
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
初代より売れた唯一のシリーズらしいな
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
まあそうやな
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
サンムーンと剣盾のストーリーがゴミだったからかなり良く感じる
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>3
サンムーンは傑作やろエアプパカガキ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
テラピース集めの時点でゴミ
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>4
50枚集めないとテラスタイプ変更出来ないというクソ仕様
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
スター団解散させてよかったんか…?
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
配信での印象やけどストーリーはベタやけどええやん思ったわ
あとBGMが思ったより良かった
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>6
BGMは記憶にないわ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
テラパゴス以外良かったよ
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
なんやかんやポケモンとオープンワールドは相性良かったな
重すぎるのがあれやけど
Switch2で無料アプデでどうなるか楽しみやが
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
トータルで大幅にマイナス
プラス点はエリアゼロのみ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ネモって良い奴過ぎてライバル倒した時の気持ちよさとかないんよな
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ストーリーはよかった
テラスタルはゴミすぎる
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
テラスそんなゴミかな
ダイジェット一択のダイマよりはマシやと思うが
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
メガ進化とダイマックスとテラどれがええ?
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>17
テラスタル>ダイマ>>>>>メガシンカ(笑)
なお見た目のかっこよさは真逆になるものとする
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
別にダイマックスはジェット1択でもないけどな
ジェットは強いけど対策全然できるし
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
推しポケカイリューのワイは大満足やで
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
映画で最強ポケモンミュウツーさんのパシリにされてたカイリューさんの情けない姿見てファンやめました
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
しらんがな
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
剣盾がひどかっただけやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ばんちょーの実況見てるけどこのゲーム神ゲーやな
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
本格的に対戦やる層だけが気にしそうな部分に限って尽く剣盾から劣化してるんよな
ボックス周りとか技エフェクトとか
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
剣盾が名作過ぎてSVがゴミにしか思えないのもあるやろな
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
オーガポンが本編
最終ボスもモモワロウだったし
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
いや歴代最悪のゴミ作品やろ
グラフィッククソすぎるしバグだらけだし技の演出もしょぼいし
剣盾の方がよっぽど良かったよ
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>29
まじでこれ
対戦したらポケモン地面に埋まってたりしてたな
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
チー牛は剣盾好きだろうなって内容だったな
一般人がどうでもいいと思ってるとこは剣盾の方が優れてるから
だから売り上げダブルスコアでSVに負けてる
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>30
チー牛特有の売上マウントwwww
一般人はゲームの売り上げなんて気にしないぞチー牛
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
四天王戦のBGMがバグってたのが特にひどかった
よくあんなの売り出せたな
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
人間キャラがきもい
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
本編もDLCもストーリーが面白かった
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
グラフィックはまじで歴代最低
そんなに広くもないし
相変わらず出てくる野生ポケモンが一定過ぎる
グラフィックに関しては剣盾を全く越えられてない
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ストーリークリアまでなら文句なしにポケモン最高傑作よ
テラピ50個のせいで対戦はゴミ
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>39
まじでこれ
ストーリーはよかった
対戦は歴代最低のゴミ
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
対戦が玄人向けだった
テラピースとか気軽に変えられないのもな
まぁ対戦までする層は一部だから気にしなくていいだろうけど
まぁ普通じゃね
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
シナリオはまじで良かった
テラスタルは嫌い
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
シナリオ
BGM
キャラクター
この辺は歴代最高と呼んでも過言ではなかったかもな
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>43
BGMは微妙じゃね
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
剣盾の方がクオリティ高かったと思ってるけどストーリーはSVの勝ちやな
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ストーリーが良かった
テラパゴス以外
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
チリちゃんは好き
掘ってほしい
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
面白かったからアンチが多いのはびっくりしたまぁ評価は高いらしいからええけど
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
Switch2エディションでテラスタル関連の謎もっと深掘りしてくれるんやろ
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>57
もうテラスタルはええよ…
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
毎回クソゲー言われてるのに売り上げ右肩上がりやな
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ストーリーは凄い良かったやで
パルデアの大穴に滑空して降りてくとこはワクワクしたわ
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
剣盾はあんなにおもしろかったのにどうしてSVはこうなってしまったんやろな
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>64
剣盾は描きたいシーンを無理矢理繋げました感拭えなかったわ
対戦はせんからそっちは知らん
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
テラスタルはダサすぎる上に対戦要素としては不快指数高すぎてダメだった
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
スター団はどいつもこいつもデコトラ乗って出てくるだけで代わり映えしないのがちょっと残念やったやが
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
シナリオは良かったしバグは仕方がないとしても
何故UIは劣化してるのか謎
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
パルデアの大穴内部のBGMすこ
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
まあ最悪がXYってのは皆異論ないやろ
なんやねんあの悪役とチャンピオンの魅力のなさ
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>74
一応ポケモン学校の目の前でやってるのに
先生も生徒も見に来ないって空気すぎだと思うが…
なんのためのポケモン学校なんだ…
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
BGMにはあのアンダーテールのトビーフォックスが噛んでるからそら良くなるよ
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
剣盾は何のために冒険してるんのか全く分からなかった
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
おっさんとかまで制服なのはさすがに誰か止めろよ
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
あ~あとキャラグラはめっちゃ不満やな
剣盾やレジェンズがかなり良かったのに急にバタ臭くなって違和感MAXだった
次のナンバリングでは戻してくれよ
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
あんま叩きたくないけどモブキャラはポリコレに染まってたよな
ギャビ・ガルシアみたいなガタイの女モブやたらいたし
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
山ガールも許容範囲ギリギリな恵体だったな
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
アルセウスSVとええ感じやしZAにも期待できるわな
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ストーリーは歴代でも最上位だけどそれ以外の部分に不満点が多すぎて総合的に見れば剣盾の方が良かったなって思う
逆に剣盾はストーリー後半が雑すぎたが
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
対戦環境は歴代でも結構ヤバかったんじゃないか?
最初の方なんて毎週カイリューとセグレイブのタイプが変わった挙げ句、一撃合戦になってたぞ
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
サンムーンぶりにやったが普通におもろかった
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
剣盾のローズ委員長ってどうしても大会の日に邪魔しないといけない理由ってあったんだっけ?
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
まぁマップはしょぼいし水辺はガックガクで終わってるけど
まぁまぁ面白かったよ
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>90
そんなガクついた記憶ないなぁ
有機ELだからか?
92:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
剣盾はうっかりシールド買ったらソード買いなおさなきゃいけなかったからセコかったしな
94:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>92
ザマゼンタに謝れ
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>92
別に2周してホームでザシアンと交換するだけやろ
型たくさん作れないけどしゃーない
96:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
おもろかったがエンジンシティの探索がクッソしんどかった記憶がいっちゃん強いわ
なんGのジジイどもはみんなせやろ?
97:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
マップがくそ狭くておもんない剣盾のどこがええねん
Switch世代はSV>LA>剣盾>ピカブイ>BDSPやわ
98:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
そら天下のポケモンがトータルで駄作だったらコトだろうよ
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
BWのリメイクなんで来ないんや
おかしいやろ
101:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
剣盾買ってないから黒バドがいない
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
fpsドロップ発生し過ぎてストーリークリアまでは何とか頑張った
DLC持ってるけどまだやってない
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
トドロクツキが湧くところの円が4つ重なってる絵はなんだったの
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744717491