サランラップ以外のラップ使ってる奴www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
いないよね


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
クレラップ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ポリラップやね


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
リケンラップ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
クレラップとサランラップが他より2倍くらい高いことに気づいてすぐ使うのやめたわ
なんの支障もない
使ってるやつは情弱


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>5
他のラップ使うと品質低すぎて戻ったわ
パリっとしないんよ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイもサランしか使わんわ
他のはベタベタくっついてストレス半端ない


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どっちがメジャーか分からなくなって適当に買ってプチプチ切れまくってハズレを引いたと悟った
クレラップだった


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
普通日立ラップ使うよね


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
クレラップ定期


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
cmで流れてる商品を脳死で使ってるやつばっか
日本人の性質をうまく利用したよなクレとサランは


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
タイラップやろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
高くてもサランラップかクレラップ使うよ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ババアが買うよね


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
コストコのラップが一番コスパ良かった


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
クレラップはマジでクソ
骨粗鬆症かと思うほど脆い



17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ダイアラップもあるで


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
100 円ショップのラップは皿にくっつかない😡


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なんかカッターついとるやつ使ってるわ
箱がでかい


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
PBのラップ定期


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
クレラップ買うくらいなら安いのでいい
ワイの中での人生の一つの答えや


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
クレラップはサランラップより弱くないか?
すぐ切れるんやけど


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
レンジで溶けるラップ


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
サランラップの箱の側面の正方形の部分の
突起がSなら大吉
突起がWなら大凶


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
クレは切れやすいけど形状に馴染みやすい
サランは切れにくいけどゴワゴワしてピッチリ貼れない
この辺は好みかな


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
普通トップバリュかドンキだよね
100均は論外だけど


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
サランラップ以外性能低いわ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
サランとクレ以外は材質が違うから


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
切れ目迷子になったときにすぐ解決方法ないか
買い替えるとかなしで


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
蓋付きのレンチンラーメン丼が万能すぎて


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
皿にくっつかない安物ラップってめちゃくちゃストレス掛かるわ


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
元祖はクレラップ


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
全然別物だからサランラップも100均のも両方使ってるわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739365859
未分類