タイとかいう後進国、地味にヤバい…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
出生率1.34


2:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
ひっく


3:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
先進国でさえないのにここまで下がっちゃったのは悲劇やな


4:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
ええ国なんやけどなぁ
旅行する分には


5:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
意外に東南アジアは出生率が低い
出生率高いのイスラムとアフリカだけや



16:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>5
バンコク共通ってな

な~んちゃって


6:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
タイとかフィリピンの先進国にはならない感は異常


7:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
男はニューハーフになるからね


8:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
出生率が下がるのは先進国病だと思ってたわ


10:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
発展してもないのに出生率低いのはかなりキツイなあ


11:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
貧乏子沢山じゃないんか


15:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
バンコクは発展してるやろ?
観光地に行くとボッタクリ客引きが普通にいて民度の低さは感じるが


44:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>15
タイって都会と田舎の経済格差がすげぇデカそう
まぁ東京と地方の格差ほどじゃないんだろうが


18:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
どうすんのこれ…


19:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
ええ国やったのになぁ…


20:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
外人観光客にどんどん子供作らせろよ


23:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>20
シンママ増えても負担増えるだけなんよね…


21:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
東南アジアってなんか不便だよな


22:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
そんなタイの方が日本よりIT先進国という現実


24:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
なおフィリピン出生率(2.7)

どこで差がついたのか



25:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
東南アジアって基本的に人々は穏やかで治安はいいし世界的にはかなりまともな地域なんとちゃうか
中東アフリカ南米なんかと比べたら


26:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
行方不明児童が毎年1000人とかいう闇


27:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
夫婦一組につき3人子供うまないと人口増えないって無理よな普通に


29:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
東~東南アジアは男の草食化が進んどるからな
男がオス全開の地域ほど出生率が高い


30:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
東南アジアってなんか色々とハズレ感あるよな
身長も小さいし


31:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
タイみたいな後進国でも出生率が低いんだな


32:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
都市部では共働きが普通になって子育てどころじゃなくなった


34:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
アジアって男女対立が激しいの?
仲悪くないのこんな出生率にならんやろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
東南アジアで出生率低かったらえぐいほど地獄感が増すな


38:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>36
その分子ども一人に教育とか金かけられるから民度は向上するのでは?


39:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
タイは生活に余裕無い人多いから、子供作らないって聞いたよ
日本と変わらん


40:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
タイって徴兵制の国やっけ?
徴兵制あるとこは出生率下がるよな


41:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
一極集中がヤバすぎる模様


42:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
日本のがやばいぞ
誤魔化された数字に惑わされるな


48:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>42
日本は先進国やし
後進国なのに下がってるのがヤバいんやろ


46:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
でも日本より部長の給料高いんやろ


49:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
アジア人って陰キャが多いからなかなか結婚に至らんのや
黒人は陽キャでノリで結婚して子供産むから出生率ええんや


51:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
東南アジアはバカスカ子供作ってるイメージがあるけどな


53:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
アジアに生まれた男は弱男確定だからね



56:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
でもプミポンがいるから…
なお


60:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
街中臭かったなあ
可愛い子買えたけどチップ渡さなかったからか愛想悪かったわ


135:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>60
東南アジアはあんな感じや
新宿もまが


62:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
フィリピン、ベトナムですら最近は年収500万くらいだと日本人を相手にしてくれないからな


64:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
日本1.21
東京0.72


66:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
タイは唯一まともだった王が死んで本物のボンクラが王になってるしもう終わりやろ


70:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>66
そろそろ革命が必要やな


67:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
東アジアで人口増えてるの北朝鮮だけやん


69:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
人類増えすぎやし
コロナでも大して減らなかったからもっと減ってええやろ


72:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
植民地化されず赤化もしなかったという他国からしたらクソほど羨ましいボーナスステージだったろうになぜ先進国になれなかったのか


79:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>72
植民地化された方がインフラも教育もあるから発展するぞ


73:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
今はベトナムのほうが活気あるやろ


74:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
東アジアとか日本と同じかそれ未満の国だらけだろ
移民で増やさなきゃどこも同じ


75:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
数百年後はアフリカが天下取ってそう


77:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
ガパオライス生み出した功績は誇って良い


81:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
シンガポールみたいな都市国家はつええわ
都市の税収で田舎を養うってのが普通の国家なんやけど、その足枷がないからな都市国家は


86:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
弊社も10年前にタイに進出したけど期待してたほど経済伸びてないし
加えてバーツ高やからそろそろ撤退が視野に入って来たわ


89:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
中所得国の罠っていうのがあってタイはそれに引っ掛かかってる内に少子化が進んで詰んでしまった


90:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
世界一訪れる人が多い観光地だけど
大気汚染PM2.5が酷くて勘弁



95:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
インターネットやと思うわ
個人主義がどんどん加速してる


97:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
何で東南アジアは先進国全然ないのに
東アジアは強いんや?
緯度とかそういう問題なん?


103:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>97
東南アジアは戦後植民地の時代があった分経済の立ち上がりが遅かったんちゃう


105:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>97
熱すぎてじっくり考えたりする気にならないんやと思う
最近はエアコンが出てきたから変わってくるんちゃうか



107:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>97
気候やろ
亜熱帯と温帯ではインフラ作るしんどさが違う


99:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
もう中東除いたアジアで先進国入りする国は出て来なさそう


111:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
たぶん先進国はもう新たに生まれんやろな
先進国になる前に少子化でジ・エンドや


117:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>111
ザ・エンドな


133:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>111
移民で人口(若い世代)を増やして維持するんだよ
それをしない豊かになった国がことごとく終わった


112:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
同性愛優遇した結果がこれなのか😢


115:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
父さんがまさかの少子高齢化に入ったの草


118:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>115
ガイジっ子政策とかいう謎戦法


120:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>115
食料不足にビビって一人っ子政策しちゃったのがね…


128:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>115
将来10億人の老人とか誰が世話するんやろな


130:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>115
隣の国いっつもセルフ民族浄化してんな


121:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
女が働く
男は働かないか女になる
これでようやってると思う


123:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
東南アジア貧乏子沢山なんてイメージもう捨てさらないと


139:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
実は人口増加とDGPはあまり関係ないんやで
相関ないから


142:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>139
何の略や?



145:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>139
移民増えたら増加って意味わからんデータだわ
しかも移民やって持ち上げられてたドイツやオーストラリアは匙投げた宣言したのに


143:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
東京が低い言うても地方から若い人がどんどん来るし…


144:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
アジアの希望、もうインドネシアしかいない…


149:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
衰退していく日本と発展していくタイ
日本人がタイを下に見てるのマジでわけがわからない
頭やばくないる


157:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>149
頭悪そう


152:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
ドイツも昔は日本みたいに少子高齢化して人口減ってたからな
移民で人口増やして復活した


163:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
移民も2世3世になると子どもを産まなくなるんだよな


165:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
インスタフォロワー
タイ人の誇りLISA 1億人
日本人の誇り大谷 690万人
俺凄い精神勝利はタイの圧勝


166:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
シンガポールとか東京都心の5区を抜き取って国乗っとるようなもんやろ
そら一人当たりGDPでかくなるしせこいわ


182:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>166
金持ちの税率が低いから金持ちや企業が来るんだろ


168:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
ドイツ復活したとかいうけど実質GDPは先進国で唯一マイナス見通しだぞ


174:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>168
てかヨーロッパ全体的にヤバいしな
アホは欧米はノリノリ!とか思ってるが


171:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
日本移民難民阻止軍
海(古来からの防波堤)
日本語(読み書き難しい)
法務省(2018年5000勝8敗の実績)


177:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>171
ようやっとる


178:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
へぇ、タイみたいな後進国でも少子化は人気なんだな


180:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
シンガポールとかイキっとるけどマレーシアにワンパンされたら終わりや


184:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
この国歴史あるし近代化早かったのに弾けないな


185:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
やっぱ先進国なのに超正統派の出生率が6以上、それ以外も2.4ぐらいある
「現代のナチス」ことイスラエルがナンバーワン!



186:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
結局、オーストラリアが最強やな



189:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
タイって東南アジアの老人言われてる国なのに
ジャッさん常識なさすぎ


190:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
まだミャンマーフィリピンブルネイ行ったことないんやが3つともオススメなん?


197:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>190
フィリピンのマニラ行ったけど
観光つまらない、交通インフラゴミ、飯まずだわで
良いとこ無かったわ


194:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
黒人さん子供めっちゃ産むけど
めっちゃ簡単に子供ぽい~するからな


223:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>194
朝に子供死んでも夕方にはケロっとしてるからな


198:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
バンコク行ったことある奴おるけ?
ワイらでも生きていけそう感半端ないやら


205:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
日本人が今の日本は終わりだって言ってるように
多分40年前の欧州人もアジアが台頭してきてヨーロッパは終わりだ言ってるよな


209:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
タイの女の子かわいいのになぁ


210:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
良いところだけど同時にデモも頻繁にやってて住みにくそう
こいつらのせいでハム太郎に変なイメージもついた



211:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
タイも華僑かなりおるやろ
華僑おるところは大体飯がうまい


219:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>211
まあワイもタイ料理苦手やから中華ばっかり食ってたわ



218:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
今タイ住んでるけどバンコクですら栄えてるとは言ってもインフラ面もまだまだ弱いし日本みたいにはなれないと思う


224:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
後進国の罠よね


226:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
日本が世界一出生率下がってる終わった国ってイメージやったけど違うんか


237:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>226
無知すぎて生きるのつらそう


243:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>226
外国上げも経済成長だけを見て少子化や格差社会が進行してる部分を無視する頭ネオリベやしな


227:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
なんでMARCH未満の文系を廃校にしないの?
存在価値あるの?


230:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>227
そら金もらって楽しませるアトラクションやからね


234:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
>>227
教育機関は営利法人でもあるんだよなぁ


228:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
ワイもバンコク勤務してメイドと運転手を雇う貴族になりたいンゴ


231:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
国民総ニューハーフ化


232:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
男が女になる国だからね


241:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
長生きだったり強い生物は繁殖能力が低い
そうして生態系が維持されてる
人類も例外じゃなかった


242:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
経済成長してても出生率はそうでもないんか🇹🇭


245:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
レディボーイ先進国の末路


249:なんJゴッドがお送りします2024/01/01(月)
タイ駐在やけど
田舎のワーカーが日給で1,200円とかそんくらいで
どうやってバンコクの奴らの給料に追いつくんだろうって思った


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704083317
未分類
なんJゴッド