1:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
止まれるやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
反発力凄いぞ?止まろうとしたら膝に相当なダメージ入る
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
馬場の16文キックの準備が出来るまで時間調整して跳ね返ったレスラーもおったぞ
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
基本的に相手の技から逃げないのが美徳
技を受け切って勝つのがいいんだよ
魅せる技の時は避けることもある
それはエンタメ的要素
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
うまく帰らんで止まっちゃってドロップキックがすかったのに吹っ飛んだプロレスラーもいたぞ
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ロープの中に金属線が入ってて慣れないと痛いらしいな
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>6
最初はみんな背中の皮膚裂けて血まみれになるらしいよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>6
鍛えてないとそもそも反動を受けるぐらいロープがたわまないし身体にがっつり跡がつくらしい
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
最初にこの約束事考えたやつ誰なんやろと思う
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>7
力道山の時代の映像みると
ロープワークあんま見ないな
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
わざわざ体を反転させて元の位置に戻る必要あるか?
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>8
後ろ向きのままロープの反動受ける気か?
ひっくり返るぞ
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
キン肉マンみたいなプロレスはいつ見られるんやろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
第一次UWFをガチだと思ってたのは内緒だ
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
相手の全ての技を受けて最後には勝つこれが真のチャンピオンよ
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
組み合ってて技の前に何でペシって軽くんやろな、わからん
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>14
合図やん
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ロメロスペシャルのお約束と双璧
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
プロレスラーの体はS極やしな
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
客が見たいのは我慢比べだから
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ハンセンに投げられたレフェリーもちゃんと帰ってきてラリアット喰らってたの草
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
風車の理論やぞ
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
「今日人は何かの犠牲なしに何も得ることはできない
何かを得るためには同等の代価が必要になる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751066509