フィクションで「~わよ」「~かしら」言葉使う作品見ると一気に冷めるんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
もっと態度とか表情の描写で気の強さとか表現できないの?
よくアニメ、漫画、映画ドラマの吹替と字幕、翻訳小説で見るけどさ
翻訳モノはプロの訳者に年寄りが多いこともあって役割語多用するのもわかるんだよ。小説なんかは文字だけだから描きわけも難しいしな
でもアニメと漫画はそういうのないじゃん。絵があるじゃん。描きわけ簡単じゃん。なのになんで役割語使うの?わかりやすい記号的なキャラクター性を与えるための逃げにしか感じられないんだよね
最近ではちょっとずつ減ってきてはいるけどさ
いいかげん人間性をうまく表現する方法を考えてみてはどうだ?お前ら役割語使う奴らの描くキャラクターには魂が感じられない。息をしていて今にも飛び出してきそうな、そういう生命を感じられないんだよ。悔い改めろ馬鹿野郎


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
でたわね


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
まんさんイライラで草


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
女性作家なんかはそういうの上手いんだよな
内面を感じさせる描写が多いからそういったアプローチからキャラクター性を出すのが得意な人が多い


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
のび太


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
心配よね


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
そうかしら


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
ここは野球スレじゃねえーんだよ馬鹿野郎


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
打てないわね


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
小野田官房長かな?


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
そうでもないわね


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
もうドラえもん読めないねぇ


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
そうだわよ


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
そうわね


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
使っちゃいけないのCA4LA😡


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
昔に比べたらそういう作品は減った印象
それでもまだまだ多いな



23:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
そうわよかしら?


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
ドラえもん


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
なのだけれど←これやめろ


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
なんでわよ


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
出たわね


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
分かるわよ


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
にしし


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
アニメとか漫画のがそういうの多いやろ


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
そんなこと無くてよ


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
落とせ!


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
そうわよ


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
兄のことにぃに…とか言われると冷めるわね


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
お嬢様キャラは許せる


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
行くわよ


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
そうよね


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
嫉妬かしら?
お里が知れるわよ


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/21(金)
おケツの穴舐めわよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682041274
未分類
なんJゴッド