トランプ「アメリカの産業保護のために、アルミニウムに関税25%や!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アルミニウム会社社長「関連産業を含めれば、最大で10万人が職を失う見通しだ」

日本よ、これが愛国だ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
国内でろくに取れず
海外に依存してるものに高関税は草生える


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
日本でアルミってとれんのかな


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>3
聞いたことないな


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>3
東京とかいう世界最大の都市鉱山があるから資源的には膨大にある
ちなみにアルミニウムは鉱石から取り出すよりアルミ製品から取り出した方が圧倒的に安い


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
トランプ的には富裕層白人以外アメリカ人じゃないからセーフやね


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>7
7億円くらいで永住権売り出したの草


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
守るものがないから
無関税でガンガン輸入してたのにな


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
鉛の時代が来るな


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
関税かければアメリカからボーキサイトが産出すると思ってる説


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>11
この世界にMODとか無いんだよなあ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アメリカに工場作れば
関税を払わなくて済むぞ
と未だに言ってるの草


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
セルフ衰弱死


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
イッチ
まずソースハラ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)

こういう関税で自国の産業を保護するやり方って めちゃくちゃ競争力落ちそうだけどアメリカの政策立案どうなってるんだろう


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>21
トランプが決めてるぞ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ちなみにアメリカの政府効率化省(DOGE=ドージ)の技術者が総辞職しとる
イーロン滅茶苦茶しすぎやこいつ


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
イーロン「現場は見てないけど、人多いから減らすわ」
とんでもないコンサルやな


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
バイデンがアメリカ衰退させたせいでこんなモンスターが当選してしまった


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>37
ブッシュJr.とオバマも悪い


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
イーロンマスクが最初に油まみれでエンジニアやってたのは好感持てる


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ロシアのスパイ定期



43:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
社長がよくわからんコンサル雇って
現場を何一つも見てないのに
こいつらいらねーっすよ解雇解雇
とか言い出したら草生えるやろ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>43
日本企業あるあるだろ?


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
そもそもイーロンに人事権あるんかね
解雇解雇言ってるけど


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
1円を廃止すればアルミは確保でき疎遠


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アルゼンチンのミレイ大統領みたいな成功例もあるしな


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
いうほどNASAや国防省のスタッフに代わりはいるか?


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ゴンカルベスがまた日本製鉄愚弄したらしいな


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
やっぱアメリカは鉄鋼よ
アルミなんて軽いだけのチャラチャラした金属は不要や


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アルミはほっといても輸入せなやってけないからどうせ関税かけても無駄におわるよな


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>66
トランプは何を守ろうとしてるんやろな
アメリカにボーキサイト採掘してるやつとか
ほぼおらんやろうに


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アルミはやめてプラスチックにすれば?


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
老害に政治任せちゃあかんな
元からやばいのに癇癪だけで動いてるんだからもう終わりや


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>72
ホワイトハウスの報道は自分達が許可した記者にだけ報道させるとか言い出して完全に独裁者やプーチンみたいって言われてるの草や


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
そもそもホワイトな三次産業に慣れきったアメリカ人が
今から汗かいて肉体労働するんか


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
日本製鉄はいつまでゴンカルベスによる日本愚弄を許すの?w


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>78
ワイらもネットじゃ愚弄してるからセーフ


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
輸入品100円自国生産品150円で関税かけて輸入品150円にしたとき
増えた50円って誰がどこに払うの?


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>88
外国がアメリカ政府に払うが


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
国内で取れないのに何で関税かけたんや


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>90
国内産業を守護るためやぞ


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
これはボケ老人



95:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アルミがあるところをアメリカにするんやで


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
FBIや国務省、国防総省は報告にストップかけたみたいやな当たり前やが


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>99
ロシアとツーカーになってるやつには話せないよな


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アルミはほぼオーストラリアじゃなかったっけ?赤い大地とかいう


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
他国の製品の税金かけて自国で作った製品をつかってもらおうという作戦や🥺
明治時代の初めのころの日本は関税自主権がなかったよね🥺🥺🥺


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>106
アルミニウム
材料が他国にしかない模様


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
核兵器管理技術者300人をクビにしたりしてたよな
CNNの記事になっていたが


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>109
あれはただの事務職だ
役に立ってない
んやで


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
こうして集められた資源がTOYOTAとIntelを通して私達の下へ届けられるんですね


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
足らぬ足らぬは工夫が足りぬ


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
自国製品も高くなるんやろなあ


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
結局中流がどんどん死んでくだけじゃないのかこれ


118:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>114
下流はもう死んだ
次はお前だ🫵🥺
これがアメリカのヒーローアカデミアよ



119:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
核兵器なんて脅しで持ってるだけなんやし
管理者は暇で当たり前なんだよな


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アメリカの大量失業者はどこへ向かえばええんや


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>121
わりとガチでフェンタニルが流行る理由がよくわかる


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
関税かけたら値上げすればええやん
んでおあいこや


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
関税は国内産業を守るためにあります ←大前提

米アルミ大手アルコアCEO「関税25%かけたら2万人が直接、8万人が間接的に雇用喪失しちゃうよ・・・」


135:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>131
アンチ乙
アメリカにはクリーブランドクリフスがいるから


136:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>131
本当はこういうの試算しながら決めるんやろうけどな
トランプは自分の頭に自信あるから


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ほな関税なくしたら雇用が増えるんですか
って話ですよ!!!



137:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
関税かけるのはいかんぜぃって言ってくれる人はアメリカにいないんか


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>137
ゲラゥヒアー
ユーアーファイヤード
やぞ


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
資本主義の権化なら自由貿易に徹しろ🫵😡😡😡😡😡😡😡😡


141:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>138
当たり前やろが
外国はアメリカ製品を買えよ


142:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アムアイファイヤード????


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>142
イエスイエスイエス


151:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>142
ビンス・マクマホンかな?


143:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アメリカを一つの企業としてみてるんやろか
切り捨てる産業とか出てくるんかな
共和党の票気にしないでやるならたいしたもんやが


146:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
コメに280%も関税をかけてる国があるらしいのう~


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
なお漢トランプ
減税はするものの
低所得者向けの社会保障を減らす模様
やったぜ自己責任社会だ


155:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>147
これは神
日本でも導入するべき


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
チップ無課税に釣られてトランプ支持した低所得者
息してるんやろか


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
でもバイデンが選ばれててもそれはそれで日本不遇になってそうじゃんね


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
トランプ「つぎは銅も戦略物資にしちゃおうかなーってね」


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
トランプ政権まで待てばウクライナ侵略なんて簡単だったろうに
何であと3年プーチンは待てなかったんやろな


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
関税かけるべきなのはパンとか小麦とかやろ
日本だったら米を買わざるを得ないくらいには関税を引き上げても生きていける


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>154
小麦は輸出しまくりやから
対抗措置取られることはせんやろな


161:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
なんか普通にCIAとかFBIとか連邦軍をぜんぶ敵に回してアメリカ史上初のホワイトハウスを武力追放される大統領になりそう


213:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>161
シビルウォーかな



164:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
そのうち実はトランプは銃撃で死亡してて
今のトランプは影武者だって陰謀論出てきそう


170:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>164
残念ながらトランプはその影武者たちを操るDSと戦う光の戦士やから大丈夫や
陰謀論者の希望の星やぞ



166:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アメリカって公約で言ったことは一応はちゃんとやるよな
日本の場合はリップサービスでまったく実現しないの多いけど
それを国民もなあなあで許してるのもアカンのだろうけどね


173:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>166
議会無視できる大統領令が強すぎるわ


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アメリカは自給率100%超えですごそうに見えるが
輸出用の製品として大量生産してるので
自国で全部食べてるわけやない


171:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アメリカは枢軸国側やぞ


176:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
逆に関税を掛けても良い国ってロシアとかアフリカみたいな資源の呪いで経済に困ってる国くらいか?


179:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>176
どの国でも自国で取れない輸入品に高い関税かけても誰も得せんで
国に入る金は増えるけど一時的なもんやし
アメリカ財政そんなにヤバイんかね


180:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
トランプに既存の法律など通用しない


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
トランプタワー壊せばいくらかアルミニウム採れるんじゃない


185:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
トランプの世界ではアルミニウムは内製化できる設定なんやろ


186:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
これをイーロンはおろか
周りの誰も止めないのは草なんだ


187:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>186
イーロンは内心イラついとるやろな
テクノリバタリアンやし


188:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
例えば日本だったらiphoneに関税を200%かけてみたら面白いと思う


190:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>188
制裁でトヨタにとんでもない関税かけられそう


194:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ガザはさっさと更地にしてくれ


195:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アメリカは政権交代で不動産屋の感覚で
政治をやる強引な男が大統領になってしまった
バカな事をしなければいいが


219:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>195
やっぱし怖いッスね猿先生は


196:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ウクライナに関してはトランプはゴミやけど


197:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ハマスの人質奪還は結構進んでいるっぽい
イスラエルのやっていることの結果が出てきた素晴らしい



205:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
トランプさんって頭にアルミホイル巻いてそう


207:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
TRMP「女のスポーツに男が参加すんな」

これが熱烈批判されてる模様


208:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
今までのアメリカもゴミだった
トランプが正常に戻した部分も多いけどゴミではなかった部分をゴミにした部分も多い


211:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>208
良くも悪くも自分色に変えるってのはアメリカ大統領ならではやな


212:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>208
黒雪姫公開されるしな


209:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
氷河期世代ガザ行け


210:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
イスラエル支持は正常やし反ウクライナは異常


215:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
黒雪姫誰が観るんやろ、政治的プリンセスとか大人向け過ぎだろ


216:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
イスラエルは人質返還がなかったらガザを更地にする権利がある


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740564510
未分類