ワイの実家の家業が「旅館の鍵についてるクリスタルみたいなのを作ってる会社」なんやが…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
継げって言われてるけどどうしよ…


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
やっぱりオレンジ色なの?


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
案外国内で残ってるの君とこだけになってるかも
独占企業や


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
わからん
画像貼れよ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
あれ綺麗だよなw
緑とか紺色とかある


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
全部カードになってるもんやと思ったわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アクスタとか作って生き延びてそう


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
未来なさすぎて草


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>8
アクスタやアクリルペンライトやスマホケースに手を伸ばして生き残ってるみたいやぞ


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
バーで女相手に部屋取ってるってカランと置くのがトレンディ



12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
まだあるのかな


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
逆手に持って戦うの好き


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
最近はカード式になって見たくなったな
昭和やん


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なぜかスキー場のイメージやわ


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
たまに遭遇するとちょっと感動する
だいたい古いビジホとかやが


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
旅館の鍵についてるクリスタルみたいなのをブッ刺して電気付けるタイプのビジホは一周回ってなんか嬉しい


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ホテル浦島もそうだった


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なっつw


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
最近見ないな


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ワイの実家は旅館の木のパズル作ってるけど観光バブルで安泰やわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739280882
未分類