1:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
もうまともにプレイ出来たらなんでもいいや
2:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
フルボイス
3:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
スクエニの株を上げる
4:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
女尊男卑の改善
7:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>4
性格と装備はマジでなんとかして欲しいな
5:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
オンラインプレイ
6:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
アクション
8:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
性格と特技とレベルアップで全回復はやめて欲しい
10:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>8
たぶんティザー見るに性格はある
9:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
商人入れると増える金をもっと多くして
12:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>9
トルネコといい商人の戦闘での役に立たなさえぐいよな
21:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>9
商人は穴掘り最強やからなぁ
11:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
賢さで魔法の威力増減
15:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ボスは結構追加されるんちゃうか オリジナル版のボスは流石に少なすぎたし
16:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
堀井がちゃんとみてるから大丈夫だろって安心感
特に多くは求めないよ
19:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>16
死んだんちゃうの?たしか
25:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>16
堀井が見ると11になり見ないとモンス3になるということか
60:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>16
堀井も呂律回らなくなってきて草なんだ
草……😭
24:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
リメイクって何?
3D化するだけやろ
26:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>24
いや、今回ははっきりリメイクや
27:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
3D2Dとかいうのより
PS2のドラクエ8みたいな感じでやってみたかった
28:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
スタイリッシュさ
29:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
あぶない水着のちゃんとした描写
そもそもあるのか知らないが
30:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
始まりの地点にスライムとか最弱のやつ置くのやめて
バラモスとか置いといたらええねん
32:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
BGMのリメイクいい感じにしてくれや
33:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
メダル集めを必須にしないで欲しい
あれのせいで隠しダンジョン諦めた
36:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>33
これは確実に言える
お前に寄せたらゲームつまらん
37:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>33
ワイもGBC版でドラクエ3やったけどあれはマジで苦行だった
34:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
FC版とSFC版のBGMに切り替えできたらええなあ
35:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
「あの日の伝説が…蘇る…😤」的なCMをやらない
39:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
オルテガとかカンダタが仲間になる展開はご勘弁
42:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>39
パンツマンが仲間になる展開ならセーフ
44:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>39
カンダタはともかくオルテガはアリちゃう?
47:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>39
ネームドが仲間になるとちょっとズレそうではある
でも神竜倒した後に勇者(オルテガ)増えるくらいならええかな
41:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ドラクエ8dsみたいなエンドコンテンツあるんかな
43:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
武器防具の数は増やしてほしい
49:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
バブルスライム仲間にさせろ😡
53:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>49
なんかしらのモンスターコレクション要素はあるのかも
図鑑なのかメダルなのかはたまたモンスターパークなのか
50:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
オーブの入手出来る所にボス追加はありそう
58:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>50
3の中ボスってカンダタやまたのおろちボストロールだけかな?
54:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
11は仲間のバックボーンとか掘り下げすぎやったから淡々と冒険すすめてく感じのであってほしいわ
探索とか冒険したいのであって人間ドラマ見たいワケちゃうねん
67:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>54
3リメイクするならそれでいいよね
12はキャラ掘り下げもりもりでいいけど
55:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
頼むからなんとかシンボルエンカウントはやめてくれ
それするならドラクエである意味がないし
56:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>55
わか?
57:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>55
わかる
61:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ナジミの塔やいざないの洞窟とかにも小ボスは居てもええと思う
74:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>61
次作の4から大量に小ボスでたなそういや
63:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
職業増やす
70:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>63
魔物使い的な職業が増える可能性高いっぽい
諸々の事前情報的に
64:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
このご時世にドラクエをする人はあのちょい古臭い感じのRPGゲームが好きな人たちなんだから今風に寄せたらみんな離れていっちゃうと思うの
66:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>64
これ
極力追加要素を少なくするのが正解や
68:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ぱふぱふはどうなるんやろか
あのまんまなんやろか
71:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
オクトパスやライブアライブリメイクのHD-2Dは
スクエニでも上手く行ってるイメージだから変にこじらせたリメイクよりは期待してる
79:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>71
ライブアライブは技の範囲や威力とか補足加えたから神作になった
73:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
砂漠のモンスターがより凶悪になる可能性、あると思います
75:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
特技あんのかー…
76:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ドラクエ3リメイクはワイも買う
85:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
オルテガは親父姿と覆面パンツ姿と選べる仕様に
89:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>85
もし仲間になったら基本かっこいいグラだけど、オルテガの兜装備時だけパンツマンになったり
87:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
フルプライスなの草
3000円ぐらいでいいやろ
88:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
オルテガのFMX版はかっこよかった
93:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
どうせ発売延期するやろ
96:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
過去職とのミックス技も復活してほしい
おどりこ→戦士=つるぎのまい
みたいなの
98:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>96
7の職歴技、めんどくさいからかリメイクでは無くなっちゃったんだよね
102:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ドラクエ3のキャライラストはファミコン版のが1番かわいい
それ以降のはなんかゴツくて可愛く無い
103:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ラスボスがゾーマではない
104:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ワイのパーティ勇者武闘家僧侶遊び人なんやが
みんなはどない?
107:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>104
勇
盗→賢
僧→武
魔→僧
108:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>104
とうぞく
とうぞく
とうぞく
ゆうしゃ(しに)
やな
109:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>104
勇者武闘家僧侶魔法使いやな
魔法火力は欲しいし戦士は勇者と装備タイプ被るから武闘家にしとる
110:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>104
初プレイはオーソドックスに勇戦魔僧
その後は商人以外全員使ったなー
商人も一瞬仲間にしたけど
113:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>104
勇盗武賢
勇者以外は呪文フル習得で
111:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
追加要素とかあるんかな
116:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>111
公式サイトのグッズに新しい職業の奴ないか?
まぁニワカやからどっかのリメイクで既に出てるかも知らんが
118:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
リメイクってコケるイメージあるのワイだけ?
124:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>118
ドラクエはコケるイメージないな
6はひどかったが
126:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>118
ドラクエのリメイクは打率高いぞ
スマホ移植の3はうんこだったが
120:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
スライムベスと
バブルスライムが仲間になるなら買う😡
121:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
SFC版以降は性格補正あったから力体力全振りにしてくと商人でもわりと後半まで疑似戦士っぽく使えたやで
なお盗賊と334の模様
125:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>121
商人は破壊の鉄球装備できないのが難点なのよね
123:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
すごろく場は復活してほしい
127:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ロマリア到達時点のレベルで何も知らずにアッサラーム行ったときの敵の強さは忘れない
128:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
Falloutのような3DグラでDQ作れない?
133:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
いらない要素NO.1はアスラゾーマ
136:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>133
流石にあの不人気デザインを出しては来ないだろう
ジェノシドーだけは許す
135:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
テリー3DSも真の星降り祭が蛇足だったんだよなあ
イルルカ3DSは半分リメイクみたいなもんやったからまあええけど
137:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
4の勇者はひとりぼっちやのにな
なんでラスボスが幸せにならなあかんのや
138:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>137
ラストで仲間が迎えに来とるよ
139:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
個人的には移動速度上げてとルイーダの酒場でセーブを外した、グラフィックとかそのままのファミコン版が出来る様にして欲しい
3Dグラフィックは今自分がどこにいるか分からなくなるから嫌いだわ
148:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>139
GBCのドラクエ3は街での移動速度が爆速で良かったな
142:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
DQ4は正式にスピンオフの戦士リバスト物語を出してほしい
147:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
マスタードラゴンって極悪よね
151:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>147
勇者の母親と木こりを始末したらしいな
150:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
なおエビプリを倒した後は人間ごっこしてる途中にエンドレストロッコに乗ってしまう模様
153:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
最初の性格診断で魔物になって人燃やせるやつずっとやりたい
159:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>153
話しかけようとしたら炎吐くとかいう鬱展開がDQっぽくてええわよね
155:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ボイスを追加「しない」
169:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>155
分かる
11Sでボイス入れて評判良かったみたいだが3は許して欲しい
156:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
あの岩動かしてる動画は悲しくなるな
もうちょっと技術力ないんか
157:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
セクシーギャル最強はさすがに修正されててほしい
164:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>157
万能やけど器用貧乏でもある
タフガイ・でんこうせっかが結局強い
160:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
オクトラに比べてグラが劣化しとるな
散々やったゲームやし新要素に期待
163:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
真面目な話、今さらこんなもんやりたいか?
165:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>163
うん
間違いなく買う
166:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>163
真面目な話楽しみ
リメイク要素も含め
167:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ワイも買うで~steamで
170:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
職バランスはぶっ壊れたままなんかな
173:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>170
流石に素早さ正義バランスは調整されるやろ
特技が入る以上ほかの要素も調整されるはず
172:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ガンダダとオルデガとピポポタマスが別人か否かだけは知りたい
174:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>172
名前全部間違ってて草
178:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>172
海外版やとグラフィック違うかったやろ
176:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
また賢者の薄い本が沢山出るなら
177:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ピラミッドの難易度を上げて、黄金の爪は継続効果にして欲しい
179:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ラーミアの活躍がバラモス城と龍の城へ行くだけだったからな
もっと活躍の場を増やしてほしい
183:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>179
ワイはボスとして1回戦うと予想
レティスのこともあるし
182:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
1→2は地下世界で外に広がらないはずのアレフガルドがどうして広がったのかって疑問があるんよな
184:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>182
竜王が封じてたんやない?
ほら?7のオルゴみたいにさ
186:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>182
1勇者の行動範囲がシンプルにあれだけだったとか
193:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
マルチプレイ
194:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
オクトラやライブアライブみたいに1.2.3の主人公が集結して裏ボス倒すクリア後ストーリー
195:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>194
3つの作品のクリアデータで解禁しそう
197:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>194
堀井曰く2の最後はあっと驚くシナリオを考えてるらしいからあながちなくも無いかも
196:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
他作品ボスと戦うとしたら、過去の世界にあたる11か隣の世界の8なんやないかとは思うわね
205:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>196
ウルノーガはHD2D映えしそう
ナーガと二ズは…うん…
198:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
今回特技あるって事は3でも分身バイキデュアルブレイカーいけるってことか?
202:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ドラクエ12はまだ😢…?
212:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>202
たぶん、想像してるよりずっとまだや…
221:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>202
音楽作る人、キャラ作る人がいないのよね
207:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ワイ8くらいのグラでええから3Dにしてエチエチ女賢者ちゃん連れ歩きたかった……
208:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
新しい職業ほしいわねえ
213:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>208
ニート
217:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ゾーマ倒して終わりは寂しいな
隠しダンジョンとかたくさん追加してほしいわ
219:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>217
神龍とかはあるんちゃうか
220:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
とりあえず
ファミコン版なんかで容量の都合上カットしたストーリーや町なんかは追加してほしい
232:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>220
堀井監修だから可能ではあるんだよな
226:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ヨッピー集め追加されるで
228:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>226
いらねぇ
233:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
LGBT対応するで!
235:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
水鉄砲復活
236:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
1年に1本出すって姿勢がまず素晴らしい
237:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>236
FFをdisるのやめてください!
238:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
おとこ
おんな
ふめい
239:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
1,2リメイクはあれやろセーブも復活の呪文やろ?
240:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ぱふぱふ
241:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ガジノリセマラ
246:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
すごろくは必要?
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718792316