1:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アメリカ被れどもはどこ行ったんや
2:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
オードリーにすら見捨てられたアメフト
5:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
おもろかったで
7:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アメカスだけ盛り上がるローカルスポーツやろ
10:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
>>7
ロジハラやめろや
25:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
>>7
だまれ
8:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アンチ乙
BSで放送しないからラグで実況無理やったから
12:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
オーバータイムて延長Vゴールみたいなもんか?
13:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
ケルシーずっと叫んどるやん
14:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
今夜はめちゃくちゃ
15:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
>>14
2時間後には豪州へ行くので
16:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アッシャーって
17:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
野球板やぞ
19:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
ハーフタイムショーってあれ何がおもしろいねん
42:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
>>19
有名な歌手が歌ったり踊ったりしてておもろいで
24:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アイシールド21は読んでたけどBSでやらなくなって見れない
26:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
マニング帰ってこいよ
28:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
面白かった
けど長くて疲れた
30:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
Deはマホームズを育てたって誇ってええで
31:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
五郎丸いつ出てくるんや
32:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
Xでは大盛り上がりや
34:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
日テレゴリ押しが盛り上がるはずがない
35:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アメフト好きやけどなんとなく野球と同じ衰退への道を辿りそうな予感がしてる
36:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
やっぱ近藤ってアメフト実況は安定してんなって実感した
ラルフならこうはならん
38:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
ワイ仕事米軍関係なんやけど普段の1割くらいしかアメカスおらんわ
39:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アメカスすらアメフトをやらなくなって草
40:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
陽キャは誰も観てないのにスーパーボウル観てる奴は自分を陽キャだと勘違いしてる謎
41:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アメフトはもうオワコンやわ
脳震盪がヤバすぎる
45:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
同じマイナースポーツ見るくらいなら野球より面白いのに…😂
47:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
あんなので盛り上がれるって脳の構造が違うんやろな
48:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アメリカ人「スーパーボウル!ウェーイ!!!(何で皆騒いとるねん)」
アメリカ人「スーパーボウル!最高!!!(何で皆視聴しとるねん)」
49:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アメリカってデカいだけのガラパゴスだよな
50:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
どう見てもバッカーがmvpなんやが
こいつおらんかったら負けてたろ
52:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
なんGはアメ公のスポーツは大谷しか興味無いぞ
55:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
クソつまらんかった
56:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
ケルシーがテイラースイフトのヒモみたいな扱いされてた
62:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
>>56
資産1000億以上やからしゃーない
58:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
日テレの実況がクソ過ぎた
59:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
世界で2番目にアメフト好きなわーくにがこの状態てどんだけローカルスポーツやねん
63:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
>>59
今はイギリスやろ
トッテナムの便器スタジアムで公式戦毎年やっとるし
そのために芝が移動する仕組みつくったんやぞ
70:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
>>59
このあいだXリーグ選抜メンバーがNFLにかすりもしないようなアメリカ代表に勝ったしな
64:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
つまりマニング弟は神や
69:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
サッカーと比べて金にならなくて大怪我するから蹂躙されずにすんでるマイナースポーツ
71:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
KC以外が上がってきたら観たるわ
74:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
終盤テイラースウィフト抜きすぎてなんか冷めたわ
75:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
スポーツってナショナリズムありきで見るもんじゃん
縁もゆかりも無いチーム見ても楽しくないのよ
76:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
それはお前の感受性しだいやろ
77:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
普段見ないものをスーパーボウルだけ見てどないすんの?
78:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
NHKでやってた?
79:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
大正義ペイトリオッツ王朝の頃しか観てないわ
82:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
ブルーノマーズからのレッチリは痺れたわ
今年アッシャーやったんやろ?いまさらアッシャーとかされてもない
86:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
ハーフタイムショーは知ってる人じゃないと面白くないな
88:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
ダルビッシュ投げてるときにサエコ映しまくるみたいなもんや
89:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アメリカ人によるアメリカ人の為のアメリカの祭りそれがスーパーボウル
90:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
1stダウン更新するたびにテイラー抜かれてたくらいの勢いだった
94:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
マホームズが単騎で攻め上がったシーンすごかった
95:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
なんかワチャワチャして全然点入んないしバスケの方が好きだわ
101:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
3rdダウンのマホームズの判断力どうなっとんなん
102:なんJゴッドがお送りします2024/02/12(月)
アッシャー最高やったわ
ワイの青春ソングたち
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707710393