ドラクエ11のそれまでは完璧だったのに時戻りで台無しになったみたいな風潮

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
百里ある


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
台無しにはなってへんやろ
違う時間軸なだけや


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
置き去りにした奴らかわいとす


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
時戻すにしてももっとうまいやり方あったよな


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
それまで完璧ではないけどロリが11の戦犯なのは確か


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
置き去りにした世界線は消え失せるとかいう胸糞


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
元の時間軸に戻ってくるパターンは好き
そのまま帰って来ないの嫌い


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ある意味主人公だけ別世界にいったんだから鬱展開やん


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あれ戻らないといけなかったの?


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>11
ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて
やで


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
時も取る前と戻った後の仲間の別人感戻った後もラスボス倒す頃にはその違和感なくなってるんやけどさ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
炎上したのはセニカの元職が遊び人だったからとかいう風潮
ウルノーガさんが狂ったのもこいつのせい


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
いやお前が仲間の制止振り切って戻ったんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あほくさうんこぶりって感じ🥺


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
賢者セーニャが好きだったのに


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ベロニカのためや


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
俺も時戻りでめんどくさくなってやめたわ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
セーニャ「私の覚悟が無かったことに…」


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ガチな感想としてたったひとつのマップを3周もさせて神ゲー扱いはないと思うんやが


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
セニカがオーブ割るの失敗した剣って偽物だよな
あれ?ってなった


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
時戻り自体悲劇が茶番化するからあんま好きじゃない


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
茶番というかコントだよな
ホメロスもウルノーガも全力で笑わせに来るし


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
仲間ごと過去に戻ってるらしいけどそれやと主人公が戻る前のじーちゃんとの会話とかなんか茶番に見えてまうわ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
邪ってw



35:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>34
ネドラ・邪とかいう作中最強の敵


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ドラクエ11を最高傑作だと思う人、バカです


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
パラレルワールドが生まれるのかそのままの世界で時が戻ってみんなの記憶が消えるのかどっちなん


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ゼルダみたいに分岐したんやろ世界線が



52:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>47
だから神(堀井雄二)が分岐なんかしてないって公式発表してるって言ってるだろこの馬鹿が


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
時戻りがないと主人公一行がマヌケ過ぎてな


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
元のメンバーの成長がなかったことになってなぁなぁで進むせい
なんで全員で戻らなかったんや?


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
裏ボスがちょっと可哀想やからな


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
戻ったあとウルノーガの直ぐ側で無防備に寝る勇者ほんまアホ


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>57
それは改変前の歴史が影響を及ぼしているから仕方がないんだよ
時戻り前の歴史は無くなったわけじゃないからな


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
セーニャがアホに戻ったのが悲しいよね


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ドラクエ11はシリーズ集大成だし完結でええやん
これ並みのネタって天空シリーズ集大成ぐらいしかないやろ


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
じいさんがかわいそう


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
でもベロニカ死んだままやったら悲しいやん


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
同じ世界何回も回るのがめんどくさかったな


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ゲームとして面白くない


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あの辺りで飽きたわ


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
◯◯が大変な事に!→実は無事でした!の連発で萎えた
最後の砦とか最後でも何でもないし


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
何かキショいやついて草


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
デブおるやん
ワイと一緒にドラクエウォークやろうぜ

歩いて健康になれるぞ


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あのオカマの存在そのものが


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>73
そいつ専用みたいなBGMも寒気する


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>73
こいつ自体はまあええんやけどオカマ軍団の話だけはやっててきつかった



74:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ワイが恋した覚悟ガンギマリセーニャがなかったことになったのは本当に悲しかった


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>74
ネルセン「ほならセーニャの髪型を変えてやろう」
そうじゃねえんだよバーカ!


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
イレブン君「お前らおいて姉がいる世界で1人幸せになってくるわ」


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>79
覚醒セーニャはカミュが貰ってくれるから安心して過去行ってええで


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
Sやったことない人かわいそう


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
お前らは苦楽を共に乗り越えたあいつらとは違うや感


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
萎えるよな


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
収束どうこうってシリーズ跨いだ相当長い目で見た話の事でしょ


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
堀井が設定とか管理できてないんちゃう
もうそういう能力がなさそう


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
堀井のスタンスは「面白ければよし」というゆでたまごイズム


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
世界が一旦消えて書き換えるって前の世界のやつ死んだのと一緒やろ
ずっとモヤモヤしてた


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
時戻ってから突然冷めて投げ出してしまった
たまに思い出して少しずつ進めてるけど


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
まあ正直
素直にいいとは言えないよなああいうのって


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ドラクエ12発表した時だったか2の続き作りたいみたいなこと言ってたような気がする


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
創造主がバカとかエアプとかよくある話だしな


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
経験値返してくれる上にパワーアップさせてくれる
あの魔人ブウのパチモンは一体何なんや


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
セーニャとかいうドラクエシリーズで1番メインヒロイン してたヒロイン


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
オワ
コン


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
8でレディスが別の世界ではラーミアって呼ばれてたって言ってんのに平行世界がないのが公式なんてガイジかな?


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>115
レティスに関しては平行世界とかじゃなくて別の国とか裏世界とかそのレベルの話じゃね


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
なんかパラレルワールドに分岐したんやっけ


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ドラクエはちょっとビターなくらいでええと思うんだけどな
11はいちいちハッピーエンドに収束させようとして茶番化してたわ


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
セーニャ(覚悟の姿)はDQで一番の強さだよな
賢者の完成系


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
乗り物の着地点が全部決まってるのもちょい嫌やったなあ


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
都合悪いからなかったことにするはどうやってもモヤモヤする
お別れまでしてやるとか精神疑うわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717305074
未分類
なんJゴッド