1:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
番号全国共通にしてネットで番号調べられるようにしてよ🥺
2:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
店員邪魔なんよ
4:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
そのレベル視力やとメガネかコンタクトないと日常生活送れへんレベルやろ
5:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
>>4
裸眼やぞ 単に多すぎ&場所が変わるから大変なんや
22:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
>>4
あんなん視力関係なく見えんやろ
6:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
コンビニ毎に違うんかあれ
8:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
>>6
調べたらコンビニによるらしい
12:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
>>6
違うで
あと同じ店でも新商品発売とかでたまに変わる
9:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
あれぼく
10:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
ハイライトメンソールください
11:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
くっそわかる
店員反応して待ってるし焦る
13:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
ワイは見つけられなかったら諦めて店員に箱見せてこれと同じのくださいって言ってる
14:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
今のタバコは名前がクソ長いから見せるのもありだよね
17:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
テリア10周年のデザイン考えた奴はクビにしろ
23:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
>>17
心(迫真)
18:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
ワイで草
19:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
ケントの1ミリ短いのって言ってる
21:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
葉たばこはまぁ名前で伝わる 加熱式とかなるともはや呪文
24:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
コロナ全盛期はレジにシート張ってあったからボヤけて全然見えなかったな
28:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
共通化すべきやな
ほんで喫煙者もその番号で管理しろ
29:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
ワイは234番
31:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
ランダムに数字言って出てきたタバコを買って吸う
これが楽しい
32:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
コンビニで番号違うし、行きつけ店でも入れ替えとかで位置も変わる 棚さがしてもなかったらレジ横とかさ
33:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
てかタッチパネルにいれたらよくね?
38:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
番号覚えたのに違うのになっとるやんけ
39:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
共通にしたら万を超えるんやないか
キューバの葉巻とかも置いてるコンビニ探せばあるやろ
42:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
ローソンは全国共通にするらしいよ
43:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
タバコ屋が勝手に買えるからワイ店員も客と探す時がある
49:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
ワイ「えーと…42番ください」
店員「こちらのおタバコでよろしいでしょうか」
ワイ「はい(スリムやった…)」
51:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
そもそもタバコの種類無駄に多すぎなんだよ
52:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
大人しく銘柄言っとけ
54:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
店の前に自販機置いとけばいいのに
63:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
>>54
たしかに自販機のが客にも店員にもええよな
なんで駆逐されちゃったんやろ
55:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
近所のセイコーマート番号が3桁になってる
意味不明
56:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
禁煙したら買わずに済むぞ
57:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
番号統一しないのアホやろ
58:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
タバコ禁止したらその税金はどこから回収されるの?
59:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
タバコ吸わない奴がタバコ買ってくるの頼まれたらはじめてのおつかいレベルでドキドキするよな
88:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
>>59
非喫煙者にそんなこと頼まねえよ
銘柄なんて分かりゃしねーんやから
60:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
メビウスとかタール量分けるのはわかるけど
長さやらフレーバーカプセル入りやら正面からはわからん箱の薄さ違いやら
嫌がらせにしか思えん
62:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
間違えて電子タバコ専用のキャメル買ってしまって無理やり火つけて吸ったわ
64:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
今はやめたけど昔喫煙してた頃は番号じゃなく銘柄で言ってたのに店員も普通に対応してて
今から思えば昔のコンビニ店員は優秀だったんやな
65:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
店行くたびに番号変わってた時よりはまだいいけどね
67:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
目が悪いからレジ前近くまで行かないと見えないんやけど店員さんが会計と思って出てきてしまって申し訳なくなる
69:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
もうパッケージに番号印刷すればええのに
80:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
タバコは通販で買えるようにして欲しいわ
これも未成年が買いやすいからダメなのかな?
81:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
どうせ吸うんやからカートンで買いためとけと思うワイは異端なんか🤔
83:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
>>81
ワイはめんどうだからカートンで買ってるよ
84:なんJゴッドがお送りします2024/08/10(土)
カートン買いするとどうせまだいっぱいあるしと思って吸いすぎちゃうんだよな ストックは程々がいい
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723259574