ワイ「その着せ替え人形は恋をする」が完結して泣く

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
まだまだやれたやろ…😭


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
ジュジュ様とはなんだったのか


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
どうせならアニメ2期に合わせて終わらせたらええのに


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
なんか雑にタイトル回収した時に察してたわ
雛人形とか空気になってたし話を膨らますの限界だったんやろな


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
なんか雑なのが一番嫌だわ


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
まだまだ余力はありそうだったが


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
1200万部売れているという事実
ふうん 猿先生を超えたということか


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
ハニエル編とはなんだったのか


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>12
割とマジでこれいらんかったよな
糞になっていくのがかぐや様のラストみたいやわ



14:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
まぁ絶頂期ちょっと過ぎたあたりで畳むのがなんだかんだ一番すっきりまとまるやろ
五等分やかぐやと同じ轍を踏まずに済んだな



15:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
多分作者的に学園祭辺りでアニメでバズらせて漫画の売上げ伸ばしたかったのに
いつまでたってもアニメ二期の話が進まんからぶん投げたんやと思うで 妄想やけど


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>15
アニメ2期の動きなさすぎで草
売り時逃しまくってるやん


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
一応伏線回収でわっちゃんのバカも回収さたからな


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>16
溝上先生の「かわいそうに」は回収されましたか・・・?


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
何年か前からだいぶキツかったやろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
尻切れトンボみたいな終わり方よな


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>19
ワイ(ここからイチャラブで盛り上がるんやろな…)
最終回「時間すっ飛ばしてなんか結婚しました」
😡


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
どこが楽しいのかよく理解してる作者やん
次回作も期待できる


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
ここで終わるのが華なんやで


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
汚いおじさんを登場させたり生意気なショタガキを登場させたりやりようはいくらでもあったのにもったいない


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
アニメ2期は今年やで
明後日放送時期もわかるんやないか


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
正直ラブコメなんか付き合ったら終わりでええからワイ的にはちょうどよかった
付き合った後長々と引き延ばしはみてられんで


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
でもアホみたいに続けるよりはキリ良かったんちゃう


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
コミケまでやったらもう過去の焼き直しのネタしか無いのは分かった
それにしても仲直りしてから最終回までの話記憶に残らんもんばっかやったけど


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
まんさんの描く無害な男って大抵キモいしな
ごじょーくんも序盤は割とキツいけどスパダリなのが良い方に転んだわ


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>42
手で口押さえて赤面する描写はずっと苦手やった


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
ぶっちゃけこの漫画ラブコメ部分は二の次なとこあるし本題のコスプレエピソードが一区切りしたからあれで終わっていいと思う
スポーツ漫画の目標達成したのと同じで



45:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
なんでアニメあんなに流行ったんだっけ?
俺は同時期くらいの山田くんはレベル99うんたらの方が好きだったな


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>45
ニコ生の上映会毎回90%以上やった


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>45
明日ちゃんのセーラー服民となんかやり合ってたような記憶ある



57:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>45
普通にできは良かったと思う


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
最終話が薄味すぎて前回の〆が最終話で良かったわ


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
にょぽみの頭身高い絵が少女漫画風で悪くない


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
コスプレの説明がガチになってきておもんなってなったわ
コスプレとか興味ないねん


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
着せ替え人形が恋ってなんだよ
トイストーリーかよ



53:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
最初ヒロインっぽい感じで出したロリなんだったんだよ


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
今どきのラブコメで珍しいがサイドキャラクターが空気すぎる
基本的に2人で制作してコスしてるだけだから、それ以外は観客と驚き屋でしかないのはしょうがないのか


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>54
そうか?
ちゃんとそれぞれ役割果たしてるから空気には見えなかったが


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
こう言ってはなんやけど2.5次元の誘惑の方が先に終わると思ってたわ


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>56
あっちもそろそろ終わるやろ
あとは結論出すか、結論ぶん投げるかどうか


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
ワイはのんちゃんにヒロインレース参加してほしかった
あの辺あっさり終わりすぎや


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>59
ワイは巨乳イモウットがヒロインになって欲しかった


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
まりん以外にヒロインはいらんのや


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
実写化はもう終わってんの?


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
姉妹が良かったのにあれから出番ないんか


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
これからスクエニは薬屋脱税版の一本柱で戦うんか

ハガレンの時からなんも成長過程しとらんな



67:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
なんでこんなアニメやるの遅いんや


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
構造的に五条くんの成長物語だからもうやることなかったんよね
文化祭あたりで周りの理解と賞賛を得てしまってあの時点で9割くらいクリアしたようなもん


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>70
クラスカースト高い友達もいっぱいできたしね😭


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
綺麗に終わったラブコメを寄宿学校のジュリエット以来見た記憶ないわ


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
単行本派ワイ、そっ閉じ


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
この漫画に限ったことちゃうけどラブコメはくっつくまでが面白いから、いい終わり期だったんちゃう


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>75
出来レース丸出しがここ20年ぐらいのトレンドやからくっつく前も言うほど面白くはないやつばっかやぞ


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
これって俺妹をパクリ過ぎててドン引きしたわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742545343
未分類