サッカー日本代表←こいつの人気が過去最低レベルまで失墜した理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
マジで何?
ほんとに関心薄くなってきてるよな


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
一般人代表選手の事1人も答えられ無いんじゃね?


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
野球の侍ジャパンとかバスケの暁代表みたいな国民的知名度無いよな?今のサッカー代表


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
そもそも野球の方が人気やし


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
いつまで鳥無き里の蝙蝠やってるの?
雑魚狩りは得意だからワールドカップには毎回出てるけどさぁ


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>7
それ言ったら現限冬至の酒貰いみたいなもんやろ
どっち狸って話や


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
せめてW杯ベスト4まで行かないとね
強い強い言われてるのに決勝トーナメント未勝利とか恥ずかしいわ


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
W杯アジア予選ないようなもんだし


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>11
いつのまにかなくなったよな


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
久保建英の見た目がちょっとね…


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
欧州の金儲けの道具


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
サポーターが基地外やから


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
やっぱW杯ベスト8以上に行けていないのが原因やろな
「どんなに頑張ってもどんなに強くてもどうせまたベスト12止まりだよ」と思わせたら見る気なくなるやろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
クソザコしかいないアジアで盟主気取っても欧州や南米の強豪には太刀打ちできないのを何度繰り返すのか


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
予選突破がデフォになって四年ごとにワールドカップみればいいやになっちゃつたね
オリンピック競技化


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
弱いから
雑魚と手抜きの相手には勝つけど同格以上には勝てない


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
消化試合が続いたから


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
舐めプしてるからやろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
そらダゾーンのせいやろ
間違いなく歴代最強やのにテレビで見られへんねんもん


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>27
テレビでやってるのにこういう嘘つくんだよな



28:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
カズ中田本田みたいな日本人の誰もが知るって選手が出ないのは不思議だわ


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
予選で盛り上がれるほど弱小じゃないやん
今までが異常


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
15位ってめちゃくちゃ高く感じるけど
結局は実力ベスト16を彷徨ってるのは今も変わらんからな


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
今までのスターシステムの崩壊や、正直三笘久保は選手としてはすごいけどガチで顔がね・・・って感じ


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
久保10番でええのに急に堂安が拗ねて渡さんとかいうてて草
子供達が久保ユニ買いまくりで売上でも知名度でも勝負付いとるやんけ..


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ワールドカップが低調なのがね…
予選は枠がガバガバになったせいで緊張感ゼロだし
本戦はどうせ16で負けるし
1番中途半端


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
停滞としか言えない


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ソンフンミンみたいなのが日本にも現れるのを待つしかないわな



38:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>36
仮にプレミアで得点王取る奴が現れても日本人はサッカー見んと思うわ
もうそういう段階やないやろ


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
テレビへの露出が足りない
電通が推してない
これよ
もしくは藤浪みたいにイカれた選手出るの待つ


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
スターがいない全員モブ顔


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
立ち位置が中途半端やねん
予選突破できるかのドキドキもなければ本戦で勝つわけでもない


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
Jリーグ創設から日韓W杯までにファンになった層の魔法がとけただけやろ
そんだけ日本サッカーも成熟したっちゅう事やね


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
基本監督に華が無いんだよなずっと
元スター選手がやればおのずと注目は集まる


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
リーダーがいない
モチベ要員で長友ガーじゃねぇだろって思う


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
アディダスも日本代表ユニ多く作らんようになったし型落ちになった折り紙ユニ1000円後半で買えんかったわ

毎回アディダス公式とかで叩き売りしてたのになあ


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
基本ワールドカップでドカンと盛り上がってじわじわ下火になるの繰り返しや
毎回そうやろ


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>50
それにしてもその余熱がどんどん早く冷めるようになっているな


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
昔みたいに24カ国でやればいい
今のW杯に価値がないし代表選手のキャラも弱すぎる



52:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
飽きた


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
だってNTTドコモ(DAZN)が権益を独占して、莫大な月額課金をしないと見れなくしたんだもん


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
小綺麗なチー牛ばかりだからつまんねーよ


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ワールドカップまでの流れが不明瞭なんだもん
予選とか何か月にも渡ってダラダラやってない?
数試合で一気に決めてほしいわ


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
おらがまちの選手が代表になってるってのが大事やのに海外が最低条件みたいになってるから


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
出るの当たり前になると予選人気下がるの当たり前やん
そんなんサッカーだけやないわ
てかサッカー人気の問題はそこやないやろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>58
知らん選手がなんかやっとるわってだけやね
そんな競技いくらでもある


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ドーハから32年、初出場から28年、日韓から23年
単純に飽きたからでは?


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
代表の試合も地上波でやらんくなったし
この前の試合もDAZN独占配信だった


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
DAZNにお金払えば何不自由なく見れるのに何を文句言っているのか


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>64
閉じコン


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>64
ほんとそれ
金払えば生観戦いくらでも出来るのになんで一向に利益でる観客動員出来ないのか
てとこだ


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>64
サブスク1000円のご時世に月額4200円も払ってんの?wwwww


75:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>64
金払ってでも見たいと思う層が少ないからこうなっているのでは?


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
来年のW杯グループリーグ敗退って結果だと盛り上がる瞬間なさそうやね


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
本当にみたい人はネットで見れるからいい時代になったとは何だったのか


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
野茂イチロー大谷みたいな世代毎に階段登ってくレジェンドいるよなやっぱ

実際久保とか三笘とかどうなんや


74:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
大谷に持っていかれている部分もありそう
大谷級の日本人サッカー選手がいて、野球にはいなかったら状況違ってるのでは?


76:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>74
久保がJ時代何処に所属しとったか分かる国民何%やろな



77:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
気合いの入り方が見るからに違ってうけるw


78:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
代表がほぼ海外なのに、その海外サッカーが日本では人気ないからな 時差とか有料とか理由あるけど


79:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
優勝は夢のまた夢だけど予選はまず負けないっていう一番どうでもいいレベルに落ち着いたから


80:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
過去最低人気は2009年だぞ
代表の試合が埋まらなかった


82:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
森保1回目の最終予選あたりから急激に見る気なくしたな


84:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
遠藤とかまだ居るの?


85:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
海外クラブ選手が希少だった頃の方が人気あったなあ


88:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>85
今思うと話題性ならインテル長友がピークやったかもしれんな


86:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
三笘が日本に来て試合してもガラガラすぎて驚き
三笘ですら全く人気ないんじゃ誰が人気あるんだよ


87:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
TVの視聴率は4年前と変わってない
むしろ四年前のカタール前の森保がガチで人気なかった
消化試合ガラガラだったからな


96:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>87
ダイナミックプライスでチケット平均二万でも完売するようになったからむしろ現場の人気は上がってるように思えるわ


89:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
絶対に負けられない試合!の安売りしすぎ


91:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
SNS人気のなさがやばい
インスタ人気ない、Xでバズらない
マジで老人しかサッカー見てない


95:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
zは90分走ってるだけの試合なんか時間もったいなくて耐えられないしな


99:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>95
MLBがNBAに脅威を覚えて時短時短と叫びまくってるのはそのせいだからな


101:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
Jリーグおもんない
浦和インテルの試合の日本人とかなでしこみたいな遅さ弱さやった


106:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
昔は日本代表に限らず街中でサッカーのゲームシャツ着てるキッズとか多かったけど、最近あんまり見なくなった気がする


107:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
改めて日本代表が強すぎる
普通にヨーロッパ主要リーグで試合に出てるってやばいわ


114:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
1番人気ないのは2021年だろ
カタールでドイツに勝つまで存在すらなかった扱いだったぞ



118:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
三笘も三苫としょっちゅう間違えられるし代表の知名度低いよ
久保のフルネームも知らない人がほとんど


122:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
三笘もインスタフォロワー減りすぎてやばいだろ
Xでもめったに話題に出ない
三笘でホルホルしてんのオールドメディアだけだぞ


125:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
オリンピック本戦も地上波で観れるか分からんの草


127:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
万年ベスト16


128:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
NBAもMLBに圧勝してしまったぐらいに
放映権やばいけどそのせいで貧乏人観れなくなるよ
金持ちしか観れなくなる


130:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
バンド連れてけとか職場のまんさんに言われとるけど
知っとるのドアラだけや
でも行きたいらしい
こういう層大事なんやろな


132:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
NFLも今は金持ちしか見れないからな
訴訟起こされてる始末


133:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
代表選手がやる気ないやん
なんやアジア杯を小さな大会って


136:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
男子バレーも歴代最強なのに
ジャニーズ並べてた時代より人気ないぞ

東欧バレー人気出て日本開催できなくなったからな


142:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>136
野球はその点日本でしか人気ないから
放映権争いがないのは最強だな


138:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
サッカーが大人気スポーツとアピールすればするほど
「それならスタジアムは自前でいいよね?」と言えるのよ


143:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
野球も大谷の人気が凄すぎるだけで他の選手のインスタフォロワーとかサッカー日本代表と大差ないんだよな
ここ5年くらい大谷の一人勝ち状態がずっと続いてる感じ


144:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ミスター逝った時ふと思ったけどサッカーの知名度1位て未だにキングカズ()なんやろか


152:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ワールドカップしか見ない層ってほんまにおるの?
ワイはそんなやつにであったことないんやが


153:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
無気力試合のせいやろ


157:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
選手が国内人気とか代表人気とか気にしてないもんな、テニスとかと変わらんでもう
かろうじて堂安くらいやろ考えてるの
監督も女性トラブルをミスとか言うしな


159:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
テレビでやってねぇもん


160:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
スターがいないから


163:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
プロ野球ですらオールスターが歴代最低視聴率を叩き出してるからな



164:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>163
プロ野球にスターがおらん
それでも7パーあるのはようやっとる
日シリが9パーの時代なのに


165:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>163
オールスターゲームが不人気なのはどのジャンルでも同じやと思う
MLB, NFL, NBAのオールスタークッソおもんない


166:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
毎度思うが野球を貶して叩いたところでサッカー人気や地位は上がらんぞ
というかワールドカップや日本代表は野球観ている層も多いしな


168:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
18(高卒)、16〜17(ユース)でデビューして5シーズンくらいJで活躍・世代別代表とA代表デビューして欧州へ、のストーリーも無いからね


170:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
野球に関しては人口&視聴率下がっとるのにスタジアム動員上がっとるのほんと不思議や


174:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>170
動員なんかバスケもバレーもサッカーも歴代一位や
下がったのはラグビーだけや


178:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>170
首都圏に人気無いだけで地方は人気あるからな
東京は正直もう東京土着民より他所のところから来た地元愛無い奴ばっかやろ外国人も多いし


175:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
オールスターとか交流戦できた時点で役目終えたからな


180:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
選手が全員海外で出稼ぎか武者修行か知らんけど
たいした知名度も無いくせに国内におらんので応援できないやんけ


181:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
Jも代表戦も面白くない


183:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
観客動員はコロナ前が最盛期だったよな
それが野球やJリーグもまた復活してきた
ラグビーは知らん


185:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
どうせ次のワールドカップもベスト16で負けるんやろ?
そして久保もソシエダのまま
三笘はブライトンから移籍するけど試合出られなくて大会直前まで腐る


191:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>185
結局メディアがゴリ押しする選手がしょぼいクラブ止まりなのがね
一方持ち上げられないDFの選手はビッグクラブ行くし


187:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
あれだけ女性問題起こしておいて人気なんか出るわけがない


188:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
Jはエスパルスのおかげで歴代一位更新は確実だからな
野球は中日のおかげ


200:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
大谷と久保の対談やらせたら少しは話題になるやろ
立って並ばないようにしたほうがいいと思うけど


215:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>200
久保って基本的に喧嘩腰の受け答えなのに大谷は冷静で言葉選びながら話すから
今まで良いことしか報道されてなかった久保のイメージ悪くするだけ


201:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
JリーグはNPBと時期もろ被りやから見る気せーへん
でももうすぐヨーロッパに合わせて9月開始になるらしいから見る機会増えるかもしれん


202:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
スター選手輩出とかやなくて
ワールドカップでアジア最高位の4位以上とかやってくれないともうインパクトに欠けるようになったわ



208:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>202
準決勝まで行けば
次の大会からは優勝煽るようになるから
一気に躍進するな


204:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
スタジアム問題なんか札幌ドームですらネットでしか盛り上がってないのに


205:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>204
ワイの地元は野球場にナイター施設つけるのに反対運動起きて頓挫したぞ
サッカーもそういう運動起きるんじゃないの?


206:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
代表も予選は楽勝からの本戦よくてベスト16の繰り返しでもう飽きられてるやろ
それこそ大谷みたいな世界のトップオブトップが出てこなきゃ変わらん


207:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
強くなりすぎた
代表も小さい頃からエリートな奴ばっかで素人は夢を見れなくなった


209:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
人気ないお陰で佐野と伊東の報道が少なくて済んでる
人気ないお陰で久保の問題発言が取り上げられなくて済んでる


213:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
Jクラブという単位が小さすぎてスタジアム問題一つ一つはローカルレベルの問題にしかならないのが小賢しいところ


216:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
今の代表CL決勝トーナメントで全然活躍できないしな


218:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
試合数増やして観客動員数過去最高!!って頭おかしいだろ
スープ薄めて増量しました!!って言ってるようなもんだぞ


221:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
大谷ですらイチローの人気には劣るしただの実力不足


230:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>221
人気も大谷>>>イチローだろ
イチローか松井か、みたいな論争が起きてしまうレベルの人気だろ
スポンサーも大谷ほど多くないし


222:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
スタジアム作るとかほざいてる岡山県知事は立憲だぞ
自民以外もずぶずぶちゃうんか?


224:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>222
だから共産党一択なんよ
共産党は野球場にも反対する諸刃の剣だけど


225:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>222
なおクラブ側から建設要望はない模様
スタジアム建築利権でもあるんか


223:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
こんなんおるんかって見に行こう思っても日本におらんしな


227:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
スター不足すぎるわ
三笘をマスコミ総出でスターにしようとしたけど失敗
久保は一般受けできるタイプではない


228:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
静岡の左派は
ハヤテのための駐車場整備費1億円にすら
文句言ってるからなぁ


229:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
三苫はファンがほんま害悪


235:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
堂安がサッカーファンから目の敵にされてて可哀想だわ


237:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
堂安は巨人ファンだからしゃーない
しかも野球を知らない久保に野球のルールを教えてる模様


239:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
久保は堂安のおかげで若林に注目してたらしいなw


241:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
めさきのかねで放送権うったから仕方ない、ずっと不人気で我慢するしかないね


243:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
いつまでたってもW杯ベスト16止まりやからやろ


246:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
毎回歴代最強とか触れ込みや選手のクチだけは一丁前やけど全く結果が伴ってないよな
あと多分国民はサッカーやなくて日本が強いスポーツが好きなだけなんやと思う


247:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
やきうの悪口いってんの誰や!
遠藤航は野球好きやぞパッパとアッニも


250:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
本田圭佑おらんとつまらんわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750575484
未分類