
1:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
パリピ孔明←言うほど面白くない
お前らが評価したのつまんなかったよ全部
2:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
パリピ孔明はまだ面白いぞ
3:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
俺がセンスないっていいたいのか?
4:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
イッチが一番面白いと思ったの教えて
5:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは面白いやろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
彼岸島←クソ面白れぇ!!
7:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
若者と感性が違うと面白さが分からないのはしゃーない
46:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>7
これらは若者向けなのかなあ…
8:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
一部は面白かったろ──
9:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルはおもしろい
他は糞
10:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
なんでつまらないのにここまで評価されてきたのかさっぱりわからんわ
何が面白い?って聞くとお前らは黙っちゃうしさ
11:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
おまえのセンスが終わってる定期
12:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルはいかにも陰キャの憧れって感じ
19:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>12
何叩くにしても「陰キャ」「チー牛」って付ければ通ると思ってそう
14:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ワイはどれも爆笑やったけど
お前の感性がおかしいんちゃう
15:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
全部話の意味わからんかったわ
作者がアホなんやろうな
16:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
じゃあ鉄人ガンマ読もう
17:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンダーニンジャは何やりたいか作者も分かってない
30:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>17
いつもの花沢やね
18:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは山で蛇食ってるとこだけおもろい
20:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
タフは面白いだろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
一部だけ面白くても全体がつまんなかったら意味無いじゃないっすか
22:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
その流れやと忍者と極道とかどうや
23:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
一時期ねずみ絶賛されてたけど一気に空気になったな
25:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>23
今は皆ナプキンに夢中や
26:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
てかね 〇人してれば面白いってどんな思考してるんやお前らは
27:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
まず自分の趣味を提示するべきでは?
こういうのが好きって
28:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
まあ青年誌の作品が合わなくて少年漫画しか受け付けない奴ってのはいるからな
31:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>28
少年漫画しか受け付けんってのはそれはそれで拗らせてるわね
そのせいで主人公アセクシャルみたいになってるし
32:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは1作目はおもろかったけど2部で陰謀論全開の高市シンパってのがスケスケでつまらんようになった
34:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>32
なんで敵役の発言を作者の思想やと思うんやろなあ
35:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルも何やりたいのかわかってないんやない?
読んでる俺でも何やこの漫画・・だったで
36:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは洋子のターンだけでええ
43:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>36
なんでメスの動きしか見ないの?きららとか好きそう
37:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
でも嘘喰い好きだよね?
38:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
孔明は孔明で孔明は必要無かったのでは?って思うし
結局何やりたかったの?ってなった漫画やったわ
52:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>38
歴史キャラ下地にした作品だいたいコレなるからしゃーない
39:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンダーニンジャはほんとゴミみたいな漫画
なんやあれ
41:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
というか講談社の漫画の全てが面白くない
42:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンダーニンジャはまず何と戦ってるのかちゃんと読者に説明しくれよ
せめて対立図解してくれや
44:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンダーニンジャ1話から話が一ミリも進んでない
47:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
忍者の漫画なら忍者と極道をすこれ
48:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
パリピはアニメの出来がよかっただけやな
49:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンダーニンジャに過度に期待しても作者的に無理だろ
50:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
忍者なら忍者らしくアナログで戦えや
何ガンツ見てえなことしてんねん
51:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ニンジャは更新が遅すぎかつ情報小出しすぎて本誌勢としては全くついていけん
単行本で見ると印象変わるんかもしれんが
53:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
なんGでは集英社以外の漫画は腐さなきゃいけない謎のルールがあるからな
55:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>53
集英社も漫画も腐されてない?
56:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
木村文乃のヨーコは完璧だったけどな
57:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
パリピ孔明は好きだったけど京都の祭りとか幼稚園の戦争とかのこれいる?って話が多くなってきて右肩下がり
58:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
全部オモロいやんニンジャは読んでないけど
59:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ワイも殺伐とした内容はもうええわ
ARIAみたいな心が洗われる生活漫画が読みたい
67:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>59
ならきららに行けばいいやん
60:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
今のヤンマガはシェイクスピアと喧嘩稼業の再会を夢見てたまにのってるハンチョウだけを楽しみに惰性で買い続けとるだけや…
64:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>60
ワイはすみれちゃんが今一番面白い
61:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
あの孔明って別にパリピじゃないような
62:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
喧嘩稼業とか10年くらい休んでるやろ
66:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>62
まだ10年はたっとらんやろ
今年再会予定や(再会するとは言ってない)
65:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
あの木多さんだぞ 喧嘩家業はもう諦めろよ
68:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
木多は喧嘩じゃなくて幕張再開しろよ
73:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>68
それ喧嘩よりいうほど楽しみか?
69:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
お前「あれもつまらん!これもつまらん!」
ワイ「…」
ワイ「お前がつまらんだけだろ」
71:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは面白いけどシーズン分けてダラダラ続けるほどとは思えん
アンダーニンジャも風呂敷広げるだけ広げてるだけの漫画
72:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは山岡編の前までは面白かった
それ以降はおもんないけど
74:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
木多は漫画以前にちょっとね
75:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
お前らはどうせ美少女動物園しか見ないんだろ?
きもちわる
80:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>75
びゅるびゅるの話か?
77:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
鈴木がヨーコの脚で絞められてるプレイ
どこかでオプションないかや
78:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
喧嘩稼業調べたら2020年から休載やんけ
81:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ヒストリエ
ゴールデンゴールド
世界で一番俺が〇〇
ワイが追ってる講談社の漫画連載中断ばっかなんやがいい加減どれでもいいから再開してくれませんかね?
82:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>81
ヒストリエはもう諦めろ
ゴールデンゴールドはまだ再開しとらんのか?一番いいとこで休載入ったよな
83:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>81
ヒストリエはもう終わっていいと思ってやれよ
体ズタボロで漫画描けとか無茶言うな
というか本人もギブアップですで良いだろもう
86:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>81
パンプキンシザーズもいれてくれ
87:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>81
他にお前が追ってる漫画教えてくれへん?
読むのやめるから
84:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
他はまだしもアンダーニンジャ面白いって言ってる奴はここでは見たことないぞ
89:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>84
そもそもこの板で面白いっていう漫画見たことねえや
88:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは面白かったやろ
岡田准一は日本のトム・クルーズとして世界に羽ばたくべきや
90:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
全部見て面白かったーとはならん時点でつまらない漫画なんやこれらは
94:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ニンジャは映画もコケたしな
95:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
逆にイッチ的に面白い漫画って何?進撃とか?
98:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>95
最近やと天国大魔境と青野くんやな
96:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ここで話題になるものはなんやかんや評価されてるってことやろ
話題にもならんものが駄作や
97:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
映画化かアニメ化してやっとお前らが知ってもらえる
そんなもんやお前らって
99:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
すみれちゃんは最初あんまりだったから長く続かなそうと思ったけどすしカルマから読めるようになってきた
100:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
そういや最近はみょーちゃんの話題も全然聞かんな
145:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>100
あのガイジは多分今すみれちゃん推しとるで
102:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンダーニンジャの作者って奇才に憧れてそうでキツい
103:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
花沢はもっと泥臭い漫画描いてほしいわ
104:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
パリピ孔明はおもろいやろ
登場するときに「私は死んだはずでは?」ではなく 「私は五丈原で死んだはずでは?」
→神作
106:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
盟友の浅野いにおもニンジャ漫画描き始めてて草生える
107:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブル1部は一気読み出来たで
108:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
バナナフィッシュは?
109:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
そもそもお前らって言うほど何かを褒めないやんそもそも
なんG民が諸手を挙げて絶賛してたものなんか見たことない
129:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>109
漫画で言うとベルセルクつまらんとかクソって言ってるやつも見たことないわ
110:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
なんかもう続きが気になってしゃーない漫画に出会うことはないんかなあ
111:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルおもしろいけど終わりが微妙だし二部は最悪だからな
113:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
強いて言うなら、進撃の巨人はほとんど否の意見見たことないぐらいちゃうの
叩きは叩きでも、ファンが捻くれて一周回って逆に叩いてる感じの批判しかあんま見ん
116:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>113
最後の方は国内海外両方で批判多いだろ
全体で見たら批判する奴は少ないだろうけど
118:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンダーニンジャは訳わからなすぎたわ
途中から全く理解できんかった
121:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは実写映画の方が面白いよな
アクション良かったわ
122:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは実写が良かった
125:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
今一番面白い漫画ってなんや?
132:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>125
HUNTER×HUNTERだな
最近になって初めて読んだけど話題になるの分かったわ
面白すぎてヤバいあれ
133:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>125
ヤンマガってはなしなら割とマジで彼岸島
今乗りに乗っとる
126:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンニンは言うほど糞じゃないやないか
127:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
お前ら馬鹿にしてるけどタフって結構面白いよな
135:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>127 タフはキャラ作りは上手いと思うけどストーリーは駄目
作者が行き当たりばったりで話考えてるっていってたからまぁそうなるよなと思う
136:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
なんj時代はまだ肯定的に語れたけどなんgになってからはほぼアンチしかおらん
138:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
みょーちゃん先生すこ
139:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
暴力万歳は一勝千金のにおいがすふ
140:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルしか読んでねえ
141:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
今はナプキンとすみれちゃんやろ
プッシュされてた碁がコロコロレベルのおもんなさなのが残念
142:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
センゴクはおもろかったな、続編の関ヶ原のやつは他の雑誌に移籍されたんヤンマガの担当者降格もんやったろ
143:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ナプキンはこれから地獄に落とすのかな
早くしてくれ
144:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
パリピ孔明以外は面白いな
146:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
すみれちゃん一話でうわキツってやってたのは納得だけど最新話若くみえね?
147:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは続編無かったことにしとけばええやん
アンダーニンジャは人死にすぎや
148:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
悪役令嬢転生おじさん←言うほど面白くない
片田舎のおっさん←正直キモい
149:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンダーニンジャは1人目の主人公が主人公してた頃は面白かった
150:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルもアンダーニンジャおもしろいじゃん
151:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
汁忍制度は面白いと思う
152:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは映画がいちばんおもろい
154:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>152
確かに
153:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
俺だけレベルアップな件←反日除けば割とおもろい
156:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルって線引いてキャッキャするだけで
内容とか対して語られてないからな
158:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>156
そもそもなんGに漫画を語れる人が居るかどうか
159:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルはお前は平らなところでしか戦えないのか?が好き
161:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンダーニンジャはつまらん
163:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
すみれちゃんは面白いで良いよな?
165:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>163
面白いかというと微妙だけど今のヤンマガの中では上位
重騎士アマチュアビジランテ辺りの方がワイは好きやけど
166:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ここ最近で見入っちゃったのは僕たちがやりましたやな
ちょうどええ長さやからイッキ見したわ
168:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>166
10年前やぞ
167:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルは主役の声がなんか不快だった
169:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
マイホームヒーロー←面白い
170:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンターザニンジャって予告編に面白いところは全てあるって聞いたな
171:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
どうせステマやもんな
172:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
タフとか好きそう
174:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
望月さん強奪してくれ
175:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
JM
僕とロボ子
幼女戦記
スナックバス江
北斗の拳ドラマ撮影伝
33歳独身女騎士隊長
ワイが新品買ってる漫画なんやけどどんイメ?
177:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>175
北斗の拳いちご味とか好きそう
186:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>175
幼女戦記ってギャグ漫画なんか
187:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>175
買ってから読まずに捨てたりもしてそう
176:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
さかもとでいず←全く面白くない
178:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ねぇヤンマガくん…
僕の友達の木多くんが帰ってこないの…
木多くん帰ってくるよね、帰ってきますよね!?
181:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>178
今年中にかえるぞ(帰ってくるとは言ってない)
180:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
新編が出るたびに「~までは面白かった」の時期が後ろにズレていくバキ
そろそろ武蔵は面白かったとか言い出す奴が出てくる
184:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>180
独歩のネタ画像の辺りはおもろかった
182:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
アンダーニンジャたたでさえ展開おせーのに連載月一とかだからめっちゃだれる
185:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ファブルはちゃんと完結したしええ漫画だよ
佐藤を筆頭に登場人物にも魅力あるし
アンダーニンジャは途中まで読んだけどまぁおもろいよ
189:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
やっぱりセンゴクが載ってないと寂しいよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746182124