スティーヴン・スピルバーグの最高傑作、完全に一致

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
これはジョーズ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
インディー・ジョーンズ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
激突!ってたまに見たくなるわ
でも一番すこなのプライベートライアンやな



4:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
プライベート・ライアン


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
BTTF定期



8:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>5
ゼメキスさんかわいそう


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
グーニーズやぞ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ジュラシックパーク


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
未知と遭遇を最近見たけど白人しか出てこなかった
ジョーズもジュラシックパークもそんなだったような
そういう人なんか?


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>9
当時は普通やったな
ブラックムービーは別枠


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>9
ジュラシックはサミュエルでとるし
脇役やが


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
10年くらいぱっとしないよな


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>11
20年くらいやないの
マイノリティリポートでさえ22年前



13:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
レイダースやろ
最初から最後まで完璧な映画や


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
イニシャルがSS
ナチ親衛隊
ディープ・ステートの犬
出自はウクライナ系


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
太陽の帝国


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
レディプレイヤーワンの感性が全然古臭くないとこすごいと思った


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
戦火の馬挙げるのたぶんワイだけ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ジュラシックパークやね
僅差でジョーズ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ネバーエンディングストーオリーやぞ


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ET挙げる人いないのなんで?
この人ファンタジー路線で低年齢にウケてた監督じゃないの?


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>22
優等生過ぎて面白みがあまりないと思う


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>22
今見直すとなんかイマイチなんやないか



32:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>22
あんま低年齢向けでもない
エンタメ全年齢向けで天下取った人


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
タイタニック


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
80年代までの老人


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
グーニーズだぞ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ミュンヘン定期


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
続編でもなんでもない続激突ってのが意外におもろいんよな


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ジュラパ1やね


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
シュガーランドエクスプレスな


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
アミスタッドだわ


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
etしかちゃんと見たことないな
しかも英語の授業か何かだ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
作品に統一した個性とかあんま感じないから
名義貸しみたいなもんじゃないの


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
戦火の馬


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ETやんな


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
つ、ツイスター


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
宇宙戦争好きだけど中盤嫌い


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
宇宙戦争のガキの声が不快で視聴断念したわ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
バック・トゥ・ザ・フューチャー以外挙げる奴は逆張り


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
制作と監督わざと混ぜるのやめーや


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ジョン・ウィリアムズありきや


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
激突って低予算で作ったTV映画なんよね
日本でいう火曜サスペンスみたいなもん


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>54
今出回ってるソフトは追加撮影した劇場用やけど
オリジナルのテレビ用やと主人公の奥さん出てくるのな


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
激突


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
キャッチミーくそつまらん途中で飛ばした


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716989810
未分類
なんJゴッド