0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
なろう系はビッグコンテンツなり得るのか?
一千万部ヒットから考える
転スラ、無職転生、リゼロ、オバロ、このすば、ダンまち
この辺りは実はWEB小説サイトとしてはかなり珍しい作りの作品になっている
転スラは漫画映えする多種多様なモンスターの仲間を中心に動かし、ストーリーごとに実は敵方のドラマが中心になっている
小学生向けのコミカルな描写に一般層向けのストーリー性がヒットの契機になった
無職転生は一貫して家族愛をテーマに進行する
リゼロはテイストでいえば従来の古いライトノベルやノベルゲームに近い
オバロは転スラとほぼ同じ構成で(オリジンはこちら)、グロテスクを売りにしているため大人向けに寄っている
このすばもストーリー進行自体は古いラブコメラノベ
ダンまちもコテコテの古い熱血ラノベ
0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
なるほどね
0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
へー
0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
良いよしなくて
0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
いわゆるステレオタイプの「駄目人間が貰いものの力で無双してモテモテになる」、「周囲の見る目がなかっただけで評価されなかった僕が仲間を見返してザマアする」作品は存在しないのか?
勿論存在する
一山いくらでゴロゴロしている
小説家になろうのサイトは年々蠱毒が先鋭化していき、そこか鬼女板コピペのファンタジー置き換えものしか伸びなくなっていっている
ただ、「1000万部~100万部」の間は、先述したタイプの作品が大半を占めている
そしてそうした作品はWEB小説サイトではサイトの先鋭化、蠱毒化によって発掘されなくなっている
0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
これがプロ作家の書く文章か?
0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>6
ろくに読んでないだろ
0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
無産オタクの考察
0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
コテコテのステレオタイプのなろう作品はシリーズ五十万部以下の辺りに溜まっている
なら、五十万部ラインならば狙えるのか?
答えは狙えない
2015年をピークに以降八年間、そうした作品の売上は下がり続けていて、今では見る影もない
何故そうなったのか
答えは単純
・元々漫画を描けるが脚本のできない漫画家が余っていたが、年々のコミカライズの山の中でついに尽きた
・誰でも書けるが故に大量の類似作品で市場が飽和した
・サイトの先鋭化で市場的価値のある作品ほど上がれなくなった
だが、実はこの三つより遥かに大きな問題がある
0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
なろう系の売上自体が電子書籍やアプリ漫画市場の台頭に支えられてきたものだったことである
2015年に一気に需要を拡大したアプリ漫画
そのとき電子漫画に活動の場所を追いやられていたコミカライズ作品群は、アプリ漫画市場の台頭でその評価に一気に下駄を履くことになった
ブルーオーシャンだったアプリ漫画も今や競争の主戦場になって、従来の一流漫画達と正面から戦わざるを得なくなっている
0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
売れた作品を見てあとからあれこれ言うなんて誰でもできるわな
お前の正しさを証明できるとしたら
お前自身がヒット作品を生み出したときだけ
0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
こんなことしてないで執筆しなよ
0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
文才ないな
0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>13
文章にコンプでもあるんか?
0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
とてもじゃないがプロサッカークラブとは思えない
0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
他にやることないんか
0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>17
俺にとっては市場の背景調べて考察するのは仕事の一環だし
0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
読ませる気のない文章を読んであげる必要もないのよ皆
0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
クラウドワークスで内職してそう
0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
小説の話と漫画の話がごっちゃだからわかりづらいんやろな
なろう系というジャンルそのものの性質なんやろが
0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
なろう系なんて似たような設定ばかりなのにやたらコミカライズされたりアニメ化されたりしてるよな
なんで人気があるのかわからんわ
0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>27
全部書いた通り
アプリ漫画市場開拓するときの先兵として手頃だった
で、先に走らせたらアプリ漫画市場の成長で下駄を履く形になった
それがほぼ全て
0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
なろうというかライトノベル自体の市場が縮小傾向だし
漫画は逆に増えてる
0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
プロとは思えん目が滑る文章
0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>29
本読んだことなさそう
0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
なろうが生まれた頃から「似たような話しかねーな」って言われてなかったか?
0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>32
前述した転スラ、無職転生、リゼロ、オバロ、このすばも現実世界でパッとしない男が異世界で凄い力をもらって活躍する話だからな
そら似たような話しかねーなって印象になる
今との違いは話の広げ方や魅せ方にオリジナリティや工夫の気概がなくなったこと
0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
文章云々じゃなくて内容がないよう
0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>33
内容は滅茶苦茶あるよね
考えて喋ろうよ
0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
「下駄を履かせる」という表現はよく見るけど「下駄を履く」は多分初めて見たわ
これは日本語として合ってるのか?
0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
本当にプロなの?
まずそこが怪しいよなここまで読みづらい内容の無いような文章だと
なんか収入がわかるもの貼ってみて
0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
ワイはわざと崩して書いとるんやで
なんj民たちには理解できないか
0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
小説家設定やのに漫画も語り出しちゃったよ
漫画業界知っとるなら最近巻き起こっとる世相に反した面白い現象もちろん語れるよな?
0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>41
まずなろう界隈がほぼコミカライズに依存してる
そんなことも知らん奴目線の勝手なマイブームなんか知らんわそら
業界内の事件ならいくらでも起きてる
>>42
10年は言いすぎ
20年かな
0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
なろうつまんない🥺
10年後誰も覚えてなさそう
0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
プロ作家って具体的に部数どのぐらい?
0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
お前ら考えないでしゃべり過ぎ
流石なんj
もっとちゃんと文章考えようね
0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
売れないがゆえのコンプレックスで満ちた文章と分析
絵師ガチャ云々とか言ってそう
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693936846