1:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
会社の同僚とか後輩とか見習えと言われても全く見習いたいと思わない
年上しか見習いたくないんやがこの気持わかるやつおる?
2:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
若いんじゃない
3:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
後輩より使えない老害やんけ
4:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
そんなに若くはないんやけどなぁ
5:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
骨の髄まで儒教精神が染み込んでやがる
6:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
泉重千代を思い出した
7:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
逆にただ年齢を重ねてるだけのやつどうやったら敬えるか教えてくれ
10:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>7
やっぱり自分より年重ねてるからそれだけ経験も豊富に決まってるやん
そういう人らの言うことはきっと意味があるんや
8:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
いやワイと同い年とか年下って結局同じ経験や見聞しかできてないやろ?
そんな奴らを見習う意味がわからんのよ
9:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
ワイ逆や
13:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
ワイより若い奴が作った曲とか聴けんわ
15:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>13
ワロタ
今まさに書こうとしたことや
14:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
歌とかも年下のアーティストが歌ってる歌とかアホくさくていけないんや
16:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
「年下の言うことって面白くない 年下の世界観で笑わない 笑点は年上がやっているから腹抱えて笑う」
17:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>16
あー言われてみれば笑点は素直に笑えるんだけど、最近の同年代のお笑い芸人とか素直に笑えないわ
18:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
後輩を見習えって言われるほど使えない人間なのに一丁前だな
19:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
>>18
ワイが使えないことと、年下を見習わなきゃいけないこととは話がまた別やからなぁ
20:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
いらんプライドや
21:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
周りに立派な大人ばっかりやったんやな、普通に羨ましいで
22:なんJゴッドがお送りします2024/08/15(木)
振り返ると周りの先輩は割といい人ら多かったわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723721677