
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
地球連邦編終わったけど100時間以上かかってるやろこれ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
100ターンで終わればええんやっけ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>2
せやな
2部含めてほぼ200ターンや
>>3
やっとギレンの野望が始まるんやな…
これじゃあレビルの野望だった
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
次はジオン編やね
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
軌道に乗るまでが1番おもろいゲーム🎮
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>4
せやな
大体ゲームは攻略法が見えると飽きてくるものやな
>>6
面白いんか?
>>7
そんなやり方あったっけ?
普通にやってたわ
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ちゃんと条件知って進めていかんと開発できない機体多いんだよな
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>8
不満だったのはZガンダムとか百式が出てこなかったことやわ
Z計画とか出てきたからいつZが開発されるかワクワクしてたのにずっと放置や
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
古本で手に入るならジオンの系譜を一生楽しむ本、ってのを買っておくとええで
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>11
ネットでみれる攻略情報じゃあかんのか?
>>13
開発費にそこまで金かけるのはキツイな
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
結局最後はガンダムマークIIを大量生産しまくってた
これでも戦力的には余裕で勝てたからZは必要なかったんだが
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
Zは開発レベルマックスが必要やったな
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
スーパーエースならガーベラもなかなかいける
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
贅沢言わんから現在の環境で遊べるようにして欲しい
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>15
アクシズの脅威しかやったことないから昔のギレンやってみたいわ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ちょうど今やっとる
連邦で地球制圧しかけるぐらいでどこからか敵がワラワラわいてきて詰むんやがどうすればええんや
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>16
宇宙から降下ポイントに落とされてるんやろな
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>16
それと同じ状況になって苦戦したわ
どこからともなく敵が湧いてくるんよな
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
そんなんでよくキュベレイに勝てたな
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>19
アムロカミーユシャアで取り囲んだのに一発も入らなかったときはビビったわ
こいつらで無理なら誰が攻撃当てられるんや…って
さらに人数を増やしてボコって、最後はクワトロがトドメ刺してくれたわ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ms使わなくてもクリアできるんだっけ?
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>28
さすがに無理やろそれ
キュベレイにどうやって勝つんや
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
300時間かかるって聞いたゾ
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
連邦の序盤はレビル将軍とバニング大尉の肩にかかってる
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>32
ヤザンをガンダム乗せるの楽しかったわ
ヤザンとバニングのダブルエースやな
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
連邦側は海の戦力が弱すぎてそこ結構苦戦したわ
まともに海に入れるモビルスーツもない
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>33
ジオンも海から攻撃するの弱いからセーフ
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
Switch2でギレン新作出ないかな
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>36
今更出るんやろか
ガンダムゲー自体がもうあまり出てない印象
>>37
あまり不満はない仕上がりだったな
細かい点はあるけど、総合的にみて良かった
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
けっこうゲームバランスがいいよね
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ギレンの野望はとにかくユニット数やね
CPUはそこしか見てないはず やと思ったが
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>39
まちがえた 系譜は やった
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
脅威Vをバグ取ってユニコーンとナラティブとサンダーボルト追加して戦闘グラとAI向上させれば100年遊べるのに
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ギレンの野望ってユニコーンガンダム出てくる?
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
初心者ワイ「ドップとかドダイとかいらねえから開発しないわ」
中級者ワイ「ドップだけめちゃくちゃいる!」
上級者ワイ「ドップもドダイもどっちもいる!!」
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
悲しいけど今はストラテジーなんて流行らんやろな
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
最初はかなり難しかったな
何の機体が強いのか、どう進めていくべきか掴み切れずに苦戦した
いざ特別エリアに攻め込もうと思ったら、なぜか攻め込めないのが腹立ったわ
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ジオンの第二部に捏造モビルスーツ山ほど作って出して欲しい
ずっとゲルググM作りよった記憶があるわ
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
シャアが主役のネオジオン編ができたのってこれだっけ?ノイエジール2が強くて最後爽快だった
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ドムってジャイアントバスの命中率と射撃回数が終わってるから割と産廃やぞ
ランバラルイベント用くらいしか活躍できん
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ガトー搭乗ノイエ・ジールをZ搭乗カミーユにぶつけたらほぼ瞬殺されて割と時代やNTの設定ちゃんとしとるなと感心した
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
アクシズの脅威Vじゃなかった申し訳ない
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ジオンの快進撃はあくまで卑怯な奇襲攻撃によるものでMSのおかげではないということを教えてくれるいいゲーム
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
2部が始まった直後が難しかったわ
地球にほぼ戦力を残してなかったのに、突如としてデラーズフリートにオデッサとか占領されて、取り返すまでめちゃくちゃ苦労したで
ガンタンク(リ)を生産しまくって耐えた
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
いっぱいMS作りたいのに物資も金も足りないんだが
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
これ最初の15ターンくらいが面白い
15ターンくらいでもう勝ち筋見えるから時間の無駄
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ユニット限界がなぁ
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
手元にコンプリートガイドあるわ
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
なんでアクシズじゃなくてジオンの系譜
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
キュベレイ乗ったハマーンが最強やったな
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
アクシズの脅威Vをsteamで出してくれ
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
良くも悪くもスパロボとは違うのは、敵ボスもスパロボのような強さではないってことやな
スパロボだとこいつめっちゃ避けるやん!めっちゃ耐久力あるやん!って感じやけど、ギレンの野望はリアルや
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
PSでやると無茶な裏技があったな
セーブする時にでるバーが少し進んだ時にメモリーカード抜くと、ターン数がバグるやつ
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
おっちゃんサターン版しかやったことないわ
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ギレンの野望は今やるとグラがきつ過ぎる
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
スパロボがゲームエンジンの更新で生き延びたんだからギレンも不必要なボイス削除とかしてなんとか再開しようや
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
今やると戦闘があまりにも記号過ぎというか地味で飽きそうだな
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
BGMは連邦もジオンもよかったわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745588430