ワイの姉貴がニートなんやけどどうしたらいい?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
姉20:専門卒,先月(4月)から晴れて正式なニート入り
バイト経験は特にない模様。
ワイ18:ネット基準だとFラン,ギリギリ理系


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
専門でニートって何?


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>2
ワイが聞きたい。
就活をしない(しなかった)のであればなぜ専門に行ったんやろ


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
なんの専門?


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>4
イラスト系(らしい)


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
もらってええか?


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>8
ええよむしろもらってくれ。
家事なんもできないし陰キャでもええか?


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
割とマジでイラスト系は敵に美大生とかいう途方もない苦労をして浪人が当たり前の戦場で凌ぎを削ってきた猛者しかおらんから勝てるわけがない


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
うーん 親があかんな
導いてやらないかんのよ


23:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>16
ほんまにそれなんよ。
ワイも受験期だったからあんまり介入はしなかったんだけど「あいつ絶対ニートになるよ」とは何度も警告したんだけどねぇ


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
20ならまだ更生の余地はある
とりあえずなんかバイトするように促すためまずは親に仕向けろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>19
仕向けてるしワイがバイト始めるときに「姉に合わせてバイト選ぼうか?」とは言ったんだけどNGだった


22:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
女は良いよ
余程独身拗らせたり重度メンヘラじゃなければ貰い手現れるだろうし
男でイラスト専門学校卒ニートとか笑えないからね


36:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
草ァァァァァァァァァァァ


38:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
たれwww


39:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
あいつゴミすぎやろw


44:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>39
じゃあバツポチするから一人で叫んでてね


45:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
www


47:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
虚しいと思わんのかねwww


50:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
割とまじで養ったろか
どこ住みや


53:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>50
埼玉気持ち東京より


56:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
女子はバイトでもして結婚しちぁえばええで


58:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
婚活しかないな


62:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>58
本人に就活でも婚活でも行動する意欲があればうれしい


71:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
家事やってくれるなら引き取る 宅急便で送ってくれ


73:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
郵送はゆうパックで頼むわ


76:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>73
把握。小分けにして送るか()



77:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
ねーちゃん引き籠って絵の修行してんじゃね?


79:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>77
昼夜逆転してるから詳しい生態は不明だけど、夜な夜なリビングのテレビでYouTube見てるのはしってる。
ほかの時間はワイは大学行ってたりバイト行ってたりでわからん


82:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
家事できないなら留守番と草むしりだけでもええわ


83:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>82
ワイの姉貴はプロの自宅警備員になりつつあるぜ


84:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
ときどきやってくる猫の相手して他のいきもの排除してくれりゃええ
あと荷物や郵便の受取りな


86:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
姉ちゃんは何したいんや


87:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>86
わからん。
ここ1週間くらい話してないし、就活関連の話は親にもしてるところを今まで聞いたことがないから何考えてるのかわからない


88:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
ギリギリ理系って何?
建築とか?


91:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>88
偏差値的なレベルの話や
掲示板民は高学歴が多い(らしい)から、旧帝の方とかと比べると理系を名乗れるレベルじゃないから…


89:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
まぁ女なら最悪結婚すればいいからな


90:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
イラストの専門進学者なんて8割精神疾患者みたいなもんなんやからとっとと病院行かせろよ


92:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>90
冗談抜きでなんか持ってるとは思う。
ワイも人のことは言えないけどね


97:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
東京理科大学の工学部ってすごい?


98:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
姉貴絵上手い?


100:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>98
ワイが今までリアルであったことのある人の中では一番うまいと思う。
家族だから贔屓してるかもだけど。


99:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
やっぱオタクみたいな感じなんかな?


102:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>99
めっちゃオタク風な感じ。
インスタもLINEもめっちゃオタク


101:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
イラストは上手いんか?


103:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>101
見せてもらったことのあるイラストはうまかった。
デッサンも見してもらったことはあるけどそっちもすごかった


104:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
女なら結婚出来ればニートだろうと希望ある


105:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
上手いならそれを活かせるバイトでもしながらフリーランスでもやればええんとちゃうか知らんけど


106:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>105
そうすればいいとワイも思ってるけど本人が何もしない
やっぱ本人の意識が変わらないとダメか


107:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
クリエイター系のフリーランスきつそうやな


108:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>107
せや。
コミュ障やから自分から仕事とりに行く系のはほぼ不可能だと思う


109:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
どこら辺住んどるんや?


110:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
>>109
埼玉とだけ


111:なんJゴッドがお送りします2025/05/16(金)
知り合いかと思ったが、埼玉ならちゃうか


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747354542
未分類