コンビニのコピー機って意外と利用者多いんやな

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
スレタイ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
便利だし


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ワイ20枚くらいスキャンせなあかんから人が来たら譲ってたんやがどんどか来やがる


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
夜中にやれ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>4
明日までに提出しなきゃだから早いほうがいいの🥹


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ファミマでチケット買いたいときにコピー機おったら邪魔だわ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>5
それも統合されてるもんな、メールから直でレジいけたらいいのに


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
おばあちゃん遅いよお🥹


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
アピタやイオンみたいな総合施設そばのコンビニはめっちゃ混雑するで
みんなわざわざ並ばんから空くまで店内のいらん商品見て買ったりする不思議な購買ムーブがある


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
学生の頃はバンドスコアコピーするのに使ってたわ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
へー
そういう文化ないわ
でもまあ使うなら今はコンビニか
すげえ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
家にコピーにないわ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
家庭用プリンタコスパ悪いからみんな買わなくなってる
職場のプリンタも今だにモノクロや


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
そもそも家にプリンタとかどう計算しても金の無駄だからコンビニぜ済ます


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
本体代とインク代考えたら大抵の人は1回数十円の方がええよな


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
インク代がえぐい
頻繁に使う人じゃないとすぐ固まるし



0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
今のコピー機は多機能だからな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
住民票とかそういう需要の話ちゃうんか
利用者がみんなシンプルにコピー目的ではないやろ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
終わったわ、意外と早くできたから譲らんでもよかったかも


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
競馬新聞もコピー機で買えんだぜ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
家庭用プリンタ使ってても品質全然違う


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
住民票とか意外と印刷する機会多いしな


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
メールで送りたいからスキャンがメインやったわ、安いプリンターとかやったらついてないやろ?


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
家にプリンター合っても何十ページもコピーするときは
コンビニの大型レーザープリンターじゃ無いと無理やわ
印刷速度が違いすぎる


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
今はスマホの画像とか飛ばせるんよな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
何人並んだ?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
撮った写真ポストカードにして実家にあげたりする
わりと好評


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>30
俺もカメラ屋で高画質印刷するなあ
まあ新時代だよな
見せ合おうよ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ダイソーのコピー機は1枚5円だったから金なかった学生時代は使いまくっとったな


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
写真印刷したわこの前
施設にいるばあちゃんに送った


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ハッピーな気分が広がっていく~!


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
まあ、もうちょい寄ってみてもええんちゃう?


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
使用頻度少ないのにすぐ使えなくなるインク代考えたらコンビニのほうがコスパええ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695260261
未分類
なんJゴッド