チェ一ンソマン最新話www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
面白いしかわいい


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
いいね


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
バトルいらんなやっぱ


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
落下の悪魔から閲覧数の減りやばすぎだろ


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
落下登場時のワクワク感良かったよな
ちょっとテンポがアレな気がしたが


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
普通につまんないから読んでない


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
長々とババア戦やってるカイジとほぼ変わらん漫画


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
絵に気合い入れるとページ減るな


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
なにも面白くねーぞ、ヤバすぎ


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
戦闘シーン微妙すぎてナユタでコメディしてる方がマシやな


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
とりあえず今の場面終わりそうで安心したわ
結構苦痛なレベルで面白くなかった


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
嘘だろ一部は戦闘あんなに面白かったのに…


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
つまんない上に冗長って最悪の戦闘やったな


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
バトルが単調なんよな


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
結局落下の悪魔ってなんだったんや


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>17
キガのポケモン



19:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
水族館の時に配下にすりゃよかったんちゃうんか


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>19
あれ飢えてない判定やったんやろか


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
アサはもうええわ


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
あの触手はなんだったの



22:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
今回は面白い
お家デートまでも面白い


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ダンダダンの作者引っ張って来いよ


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
恐ろしいことに落下の悪魔戦は単行本丸々一冊分や


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>24
そんな長かった?まじ?


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
アサヨル退場させて飢餓支配デンジでバディ組ませて悪魔狩る方がええやろ


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ユウコ編と落下編は丸々おもんないから凄い


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
タツキ「やーめた!」
→落下の悪魔退場


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
初めて2部がおもしろくなる気配感じたわ
今までが酷すぎただけかもしれんが


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
偽チェンソーマンって結局なんも分かってないよな



34:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>31
敵かと思って味方かと思ったら敵かもしれんくなっただけやな


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
チェンソーマン必要?
飢餓と支配と戦争だけでいいじゃんこれ


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
人物下手くそすぎやろ


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
一部のほうがよかったわ


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
支配つよすぎやろ
戦争もわざわざ飢えさせなくても配できるやろ


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
支配←うーん格下だから支配!w
飢餓←うーん飢えてるから支配!w
戦争←うーんワシのもんじゃから支配!w
死←?


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>37
死体を操作できるってもう言及されとる


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>37
死んでるものの支配や


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ナユタ可愛い言って欲しい為だけの内容やろこれ


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ナユタよりヨルちゃんのがかわいいけどね



42:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ファイアパンチ後半コース乗ってるやん


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
支配ちゃんが楽しそうで良かった(KONAMI感)


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
デンジを食おうとしてた悪魔はなんの悪魔やったんや?
そもそも何で落下の悪魔が料理人なんや?



45:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
落下登場時と今回のナユタは良かったわ
その間は何やっとるんか見づらすぎや


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
根源恐怖の落下がただの手駒って…


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
初期の描写なら飢餓は駒にするのと同時に狂化能力も持ってそうやけど
落下と芋虫?にはそんなことなかったし
考察するのが萎える


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
たしかに健常者ではないな


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
【悲報】支配の悪魔さん、元気いっぱいのクソガキだった


62:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
伸びてなくて草だれにも興味持たれてないんやな


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
何だかんだラブコメやってる時が一番伸びてたな


64:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
なんかやっと話の本筋が見えてきたな
ノストラダムスねえ…信じてるやついたしなあ


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
支配と飢餓は互いを認識してんのに戦争はなんで気づかんかったんや


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
この際パワーもメスガキに転生しろ


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
そもそも大予言が抽象的すぎて誰も理解してないのになんで戦争ならどうにかできる前提なん


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>70
とりあえず死んだことない強そうな悪魔がたくさん来るんやろなぁ


72:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
落下ってガチで爆乳やったんやな


77:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
これなら戦争はなにしたら支配できるんやろ


78:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ゴミ漫画やし


79:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
そも今はむしろ戦争最高!戦争したい!と思ってる人の方が多いし
戦争の悪魔が強いわけないわな


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
普通によくあるつまらない続編漫画だけど信者が暴れ散らかしたり作者が気持ち悪いツイートしてたりしたせいで必要以上に叩かれてると思う


81:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
マキマのままだと見た目一番歳上だからガキなってて良かった


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
バトルはサクッとやってくれたらええんや
何週もやらんでええ


83:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
落下ちゃん一気に小物になったな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685497980
未分類
なんJゴッド