ハンチョウの石和とかいう害悪キャラなんなの?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
キャラ付けにしてももう少し何とかならんかったんか?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
魅力的な部分マジで何もないよな


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
沼川と石和でバランス取れてるやん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
言うほど沼川は魅力あるか?


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>6
少なくともわいは好き


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
地下落ちしてるのに相応しい人物


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
ループ気付きます


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
カイジが実質打ち切り状態なのでハンチョウが本編



0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>10
そういえばしばらく見てないけど福本入院でもしてんの?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
そもそも借金抱えて地下落ちするようなクズだろ?
まともな人はダチレンジャーの倉本さんだけだろ


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>12
そのなかでも班長の腰巾着につく辺り要領は悪くないよな
人としてはあれやが


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
原作の取材楽しそう


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
世に放ってはいけない生物


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
沼の有ったパチ屋にいた店長はどうなの?


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>15
地下から出て昔彼氏と暮らしたアパートで再会


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>15
カジノなんだよなぁ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
明らかに原作より知能指数が下がってる


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>16
マジで改悪がひどすぎるよな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>16
そもそも喋ってたかあいつ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>16
兵頭は逆にトネガワに寄せてきた

まぁだらだらやってたカイジも婆さんと心理戦が最終回で終わったが


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
黒服の活かし方がハンチョウ以下だったトネガワはなぜ失敗したのか



0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
沼川のほうがキモくて嫌いやからちょっと見逃してた


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>23
沼川嫌いはともかくキモい要素ないやろ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
弱男が好きそうな漫画だよな
独身が集まって彼女作ろうとする描写は一切なし
あっても中学生小学生レベルのアプローチ
話題は飯漫画アニメ一人旅ばかり


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>25
一切なしなのか
あるのかはっきりしろ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
地下落ちしてる取り巻きのクズにしてはむしろまだマシな部類だろ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
大槻がなぜ地下落ちしたかを語られるときは来るのだろうか


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>29
落ちる前は初期カイジ並のクズだったはず


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>29
こない


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
石沼とかいうたぶん二回くらい出てる謎の融合生物


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
班長金ありすぎ定期


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
沼川の慎重さが活かされた話、なしw


0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
そもそも原作で素をみせてたっけ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
原作だとバカ要素なかったよな


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
大晦日回でそばにネギ入れまくって苦いとか言ってるとこガイジすぎて逆に好き


0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
マジでハンチョウは見たことあるけどカイジはないってやつそろそろ出てくるだろうな
ガチで今人気逆転してるわ


0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
>>42
ワイやで


0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
薫でーす…!


0046:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
慎重派の沼川との対比で
どんどんバカなキャラ付けをされる悲しきモンスター


0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
ここまでアホだとチンチロでイカサマをやるという高リスクの仲間に誘った理由がない


0048:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
基本背景だよな


0050:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
でも石和いなかったら木村さん死んでたやろ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
石和がシゴロ賽と入れ替えて
沼川がタバコと共に賽を班長→石和に返してく役目やっけ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692305064
未分類
なんJゴッド