ブループロトコルとかいうゲーム覚えてる?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
一瞬でサ終した神ゲーらしい


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
やってたやつおる?


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
サ終したのはお前の人生もだろ


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>3
やめてや


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
テンセントで新生するんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
さっさと出さないからこうなるんや


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ツベでBGM聴いてるとあの頃の記憶がよみがえるぜ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
なんか配信者達が一斉にやってたわ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ガワはほんま良いゲームだった


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
30年はやる


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
アニメ調ゲームとしてはグラは最高峰だったけど中身が変な所に金かけてグダグダだったな
勿体ねぇゲームだったわ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ブルプロは神ゲーになるって言っとった奴ら息してる?w


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
そもそもグローバル展開してたらもっと延命出来てたと思うけど各国の法律やらなんやらで国内専用にしか出来なかった時点で終わってた


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
あれでよくMMO名乗れたなっていうレベル
MMOの面白さの欠片もなかった


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>15
運営はMMOなんて一言も言ってないぞ
そもそもMMOじゃないけどMMOばっか言われるからもうそれでええわって感じだったし


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>15
MMOじゃないですよって言ってたのに勝ってMMO云々でキレてて草


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ガチャがゴミすぎた
衣装ガチャのくせに手抜き衣装混ぜるのやめろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
忘れたことが多い


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
情熱はあったように感じるけどゲーム作りのノウハウがなさすぎっていうか
変に自己流なところが目立ってそれら全部がゲーム性を損なってたっていうか


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
勘違いしてる人多いけどMMOじゃなくてMOやろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
国内ゲーの衰退を感じる作品だったな



27:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
日本のゲームだったからね


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
MOで言い訳してるけど終期の延命措置はどう見ても末期のMMOのそれだから


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>28
MMOが何か分かってなさそう


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
鈴木に関わるからサ終


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
大勢から期待されてたんだよね
だからpcオンリーなのに大量に人が来た
なお大半が吹き飛ぶ模様


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
あの3ばか運営3人どうなったのかだけ気になるわ
どうなったんや?


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>49
下岡は引き続きアイナナ


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
古き良きネトゲって感じ
今時じゃなさすぎた


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
NGSがマシなレベルだったことに驚きNGSもうやってないが


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
元いたゲームをバカにしながらこれに移住していったやつらがぼちぼち居たのがおもろい


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
あそこまで運営が迅速に諦めたゲームはいまだかつて見たことがなかった
ゲーム業界に限らず経営判断が速い企業は良い企業だと思う


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>55
お前コンコードさん知らんの?


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
FF14しか勝たん


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
去年やめて最後まではやらなかったけど
久しぶりに語れて懐かしかったわオヤスミ


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
戦闘がちゃんと考えて作られてないレベルでつまらなかったな


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
FF14無料でできるみたいだから最近はじめたけどおもろいわ
FF14しか勝たん


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
そ、それでもNGSには勝てたから…(震え)


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>66でもサ終した


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
シンデュアリティも思い出してあげて下さい


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>67サ終したの?


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
バンナムは同じ未来歴史を辿るのか


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741364044
未分類