ドラマの池袋ウエストゲートパーク観てるんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
長瀬かっこよすぎやろ
完成されとる


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
キャスティングめっちゃ豪華よな


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>2
ほんとだわ
よく集められたよな
2000年の作品なのか皆若い


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
黒幕はヒカル


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>3
昨日二重人格が判明する回観たンゴ


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
今じゃもうテレビじゃ放送出来ないやろな


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>4
間違いなくできない笑
R16指定なのも頷ける
おっぱぶで数人から谷間押し付けられるシーン良かった


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
もうハンドサインできないねー😁


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
キャスティング豪華ってよりこっから売れてった感じだしな


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
本官さんにしてやるなり


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
それ観終わったら
タイガー&ドラゴン観ような


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
暴力がカッコ良いと思われてた最後の時代やね
このドラマ好きやけど


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>11
むしろ暴力に対する虚しさをテーマにしてるドラマやで


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>11
カラーギャングやチーマーの世界だからか時代を感じるよね
Gボーイズはクスリに手出さないのがかっこいい



14:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
最近の窪塚洋介って靴履かずに外をうろついてるらしいけど大丈夫なのか


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>14
むしろ通常運転やろ


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>14
プロモーションやぞ


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
窪塚かっこよい


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
主題歌もいいよな


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
当時人気やった酒井若菜を一話で退場させてるのも凄い


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
岩渕さんって何者なんや


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
昼メシは焼きそばな



30:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>24
めちゃ焼きそば食いたくなるよな



25:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
山Pは野ブタのキャラでキングをめっちゃ参考にしたらしいな


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
母ちゃんが可愛すぎる


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>27
ワイ(31)から観ても母ちゃんは美人枠だろ
全然いける
ショートヘアの小雪も色気すごいンゴ…


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
忘却の空のオープニングで盛り上がる


55:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>28
この主題歌ってこんな昔のだったのね


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
AFという単語をここで知った


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>31
ワイもや


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
あの頃がピークやな日本のカルチャー


48:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>32
見事に当時の風景が刺さった
まだ途上感の残る池袋がよい


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
ちゃっかり高橋一生が出てたんやな


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>33
ロン毛似合わなすぎて草


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
だきゃらヴェルヴェウトゥの空のすぅぃた


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
真矢みきの旦那も出ておる


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
アマプラで見れるんか?


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>40
ネットフリックスで観とるわ


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
最近見直したけど思い出補正抜きに面白いわ
なんでこういう面白いドラマ近年ないんや


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>43
六本木クラスはまあまあ面白かった


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>43
全盛期のクドカンらしい面白さよな
なんか最近はドラマでも馬鹿になれんドラマ多い気がするわ
カッコつけ捨てられないというか


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
羽賀研二の演技の上手さに驚いたわ
声優も上手いし問題起こさなきゃ今でも一線級やったろうな


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>44
確かに謎に上手い


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
羽賀健治の使い方が素晴らしい


46:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
最後はブクロスタイルで行くっしょ



50:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
喫茶店で大量のシャブ燃やしたら他の席にいた人が煙吸っちゃって裸で走り出したエピソード大好き


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>50
あの回は絶対今じゃ放送できん
全裸の人のラリっぷりががちもんに近い


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
窪塚「俺がゴー出すまで動いちゃダメだから」

ロッカーから山Pの死体

窪塚「ゴォォォォォォッッッ!!!」
この流れ大好き


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
だから悪いことすんなって言ってんじゃないの、ダサイことすんなって言ってんの
すき


61:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>58
このキングのセリフほんまかっこええよな
ひびくんご


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
カルボナーラに大量のマヨネーズとソースしか印象にない



64:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>59
カルボナーラの意味なくなってて草


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
ブレイクしないとブレイクしちゃうぞ🔫!


62:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
キングのお父さんと彼女もおもろくて好き


66:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>62
キングの彼女何者なん?
ロシア人なの?


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
IWGP、木更津キャッツアイ、タイガー&ドラゴン面白かった



67:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>63
今夜タイガーアンドドラゴンみるんご


70:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
なんJ民なら木更津キャッツアイも観てくれ
一応野球ドラマや


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
マコトのモデルって実在したアウトローだってほんまなん?関東連壊滅させた木村兄らしい


72:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>71
ちゃうぞ
モデルとされてるのは歯学部卒業してホストやってた奴や
モデル言うてマコト要素は特にない


74:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
原作読んだらパサパサの無味無臭のパンやったけどあれでよくドラマ化したな


78:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
高橋一生は引きこもりやんね
まこちゃんカッコよすぎるんよ


83:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>78
ファッションもええよな
当時のストリートっぽい


79:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
パンチラ見て元気出して!


80:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
これはデータ残してるなあ
ほんと好き


82:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
悪い事すんなって言ってんじゃないのダサい事すんなって言ってんの


86:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
山ピー死んて草


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
牛丼のせいでミツルは死なねえだろ!


88:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
高橋一生の回、ネズミ講の回好きだわ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681095761
未分類
なんJゴッド