1:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ワンピース、ドラゴンボール、呪術、鬼滅、亜人、嘘喰い、エクおと、僕とロボ子、夜桜さんち、ウィッチウォッチ、東京喰種、暗〇教室、斉木楠雄、タコピー、一ノ瀬家の大罪
↑これは読んだ。この中からでも全然OK
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ドンケツ
165:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>2
これ
176:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>2
2章入ってから小物ラッシュなのどうにかして
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
エリア51
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
蒼天航路
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
まんが道
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
こち亀
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
そらマスターキートンよ
最近始まったばかりの奴だと君は四つ葉のクローバーみたいなタイトルのやつ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
そういう売れまくってる漫画なら進撃の巨人が頭4つくらい抜けて面白いで
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>9
書き忘れてた!進撃おもろかった!
223:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>9
扨しゃが放屁した音です←ここ腹抱えて笑ったわ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
グラップラー刃牙
ベルセルク
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
幽遊白書
ハンターハンター
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
とりあえず集英社なんか
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
るろうに剣心
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
夏目アラタの結婚
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
BLEACH
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ジョジョの奇妙な冒険
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ひすとりえ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
その辺好きならナルトBLEACHはマストやろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>23
死ぬまでには絶対に読みたい
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
風の谷のナウシカ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
進撃の巨人
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
鋼の錬金術師
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
アカメ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ケシカスくん
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ヒカルの碁
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
地獄甲子園
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
レベルE
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
へうげもの
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
メイドインアビス
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
湾岸MIDNIGHT
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
デビルマン、マジで
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>38
永井豪いいよなあ
凄ノ王も好き
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
愛と誠
梶原一騎作品は外れなしやと思うわ
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
女板虹子
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
銀の匙
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ピアノの森
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
からくりサーカス
うしおととら
双亡亭壊すべし
黒博物館
これらは読め
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>48
読んだことは無いけど名作って言ってる人多いから読みたい
152:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>48
黒博物館シリーズはなんとかはなんとかと踊るだけ読んだわ
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ハガレン
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
うしおととら読むのは国民の義務にした方がいい
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>50
これ
お前と結婚したい
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
戦車椅子
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
タフを読め
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
レベルE「3巻で終わります」
これめちゃくちゃいいよな
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>53
富樫作品で唯一有終の美を飾った作品
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
寄生獣が一番好きやわ
完成度高すぎる
10巻で終わるのも良い
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>55
無駄なく完成されてるよな この編いるか?みたいのがない
107:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>55
マガポケの無料期間に一気に読んだけど
マジで面白かった
なんだかんだ途中でダレて読まなくなるワイでもスラスラ読めたわ
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
バンオウ
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
スプリガン
ARMS
D-LIVE
ピースメーカー
皆川亮二作品はいいぞ
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>57
今やってる界王ダンテとかはどうなんや?
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>57
皆川作品はおっさんがカッコ良すぎる
百舌鳥さんと高槻パパ大好き
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
男の星座
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
まだ連載中の漫画挙げてる奴は全員センスない
掴みはよくても途中から糞化する漫画が多すぎる
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>62
一理ある
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
パイナップルアーミー
マスターキートン
Monster
PLUTO
20世紀少年とビリーバットは勧めん
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
うっちゃれ五所瓦
すげえ昔の漫画だけどめちゃくちゃ面白かった
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
夏目友人帳
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ワールドトリガー
海皇紀
皇国の守護者
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
お金に余裕がある人は
寄生獣のアンソロジー本の
萩尾望都作品だけ読んでみて
傑作だよ
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>73
寄生獣は画風がいいな、読んでみたい
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
うしおととらは名作だろ
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
狂四郎2030
マジで名作だから見てないならオススメ
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ベルサイユのばら
男が読んでも滅茶苦茶面白いぞ
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>80
ベルばら読める奴はエースを狙えもオススメや
172:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>80
なんかアニメ版?の予告見てからめっちゃ気になってるわ
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
徳弘正也作品を読め
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
PSYRENも好きだわ
打ち切られたけど
171:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>82
サイレンええよな
雨宮の腕一本貰ったってセリフ好き
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
いぬまるだしっ
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
見える子ちゃん
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ダンジョン飯
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
彼岸島 フリーレン
ワイが今でも読んでる漫画や
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ファイブスター物語
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
アオアシはマジで面白い
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>88
スポーツ漫画読んでみよっかな
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>88
トリポネからおかしくなって今じゃJリーグのプロパガンダとなった悲しき漫画
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ハイキュー
マスターキートン
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
天地を喰らう
92:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>91
これ
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
杉雪カコと見たい明日
ラブコメタイムリープ物や
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
河合克敏のとめはねっ!
金田一蓮十郎のニコイチ
も傑作やぞ
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
嘘喰い
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ザ・ファブル
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
中高生向け漫画縛りかな?
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>102
ほとんどメジャーな漫画しか挙がらんね
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
結構いろんな漫画読んできたつもりだが何故か小山ゆうのスプリンターが思い浮かんだ
あとはベタだけどブラックジャックは凄い
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
こち亀読んでないとか教養無さそう
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
宝石の国
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ワイのオススメは銀牙やね
あれは泣けるし熱い
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
あひるの空は途中までよかったんやがなぁ
スポーツ漫画界の富樫が書いてるからな
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
最近になってゴールデンカムイ読んだがくっそ面白かったで
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
漫画基本長すぎだろ
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
時間停止勇者
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ジャンプ漫画で好きなのだと
ヒカルの碁、ジョジョ、ライジングインパクトかな
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
スポーツ漫画ならワンナウツがおすすめ
でも心理戦が主だからちょっと変化球かな
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
G民が一番盛り上がるのは
横山光輝の三國志
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
メムメムちゃん
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これからコンバットが出るとは思わんかった
漫画TIMESは地味におもろい漫画が多い
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ピンポン
花田少年誌
七夕の国
このへんもオススメ
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ハンターハンター
嘘喰い
呪術
このへんか
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
湯神くんには友達がいない
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ぼくらの
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
寄生獣、プラネテス、ヴィンランドサガ、無限の住人、GANTZ、デスノート、シグルイ、ヒカルの碁、自殺島、ゴールデンカムイ、進撃の巨人、海皇記
129:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ワンピースも最後うしおととらの焼き直しになるの目に見えてるしなぁ
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>129
ワンピがあれに近づけるとは思えんな
ダラダラ引き伸ばしすぎ
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
読切漁ると面白いの結構あるで
131:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
レベルeって3巻はつまらんよね
132:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
最終進化的少年のアライブ?も割と好きだわ
133:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
長谷川哲也のナポレオン
134:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
やきう漫画ならラストイニング一択
137:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
どうして浦沢直樹は出るのにYAWARA!出ないの?
スポーツ系で一番すきや
138:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
武装錬金
140:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
エンジェル伝説
笑えて面白い
145:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>140
これで思い出したわ
クレイモアもいい
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>140
アニメ化したら人気出そう
たぶんすでにされてるけど新しく
141:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
老若男女にオススメできるヒカルの碁
142:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
エンジェル伝説が出て来るとはセンス◎
144:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ラグナクリムゾン
誇張じゃなく今連載してるバトル漫画で1番面白い
147:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
近年だとラグナクリムゾンがマジで面白かったんだけど読者が全然おらん
作者のツイッターのリプも外人だらけや
149:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
完結してるラブコメでオヌヌメ教えてクレメンス
153:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>149
天使な小生意気
154:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>149
正反対な君と僕
174:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>149
いでじゅう
みどりの日々
181:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>149
ボクガール
150:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
5巻ぐらいまで立ち読みした「ドリフターズ」を改めて読んだら途方もなく面白くて
つい全巻買い揃えてしまった
155:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
漫画本だいたい処分したけどD-LIVEだけはずっと持ってる
159:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>155
ワイも好き
頑張れ、◯◯!
お前に魂があるのなら、応えろ!
展開はこれしかないけど面白いよな
鉄オタの稲垣さん好き
157:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
アイシールド21はスポーツものならいいんじゃないか
158:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
げにかすり面白くなりそう
161:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
自虐の詩
163:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
BMネクタールな
166:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
少女枠なら有閑倶楽部とお父さんは心配症がオススメ
167:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
付き合ってあげてもいいかな
170:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ANGEL VOICEだな
スラムダンク+ルーキーズのサッカー漫画
175:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ハイパーインフレは船までは面白かった
177:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
有閑倶楽部は面白いっちゃ面白いんだけどネタ切れ回ぽいのも多いから注意
178:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ハイパーインフレーションてコレットをすこる漫画だろ?
193:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>178
ハイフレはリーゼントのやつがサンキューピッチの轟並にイケメンならもうちょい続いてた気がする
まあ作者の性癖やろな
180:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
亜人
184:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
こち亀(100巻前後)
185:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
モノクロのふたり、これは面白くなりそう
186:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
今日から俺は!!
187:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
星を継ぐもの
神々の山頂
この二つはめちゃめちゃ面白かった
中身が濃い
195:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>187
星野之宣+ホーガンなら未来の二つの顔も面白い
191:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
異界の魔法使い
192:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ハンターハンター冷静に考えて今もおもろいと思う? 初期は良かったけども
194:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>192
ワンピと同じ
ピークは既に去った
198:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>192
普通に面白いけどダサいキャラが多すぎるので難点
196:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
吉田戦車と須藤真澄のマンガ
197:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
手塚治虫はどうよ
ワイはモンハンでハンターとオトモは絶対に
百鬼丸とどろろにするくらい好きなんだが
200:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
寄生獣とか読んどけばええんじゃね
201:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
風の大地の20巻まではスポーツ漫画として最高傑作や
202:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
逆にメジャーどころで今面白い漫画はハンタくらいしかないな
コナンくらいか
242:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>202
今のハンター面白いとか正気かよ
信者脳すぎるわ
204:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ワールドトリガー
205:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ここまでラフなしとか
206:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ファイアパンチ
207:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
かりあげクン
208:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
J⇔M
210:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
レッドブルーは真面目に格闘技してて面白い
実写化されたけどそっちはあかん
212:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ガチの通の漫画
探偵見習いアキオ
213:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
メダリスト
チー付与
214:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
途中までしか買ってないんだが亜人ってどう?
216:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>214
中ボス程度の佐藤といつまでもキャッキャッ戯れてて小じんまりしてる
240:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>214
ずっと佐藤とバトルで飽きる
佐藤との決着の付け方が完全に丸投げで「作者を超える天才は生み出せない」って感じの漫画だった
215:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
特攻の拓
これを読めばかっこいい漢になれるぞ
224:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>215
ラスト作画と喧嘩して小説になったのが残念
219:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ツレ猫マルルとハチ
222:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
そんだけ沢山読んでりゃもう充分やないか?
225:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
オルクセン王国史
229:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
綿の国星
230:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
あんまメジャーじゃないけど寄生獣
232:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
Y氏の隣人
237:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
テニスの王子様
ちな新しいのは読んでない
243:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
今はサンデーが面白いわ
結構読むもんある
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739429429