ワイバイオファン、ラクーンシティがあっさり壊滅した理由が分からない

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
新人警官と女子大生があのゾンビだらけの街を生き残れたんやで
本編前に死んだ警官や軍人たちがあっさりやられた理由が分からんわ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
油断してたんやろ
あと警察署長が死体マニアのド変態やから


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>2
ゾンビパニック発生初日に犠牲者が出まくるのはまだ分かるんや
3のOPに出てきた警官隊とかゾンビの弱点は頭って情報も知らないんかってくらい一方的なやられ方やったな


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
そら六角クランクやエンブレム無いと進めなかったりする街でゾンビ溢れたら脱出遅れて滅びるやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>3
何故か主人公以外のキャラはキーアイテムとか無視して先回りしてる事あるけどあれ何なんやろうな


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ゾンビよりヒトカスの動きの方が読めんからなあ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>7
2で犠牲者が出まくったのは間違いなく署長のせいなのは分かる
それ以外やとラクーン題材の作品って人対人要素あんまり無いよな


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ヤバいウイルスが蔓延したから街ごと焼却や
シンプルイズベスト


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>9
尚封鎖から逃れて町の外に逃げのびた生物も居る模様
その後の作品で話題になってないって事は大事になってないんやろうな


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
というかよく考えたら1の時点で警官の精鋭がゾンビにやられてるんやな
何で2の主役二人はGに遭遇して生き残れたんや…?



12:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
六角クランクを持ってない人間は生きられない街


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>12
確かアウトブレイクやとクランク持ってなくても生き延びた一般人がそこそこ居るで



14:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
新人警官や女子大生の方が百戦錬磨の警官や軍人より有能で強かった
それだけやろ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
引っ掻かれたらアウトとハーブ切らしたらアウトじゃ難易度違いすぎる


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>16
実は引っかかれなくても水道水にT-ウイルス混じってたからどの道抗体持ち以外は大体アウトなんや


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
対人と化け物じゃ戦い方が違うやろ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>19
ゾンビに効き目が薄い胴体や頭に弾を撃ち込んで無駄にした人多そうやな
しばらくしたらゾンビの弱点は頭って情報が広まってもおかしくなさそうやけど


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ハーブやスプレーで傷が治る体質


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>21
ゾンビに首すじの肉を噛み切られて重傷なのに即治してまうスプレーやハーブって何なんやろな…
昔は気にせんと遊んでたけど今は気になるわ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
主人公がすごかったんやろ


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
署長が妨害工作してたからね


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718069071
未分類
なんJゴッド