マイクロソフト「ウィンドウズの値段を10倍にします」←いきなりこれ言われる可能性あるんだよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
それでも使うしか無いよね


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
Windowsに限らずmicrosoft 365が実質そう言う制度だよ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
OSをサブスク制にしたら終わりの始まりかもしれない


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
それやるとChromeへの大移動が起きるだけ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>4
個人はともかく企業は既存の資産あるから無理やろね


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>4
なんでいきなりchromeがでてくんの?


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
何かに引っかかるやろ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ガソリンとかでやったら大儲けやな!


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
日本政府「税金を今までの10倍にします」
なんでこれやらんの?


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
そうなったらLinux使うだろ普通に



11:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
実際他の業界と違って独占状態だから
むしろ強気な路線変更できないんじゃね
実際Linuxとか代用されるような立場にないし


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
せやな
Macは無いしな


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
XPまでだろ
その後使ってるのは個人情報提供ボランティアだけ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
可能性は0です


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
mac買うかリナックス買うか


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
Windowsを売る商売してないよ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
日本ならそのまま使い続けても不思議じゃない


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
Linuxで自力メンテとかもう嫌や


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
officeで稼ぐからosはただで配っても良いしむしろそのほうが都合が良いまである


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
iPhoneが通った道


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718581304
未分類
なんJゴッド