ナルトの九尾化、ブリーチの虚化←こういうのが好きなんやが

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
なんなおすすめのアニメあるか?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
ワンパンマン


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
呪術廻戦


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
アニメではないけどビルド


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
大猿化は?


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
>>5
あれはダサいから好きやない


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
東京喰種



0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
>>7
グールはちょろっとしか知らんけど同じ作者の超人xは今漫画全巻買ってるで
おもろいわ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
ルフィのギア5


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
ブラクロ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
ちゃんと読んでないから忘れたけど鬼滅って最後の方尾獣玉うってなかった?

その辺アニメ化するまで待て


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
たな九尾化は暴走してた頃は好きだけど九尾と和解してからは好きじゃなくなった


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
>>13
感情に合わせて無尽蔵に強くなっていく様がええんよな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
東京喰種は無印で終えてRE読まんでいい


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
デビル赤也



0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
虚化のデザイン全部かっこいいよな
九尾化はややダサい
正直漫画としてはBLEACH(銀城編以外)>>>>>NARUTO>>銀城編って感じやわ



0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
ギルティクラウンええで

色々言われとるけど覚醒シーンはワイ的No.3に入るわ


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
いうてこういうのって大抵最終的には使いこなせるようになるやろ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
>>26
せやねん
それががっかりなんよな
暴走して暴れて無双してるのがカッコええのに
だいたいビジュアルも変わってダサくなるし


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
ブリーチの虚化はヴァイザード連中が愛染に嵌められて最初に虚化してるときも好き


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
終わりのセラフとかどうや?
かなり条件に近いわ、アニメの出来も良い🙆🏻‍♀


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
>>29
途中まで漫画買ってたで!
ただあんまり面白くなかったから5巻くらいから買わなくなった


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
イッチはスパイダーマン3とかも好きそう



0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
>>30
スパイダーマンはps4のゲームやったくらいしか知識ないんやがおまろいんか?

アクロスザスパイダーマンとかいうのはちょっと興味ある
映画館に行くのがだるいから見ないけど


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
鬼武者の鬼化


0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
強大な力の暴走って定番やからな
そう考えるとARMSもか



0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
今のなんJで漫画の対立煽りする奴おるんか
以前はそれで1000まで完走してたけどさぁ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
虚化ホンマかっこいい
もっと活躍させてほしかった


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
ハセヲのPKK化?


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
悟空の大猿化


0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
ブラッディロアって格ゲーおすすめ

獣化して戦うやつ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691243325
未分類
なんJゴッド