算も教養もないから、普通の人間とは知識の差で関係すら築けないけど


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
英語だけやれば大学受験はなんとかなるで


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
通信制高校に受かるって何や
落ちないだろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>8
作文とか面接の出来次第では不合格になるやろ


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>8
それ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
極端な場合は除くけど、お前ら絶対不登校になるな


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
まあいいじゃんそういうの


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
泣き言言うても結局ここからやるかやらんかはお前次第や
ここでやらんかったらゴミみたいなおっさんになるのは間違いないで


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
なんで不登校が上から目線で語ってんだ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ここにいる無職のおっさんに比べたら希望しかないぞ


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>13
たれwww


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>13
不登校になった時点で希望も未来もない


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ワイも不登校って程じゃないが日直めんどくさくて一日休んだわ


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
通信制の高校ダメなん?なんか問題があるん?


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>17
ワイが問題や、勉強についていける自信が無い。
>>19 行った方がいいで
>>21 自〇の方が高い


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
不登校になった時点で人生終わり
どんなに努力しても未来ないで


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
つらかったら学校行かなくていいんだよなんて無責任な論調増えてるがほんまカスよな



20:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
皆が耐えてきた事に耐えられなかったんだね


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
イッチの未来
引きこもりクソニート90%
派遣工場作業員9%
自殺1%


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
馬鹿なこと言ってねえで学校行け!


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
×終わり
◯まだ始まってない


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>24
不登校になった時点で人生始める以前の問題
始めることすら不可能


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
若い男の子ならおっさんに身体売って生きていけるで


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ワイも中学不登校だったけど高校と大学もいって就職出来たなら大丈夫やで


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
みんなが”努力”してる時に
君は家で寝てただけだよね


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
小中不登校って家でずっと何してたん?


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>32
ぐーたらしてゲームとネットだけしてて、勉強は嫌いで極端に裂けてた


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
どのくらい勉強出来ないん?2桁以上のかけ算できないとかそのレベルだとまずいかもな


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>33
出来ない


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
人生だと?
人の姿か、今のお前は


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
通信制高校に入る前に小学校の算数国語からやり直さんと卒業できんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>39
ほんまこれ


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
でも小学生の頃に不登校になるとか9割が周りの責任やろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
風邪で学校休んでる高校生だけど質問ある?


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
どうしたらええんや。。。


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
女やったらいくらアホでも男見つければいいだけなんやけどな


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>49
女でも絶望やで、


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
イッチってかっこいい?


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
てか親がすごいよな
小学生後半から不登校で勉強もさせないってネグレクトじゃん
君は悪くないで
親が悪いんや
だからそのままニートになってネットで延々両親叩きと努力は環境って言論主張し続けてればええ



54:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>53
自分も悪いんや、親は悪くない。自分から行動しなかったせいや


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
イッチは五十音全部言える?
四則計算ちゃんとできる?
九九全部言える?
アルファベット全部書ける?
地図読める?


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>55
四則計算以外は出来るで。四則計算ってなんや?


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
まあいいじゃん 他の子の偏差値あげるのには役立ってるから


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
まぁでも若いし普通に通信出たら地元の小さい会社とかで働けるやろ


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>61
不登校なんてどの職場でも役に立たんやろ
何の根拠もなく楽観的か断言をすんな
自分の言葉に責任を持て


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
文字読めないは発展途上国レベルやんけ


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
不登校って社会性やコミュニケーション能力などが育たんやろ
学校通ってても社会性やコミュニケーション能力などが欠如している奴らもおるけどな
おんJ民のことやが


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>66
欠如してない😡


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>66
学校通っててコミュ障の方がマシや。コミュ障で知識もないやつより天と地の差あるわ


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
工業高校行ったら良かったのに


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
絵とか描けない?


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>73
確かに


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
普通に勉強した方がええんちゃうん?おんJに入り浸ってないで


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>76
もう遅いやろ


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
イッチはなんとか勉強して頑張るルート勉強せずに何とかするルートどっちを選ぶの?


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>78
今からでも勉強が間に合うならそっちだけど
>>79
絵は少し美味い自信あるけど自信ない


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
絵かけるなら希望あるぞ


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
今の日本はイッチみたいなガキが10万人以上おってこれからこういう奴がどんどん増えていくんやろな
終わりや日本は


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
通信制は似たようなやつが多いで


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>86
中学校から行ってませんみたいなワイよりマシなやつしかおらへんやろ
>>87
絶望
>>88 ちみもうりょうやろ?ネットで散々ネタにされて有名なやつは読めるかもしれん


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
魑魅魍魎
↑イッチはこれ読める?



92:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
おんJ民厳しいな
見たところ読み書きはできてるっぽいし小学校レベルの算数だけやってあとは一芸身につければどうにでもなるやろ


131:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>92
>>95
何の根拠もなく楽観的な断言をするな
自分の言葉に責任を持て


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
親はどうしてたん?


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
まあ男なら土方とかできるし生きるのに困ることは無いやろ


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>95
男や


105:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
不登校で勉強だけしてても社会性が見につかないケースがあるからな(ワイ)
勉強もしてないとなるともっときついが


108:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>105
勉強しかできない無能ってのがはっきり言って凄いけど


109:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
身長、体重おしえて♡


110:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>109
173cm 98kg


111:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
親はイッチになんか言ってる?


114:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>111
な〜んも言わへん


116:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
放ったらかし


117:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
勉強したらええやん


123:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>117
高一で今更小学生の勉強したとして、卒業する頃には小六レベル 絶望


121:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
実家はお金あるん?


129:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>121
貧乏とは言えへんしかと言って普通でも金持ちとも言われへん、親の貯金と財源を把握してないからよくわからん


127:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
どうやって知識得てたの?


144:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
今はネットに教材あっていくらでも勉強できるんやが、流石に小学生向けはあるんかな


146:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
6年分の勉強やからな
コツコツやらな無理や


155:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
正直勉強してたのは偉いしなんとでもなる
不登校で勉強してなきゃ詰む


170:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ああ勉強してないんか
でもなんとかなるワイの偏差値30代の友達は1年死ぬ気で勉強して駅弁受かった


173:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
早稲田って頭いいやつがいっちくらいの歳から受験勉強していくとこちゃうの?



175:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>173
そうやろうな


177:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>173
多分そう


187:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>173
高校受験で勉強習慣付いてないなら無理やろ
英語とか中学文法からスタートやぞ?


181:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
今って戦後じゃないんやで?普通に学校行って社会に出るのが当たり前なんや


182:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
イッチじゃMarchでも欲張りやろ あってニッコマ


185:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>182
ニッコマも大東亜もいけんわ


186:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>182
ニッコマでも普通以上の暮らしは余裕でできる


183:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
早稲田って国英歴が東大レベル以上の奴が受かるってレベルだからな?
少なくとも受験科目だけなら東大生とも戦えるレベルよ
真面目な話すると高校受験で偏差値70は優に超える学生が高1から目指して入れるかってレベル


202:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>183
これみて自分は一般知識がないと再確認した


190:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
F欄でも卒業できたら普通の暮らしはできる
中卒不登校だと詰む


196:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>190
よく分からんけどF欄って中卒よりましなんか?


193:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
世の中の学歴価値観は明らかにあてにならんぞ
早慶行ける人間なんてほんの一握りなのにそれ未満は価値がないってやばいやろ


194:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ドカタしかないやろうな……ここまできたら


197:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
そもそも人口の半分は大学行ってないんで


208:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
おまえら気にくけど、本屋なり塾なり行って4年高卒する時にはどのくらいになってるんや?大体でええから〇学〇年生レベルで教えてくれ


211:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>208
努力次第


214:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>208
おまえらに聞くけど、本屋なり塾なり行って4年間勉強して高卒する時にはどのくらいになってるんや?大体でええから〇学〇年生レベルで教えてくれ

こう?


222:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>208
独学で普通の人に追いつけるとは思えないかな


209:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
普通の勉強よりもプログラミングを死ぬ気で覚えた方がええんちゃうか?


210:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ちょっと質問の意味がわからない


223:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
小中不登校勉強してなくても文系なら高2から勉強してもmarchぐらいいけるぞ


229:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>223
それは不登校舐めすぎやろ簡単な英単語もわからんレベルなのに🥲


226:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
小中不登校勉強してなくても文系なら高2から勉強してmarch行けるぞ


232:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
この3年間頑張れば将来が約束されるのに
ここで高校行けなきゃほんま生ポしかなくなるで


245:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ようわからんけど今から勉強したら?


250:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
不登校でも勉強はしてたの?


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740958333
未分類