テレビ「田舎へ泊まろう!トリビアの泉!学校へ行こう!エンタの神様!30日1万円生活」←この時代

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ドラマ「ウォーターボーイズ!家政婦のミタ!女王の教室!1リットルの涙!白い巨塔!ごくせん!トリック!」

いい時代だった


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
You Tubeやらネットコンテンツがないおかげでみんなテレビみてたよな


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ランチの女王!


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
今の時代だと視聴率ほとんど取れないやろな


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ヤラセをやらせてして楽しめてた時代やね


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
家政婦てその世代か?


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
トリック初めてみたときは面白さに衝撃を受けた


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
おっちゃんやん


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ミタは時代ちゃうやろ
ミタの頃は既にテレビ衰退してた


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ごくせんの女教師と、トリックのマジシャンが同じ人って最近知ってビビった



16:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>10
仲間由紀恵って声が独特だから分かりやすい方やろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
親父がチャンネル握ってたから正直面白いものかも覚えてない


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ミタって半沢世代だろ


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
家政婦のミタは2011年やから

もう既にネットの時代やったね
嫌韓花王不買運動とかやってた頃


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ミタって最近じゃね


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
1ヶ月1万円生活だけど


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
エンタ面白いと思って見てた奴おるんか



18:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
最初は1万円生活失敗したよな
それでオーバー分差し引いてもう一度やるとか
どこまでが台本だったのか


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
娯楽が分散し過ぎたわ


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
やっぱりバラエティは今が一番おもろいわ
昔はおもんない


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>22
水ダウの検証系とか劣化トリビアの種やん
後はつまらんトーク、クイズ、グルメ系しかないし
どの番組が面白いんや


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ミタだけ年代ズレてるやろ


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ミタは暗くてウジウジしてるだけの糞ドラマやろ


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
スマスマ、鉄腕DASH、学校へ行こう!、ラブラブ愛してる
今のジャニーズがこういう番組やってるところが想像できんわ
つーか嵐ですらバラエティは失敗しまくってる印象


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
日テレの20時台は
まる見え・さんま御殿・笑コラ・ぐるナイと
90年代からの長寿番組ばかりやな


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
目撃ドキュン!炎のチャレンジャー!クイズ悪魔のささやき!


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
最大瞬間風速ならバク天のハードゲイが最強だった


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
1万円生活って黄金伝説だっけ?


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
アメトークってこの頃からやってたっけ?


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>31
アメトーク最初のゲストがM-1優勝した直後の中川家だったからあるな

○○芸人って形式になったのはその5年後くらいやが


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
黄金伝説も末期は食べ歩きグルメ番組になっててテレビの衰退を感じたわ


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
エンタって今思うとクソ番組やな


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
家政婦のミタだけ時代が少し違いませんか?


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
90年代後半の土曜夜のTBSの黄金リレー
筋肉番付→どうぶつ奇想天外→ふしぎ発見→ブロードキャスター
チューボーですよ→スーパーサッカー→(ニュース)→CDTV→ランク王国


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
2010年代になってからの劣化が著しい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681557506
未分類
なんJゴッド