ファブルのアニメ化がいまいちヒットしなかった理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
なんでや━━━


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
見てないからわからん


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
プロやないから───


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
声が全然合ってへんやん


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
フジ独占か


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
主人公の声がコレジャナイ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
いつやってんねん───


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
プロとして────


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
アニメ化されてんの知らんかったわ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
なんであんな喋り方なんや


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>10
もうちょい親しみある感じの演技できないかなとは思った


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
主人公の声だけはあり得ないレベルで合ってないし、演技も想像とは違って違和感しかない
監督が無能なんやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
OPも重要やと思うんやけどアレ何かイラッとするわ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
主人公の声よりヨウコの声の方が合ってないと思うわ


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>14
沢城みゆきなんであんな声出しとるんか謎や
ふじこちゃんでええやんな


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
スタイリッシュバトルかけるやつおらんのかな
ufo以外にもwitとかいたろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
放送時間の問題


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
漫画でいい───


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
いや楽しめてるで
声とか誰でもええわ
若頭のオッサンええ味出しとる


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
配信サイトにいないから


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
実写映画のほうは嫌いじゃない


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
続編がつまらないと知ってると興味無くなるよな



25:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
アニメ映えするような作品でもないし
マイホームヒーローのついでにアニメ化したようなもんやしな



27:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
あと間が全然取れてへん
テンポ良く進めなあかんのかも知れんが若頭と小島の出所祝いの会食とか普通の会話になってたやん
緊張感が無かった


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
いまさら&結構アッサリしてるから


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
俺は楽しんでるから良い


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
1話じゃほとんど進まないのはしょうがないんかね


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
あれだけ推されてたのに一体なぜ…


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
声のイメージ人によってかなり分かれそう


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
原作でも序盤だけ佐藤が感じ悪くて舌打ちしたりヨウコにフウフウ命令したり
こういうところは多少改変して感じの悪さ消せばよかったのに


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
実写はおもしろかったん?
冒頭観てキツかったから最後まで観てない


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
ワイも実写は好きやわ
あれはようやっとるほうやろ


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
元から内容じゃなくて罫線しかネタになってなかったからちゃうか────


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
色も動きも声も音もついてグレードダウンするのなんなんだろうな


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
ワイは好き


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
謎の伸ばし棒が聴こえないからや──────


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
あんまアニメ見ないけど物凄く安っぽいなと思った


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
ディズニーで見てるけど

鳥山のアニメには力が入ってる
ファブルの作画はやっつけ仕事感がある


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
2部がな──


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
配信が有料だから


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
沢城みゆきらしからぬミスマッチ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
なんかよくこのキャラは有名声優使え!っていう奴いるけど、そいつらの言うこと聞いてアニメ作ったら違和感しかなくなりましたって感じ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
2部そんなに不評なのか――――



51:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
元から万人にうけるエンタメ作品ではないし


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
大塚明夫の無駄遣いや━━━


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
毎週楽しく見てるけど、アニオタに売れるような作品ではないと思う━━━


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
ゴルゴのアニメ化みたいなもんや───


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
手塚プロにアクションは無理や────


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
そもそもがヤング誌のアニメはそんなに流行らん


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
ファブルはアニメ映えしなかったな
平和の国の島崎の方がアニメは当たりそう



66:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
2部を楽しみにしとけや━━━


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
原作の二部見て冷めきったやつ多いんちゃう
ワイはそうやった


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
第一印象
なんやこの声


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>69
なんでそんな声々言っとるんや
お前頭おかしいんか


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
───原作である程度満足しとるからや
アニメを見る必要があるか?ないやろ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
最近のアニメってわざと遅く喋ってるよな
2倍速じゃないと見てられない


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>74
声量弱い男声優ばっかやしなんだかなってなるわ


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
先に実写で岡田准一が意外に良かったしアニメは出来次第かなぁって1話見てやめた


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
見やすい所で無料公開してた方がええ───


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
YouTubeで見れたよ


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
電通マンガ


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
セリフの間がないやん


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
手塚プロダクションの弾になった時点で察しろ


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
鬼滅とかすげー金かかってそうなのにファブルは酷すぎる


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
OP手抜き過ぎて笑ったわ


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
声優もあってない
適当に人気どころ当てはめただけ


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
配信サイト独占うざいからやめて欲しい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715822365
未分類
なんJゴッド