1:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
薄くしたぶんバッテリーの容量あげるとかして従来の暑さでスペックアップすればええやん
4:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
スマホ薄くしたらワイスマホ壊してまうわ
6:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
分厚くてええから倍のバッテリー容量と寿命をくれ
7:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
スマホメーカー「カメラ!カメラ!」←バカ
10:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>7
カメラ要らないとかチー牛確定w
普通の人は使うんだよ
8:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
それより落としても画面割れないようにして
42:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>8
これ
12:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
耐久性を上げろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
日本企業「限界まで薄くしたXperiaです!」
電池プクー画面ウキー
15:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
iPhone16Eが完成系なんだよな
16:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
高くてすぐ壊れるようにしてるよな
安くて長持ちするの作ったら売り上げ落ちるから
20:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
薄くしない分ちゃうの?
23:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
ユーザー「スマホケース付けるゥーんだ!」
25:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
薄さなんてべつにいいよな
31:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
片手で持てる大きさに戻して欲しい
37:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
せやな
38:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
ていうかスマホって耐用年数があるんやから日本も独自のOSと端末たくさん作っていけばええのにな
乗り遅れるなんて事がないやん
49:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>38
ガラケーの時共通OSを作ろうとしたKCP+というものがあってだな
44:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
アップルウォッチからホログラム出てスマホみたいにできるとかなったら最強なんやがな
51:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
薄さなんていらんのよなどうせカバーつけるし
バッテリーを強化しろ
53:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
アンドロイドを愛用してる芸能人
・オードリー春日
・明石家さんま
以上
55:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>53
フワちゃん忘れるな😡
58:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>53
フワチャンがいるだろ
63:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>53
やす子
56:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
バッテリーの技術革命っていつ起きるんだ
劣化しないバッテリーの開発はよ
62:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>56
本体を変えるよりもはるかにバッテリー替えが安くなったらええんやが
59:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
これ以上軽量化とか考えなくていいよね
60:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
もういっその事乾電池式にしたら?
1週間くらいはもつやろ
66:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>60
ゲームボーイみたいになるて
65:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
イヤホンジャック無くすなよ
薄すぎて曲がる
72:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
Sdカード入れられないのなんなん🥺
76:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
ガラケー時代にコンパクトにしたがったのはパナソニックやったかな
77:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
軽ければ軽いほどいいみたいに思ってる人どのくらいいるんだろ
78:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
適度に存在主張してくれないとなくすわ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748516039