真面目な話社会に出て一番必要なものって何?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
やっぱり地頭?
学歴って全然要らんよな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
コミュ力と見せかけて体力


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
コミュニティーケーション能力だな
どの現場でも一番最初に聞かれる


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
腕力


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
メンタル


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
教養


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
機転


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
あいさつ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
社会におけるコミュ力


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
責任回避能力


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
女に生まれたらメイク技術一択なんやけどな
男は場所によって必要なものが変わってくるからメンタルや行動力としか言いようがない


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
体力


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
結局誠実さ
ミスしてもなんとかなる


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
コミュ力って地頭の良さも入ってるからな
根回しできるって先を読める証拠だし


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
「ありがとう」と「ごめんね」をちゃんと言うことやで


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>18
これは必要に見えて不要なものの最たる例や


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
人付き合いだわ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
メンタルと素直さ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
健康


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
見た目だよ、見た目良ければ何やっても許される


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
歯車になりたいなら謙虚さだな
俺はこれ無理だから自営ならざるを得んかった


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
根性、メンタル
頭良くても数ヶ月で仕事辞めてニートやってる奴なんて腐るほどいる


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
サイコパスになれたらどれほど楽か


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
マジレスすると髪の毛



30:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>27
ウィッグ被ればええ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
豊臣秀吉がなぜ

徒手空拳から、日本で初めて天下統一が出来たか?
を考えれば、自ずと答えは解るの


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
謙虚さ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
メンタルスタミナ協調性って体育会系に揃ってるメンスねえ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>32
メンタルはそうでもない


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
基地外レベルのタフな精神力


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
岸田並みのずぶとさ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
周りの空気を読んで無難に行動すること


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
愛嬌


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
自分を見失わないこと


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
メンタルとか根性じゃどうにもならんこともある
ソースはワイ
無能すぎてお荷物になってみ?上記2つじゃどうしようもない


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
実は世の中メンタルが強ければ学歴容姿コミュ力等何もいらないんだ
>>38
どうしようもないって言ってる時点で豆腐メンタルじゃねーか


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>38
成長しないし理解力無いし本当に邪魔なんよね


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
コミュニケーション能力


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
1番とは言わないけど敬語、正しい言葉遣いはマジでないと詰みレベル


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
コミュ力やけど
会社のコミュ力と学校のコミュ力はまったく違う


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
スルー力
真面目な奴ほど潰れてるよな


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ごますりな


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
妥協


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
体力とメンタル


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
その仕事がスムーズに出来る知能や
どんだけコミュ力あったり体力あっても仕事できんやつだけはほんまに嫌われるからな


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
コミュ力があれば大抵のことはカバーできる


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
身長
まあみんな靴でごまかしてるが



59:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
コミュ力やな
穏やかに生きるにも困った時に助けて貰うにも良い話を紹介してくれるにも人間性が凡だったり陰な奴はどれかで躓く


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
聞き上手になりたい


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
バイブスとど根性


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
他責能力
自己責任の強いやつなんて面倒なこと押し付けられてメンタル病むだけ
元気に出世するやつは俺関係ないしでメンタル強い


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>63
でも他責の無能って悲惨だよ


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>63
他責で有能なやつを見たことがない
必ずどこかのタイミングで化けの皮が剥がれて追い込まれるやろ


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
あの天下の秀吉ですら織田信長に仕えるまでは

大して芽が出なかったという事実
転職を厭うな! 天職を見つけろ


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
清潔感


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ガチでコミュ力
口が回るやつ
調整できるやつ


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
危機察知能力


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
実際メンズコーチジョージみたいなのは先輩から可愛がられるのか?


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
我慢


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
人脈😌


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
血統や


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
社会に出た事ないけど愛想


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
髪の毛


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
暗記系は溜め込み・引き出し量 を決めるから
出来てない輩の 引き出し容量は小さい可能性高し


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
周りに恵まれるガチャやでw


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
狡猾さ


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
危機管理能力


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
リスペクトや


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
持久力


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
空気読む力
コミュ力



99:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
奴隷としての自覚


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ワイの結論から言うとミス時の対応力やな
昨今のSNSの炎上やらと同じで早急に最適解で処理したらむしろプラスまであるからな


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
礼儀と忍耐


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
胆力


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
行動力か継続力


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
昔は「そんなんじゃ社会で通用しないぞ」
って厳しいこと言われてたけど
社会って強く出たらすぐ叩かれるからむしろぬるま湯すぎじゃね


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
よく文系煽りする理系おるけど文系エリートってコミュ力と体力の化け物だよな


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>108
そもそも社会で負けてるからネットで叩くしかないんやどんだけ理系内で優秀でも文系にこき使われるだけやからね


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>108
儂はたぶん「エリート」の範疇に入る文系で、体力にはかなりの自信があるが、「コミュ力」は潰滅的だ


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>108
怒るなや〜


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
バイタリティ


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
会社員ならコミュニケーション能力と無駄に敵を作るな


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
かこ様のようなコミュ力


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
男も女も愛嬌(社交力)よ


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
恋しさとせつなさと心強さ


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
性的魅力


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
忍耐力ちゃうか


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
体力やで
オフィスワークだとしても体力


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>120
体力がないと何もできんわな
体力さえあればなんとかなる、というわけでもないが


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
忍耐力とか鈍感力とかそんなやつ
ナイーブな奴は向いてない


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
地頭があって真面目なら学歴は取れるんだよなぁ
強豪部活にでもいたなら別として


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>123
学歴って環境と才能がほぼ全てちゃうか?


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
9割の理系が上司も部下も同僚も理系の職場で働いてるんやから文系なんてただのアホとしか思っとらんやろ


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
コミュ力がないとまず就職自体困難


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ワイ文系さんチームだけど理系さんチームはなんか投げると成果が出てくる奴らとしか認識してない


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
血統…ですかね


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
上に好かれる能力やな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717052483
未分類
なんJゴッド