1:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
大学中退予定
来年吉本の養成所に行くんやが資金が必要
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
なんばグランド花月の売り込み
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>2
あと、今は引越しができないんだ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
パチ屋
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>3
楽かな
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
警備員がコンビニ夜勤で考えてるけど
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
とりあえず一人暮らししたい
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ブックオフ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>8
昔面接で落ちた
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ブックオフは普通にきつそうだな
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
そうなん?
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>11
わからんけど、てかブックオフのバイトで一人暮らしできるのうになるのかな
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
正社員がいいかも
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
話術磨きたいならホストやればええやん
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>14
向いてないと思う、、
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
やっぱ警備員かな
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
お笑い芸人になりたいんか?
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>17
せやな
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ピン芸人なのかトリオなのか
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>19
コンビがいい
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ええやん
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ほうれい線がない火が消えてない美女になりたい
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
四時間くらい居着いてるのか
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
個人的に最近の芸人つまらんからNSC意味あるんかな?って思うわ
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>28
一応吉本の所属になれるから意味はある
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
なんか専門スキル身につけてYoutuber芸人になった方がえんちゃう
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>32
ネタないんだよなー
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
闇バイト以外のなんか変なバイトあればエピソードトークできそう
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>35
ずっとは続かんだろう、
一応エピソードトークは何個もあるからそれ出してこうとは思ってた
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
今NSC大卒めっちゃ多いらしいけどなぜわざわざ中退するんや
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>36
行く意味がないと思ったから
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
昼間は養成所大変やろし
ネカフェとか施設警備とかええんちゃう?
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>42
というか今年一年は働くことになってる
2026年から吉本に行くつもり
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
アイドル事務所のマネージャーとかイベントスタッフみたいなのは?
ゴロゴロ募集されてるしワンチャンコネ作れるかも
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>53
それもありやな
あんま金にならなそうやが
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
今のテレビ出てる人ってほとんど大学卒ばかりだけどいいのか
昔みたいに面白ければいい時代ではなくやってきたんだぞ
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>64
そうかな、バッテリィズとかエバースとかは学歴無い
70:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ワナビからパクってお上手に生きたら
72:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
マーテルだってどこかに認められてお金持ちになりたかったわ
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
資金稼ぐなら1年間期間工とかしたら手っ取り早いかな
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>77
辞めれなくなりそう
期間工やったら翌年の税金えぐいぞ
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
コールセンター(受信専門)がお勧め
割と時給高いし18時から23時ぐらいまで働ける所もある
コミュ力上がるし肝据わる
劇団員とかバンドマンとか夢追ってる人が割と多い
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>81
これはよく聞くね
塙(弟)とか打首の人とか[Alexandros]の人とか
86:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
イッチどこ大?
Fラン私立?
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740935127