ゲームオブスローンズ、いま見ると全部面白い😁

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
最高やね


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
終盤のオリジナル展開までは面白い


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
シーズン7まではね


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
終盤のオリジナル展開ってどこから?


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>5
シーズン6からはほぼオリジナル


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
シーズン4までは神ドラマやった、それ以降はどんどん劣化


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ゲースロはジョンスノウの兄が殺されるとこまで


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
落とし子の戦いまでやね


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
もう名前思い出せない😢


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
せめて、自分の奥さんくらいには
スノウの生い立ちをキチンと説明しておいてあげてもよかったのでは?


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>12
教えるメリットないやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
もう名前忘れたけどどっかの落とし子のねっちょり拷問で普通の人脱落するやろ



15:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
落とし子の戦いは映像すごいけどジョンの頭悪すぎや
ナイツウォッチの総帥やってた頃は賢かったのに


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
そもそもパッパが戦犯級のバカやしついでにマッマと一番上の兄もバカやし姉もバカやし一番下の弟は空気やし
あの親子バカしかおらんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
名前が似たようなのが多くて紛らわしいんだよ
ブロンとかブランとか、タリー家とかターリー家とか


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
マジでデナーリスがブチ切れてドラゴンで暴れ回る20分くらいどんなテンションで見ればいいんだよ
感情移入もできんし暇やし


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
相関図片手に見てたけど相関図にネタバレ喰らう諸刃の刃


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
デナーリスまじかわいい


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
最初の頃は、あんなに可愛らしかった男の子が
しまいには見る影も無くなって
ついでに頭の中も「あれ」な感じになってしまって・・・


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
冬の王倒すのがアリアとかいう特大級の逆張り


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
サーセイが宗教団体吹っ飛ばしたのは良かった


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
デナーリスとか最初からに最後まで困ったらドラゴンで焼き尽くす暴君なのに持ち上げられる期間長すぎてイライラしたわ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
眠くなってしまう


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
コンプリートDVDBOX8000円で買ったわ DVDやけどこの値段なら買いやろ?


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
シーズン七の途中から見るの忘れてるわ
また最初から見よかな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718607985
未分類
なんJゴッド