1:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
どうすんのこれ…
2:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3150bfae9dcb39e6a9d22805a17d2ae53a986718
3:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
ほんとにどうすんのだな
4:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
ダイハツと縁がなくて良かったわ
5:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
ダイハツの不正はトヨタが原因
それを知らん顔してるトヨタアキオがえげつねえ
17:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
>>5
出世したくて親会社トヨタに忖度して不正したんだろ
それはトヨタが悪いわけじゃない
6:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
一般ユーザーにはあんま関係ない車種だけか
7:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
タウンエースとか業務で結構使ってねーか?
8:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
きちんと書類揃えて型式指定取りなおせばいんじゃね?
9:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
この分だと、タントとかもやばそうじゃん
10:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
わしのライズちゃんどうなるのよ…
11:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
うちの実家タントだわ
12:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
乗ってる人に下取り価格が下がる分の保証とかないのかな?
13:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
リコールするだけだろ
14:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
量産と新車登録が出来ないだけだろ
16:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
ウチのアトレーだ…
20:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
最低だなトヨタ(ダイハツはトヨタの子会社)
22:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
ムーブじゃなくてデイズ選んどいてよかった
24:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
取り消される前にこの車種の中古車買うとどうなるの?
30:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
>>24
どうもならないよ
中古新規か継続で車検受けるだけ
25:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
絶滅しかけの3種で手を打った感じ
27:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
車検通らないのはマズい
32:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
嫁の車タントじゃ無くNBOXにして良かったわ
33:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
その3つは無くなっても困らんやつだから問題ないだろ
37:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
なんかアキオのせいにして責任逃れしてそう
38:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
エンブレムだけ変えればバレない?
39:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
クラシックカーでも車検は通るんだし新車で生産出来なくなるだけじゃないの?
40:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
車検って車個別に確認してるんじゃないの?
41:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
デカい法人だと何百台と納入してそうだし
かなりの台数になりそうだな
42:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
グループガバナンス崩壊してるトヨタは拡大せずにダイハツなどの子会社を手放すべき
管理監督できない親会社なぞあり得ないから
43:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
車検通らないってことは期限切れ次第ただのゴミになるってこと?
ワンチャン私有地の構内車くらい?
46:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
>>43
通るよ
45:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
逆にさあ!車検の検査内容見直そうよ!
それなら不正しようがないだろうがい!
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705370827