1:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
野菜使うのがいい
3:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
野菜スープ
6:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>3
コンソメ?
7:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
野菜のごった煮
10:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>7
味噌ベース?
14:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
ポトフ
19:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>14
それも考えてる
22:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
味噌汁食え
29:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>22
みそ汁は塩分高くない?
23:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
色々試したが鶏つくね鍋はシンプルに塩系スープがうまい
24:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
カレー
30:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>24
カレーは飲みきれない
25:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
けんちん汁
34:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>25
具材が使いきれない
26:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
鍋じゃだめなの?
36:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>26
持ち運べるコンロがない
27:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
とんスープ
37:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>27
それ気になってる
31:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
100均とか100ローでい売ってる2~3人前100円のパスタソースに100ml水を入れればスープとか鍋の素になるよ
40:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>31
苦手
33:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
鍋は創味シャンタンやらウェイパーより鶏ガラスープ+塩のが良いぞ
39:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>33
分かる
スーパーで売ってる1パック100円以下の中華だしで十分だよな
46:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>33
そうなの?
35:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
大概の調味料は水で薄めて野菜と肉を煮込めばスープになる
47:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>35
合わせ方がね
38:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
普通にポトフでいいじゃん
シチューの材料は流用できるしクソ楽
48:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>38
だからポトフとシチューのローテーションが多い
51:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
シチューってスープじゃないんだよね
57:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>51
じゃあ主食?
62:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
酸辣湯
69:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>62
好きだけど自分じゃうまく作れない
65:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
れんこんのすり流し
68:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
自分だってシチューの素で食べてるんだから同じようなものだろw
71:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
ミネストローネ缶詰買ってレッドキドニー豆大量に入れる
73:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
無水で煮ると美味いよ
確か野菜を積む順番にコツがあった気がする
77:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
やっぱり偏食だ
トマト嫌いまで分かるにしてもミートソースまで駄目とか偏食レベルが高い
79:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>77
ミートソース、ミネストローネ、ピザは好きなほう
82:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
うわ、よく見たらゴミコテじゃん
NGにしなきゃ
84:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
ボーンブロススープ作ってみたい
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1702793205