クレイモアとかいうベルセルクみたいな謎の漫画www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
昔読んでたはずなんやが、ストーリーがまったく思い出せない🤔


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
顔が全員一緒で混乱する


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
たきぇきぇきぇきぇ~~~~~~~!!!!!!(竹久くーん!)🙌


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>3
エンジェル伝説はほんま面白かった 地味にアニメ化してるんよな



4:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
当時はダレすぎやろと思ってたけど今思うと長期連載でダレる程度ってマシな方やな


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
三つ編みちゃんが可愛かった
あとラストが良かった


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ミリア姉さんが有能すぎる


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
この作者いま週間少年サンデーなのか


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
みんな白くて見分けがつかない


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
隔離された世界の住人で
外の世界へ侵攻したのが進撃の巨人で

外の世界の住人が干渉してくんなと鎖国したのがクレイモア


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
破綻しそうな設定をギリギリでずっと耐えて完結まで持っていった漫画だったな
なんか変じゃねって部分はたくさんあるけど致命的な破綻はせずに畳めたのは作者の力量


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
終わり方クッソ良かった
大団円好き


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
目的ブレなかったのは良かったわ


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
外の世界に行って戦わなかったの良かった


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
全体的に白い


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
10回くらい途中で読むのやめてる


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
実は箱庭でしたw


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
結構強いやつでも普通に死にまくる


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
名作すぎる
少し前にジャンプラで出た読み切りも良かった


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
絵が上手いのか下手なのかよくわかんない人


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ラストが完璧すぎる


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ラスボスを乗り移って倒したのが何かなぁて


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
男は制欲が云々みたいな話好き


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
保護されてた人間の男の子が何故か人外の戦いに参加出来るぐらい強くなってたのは覚えてる


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
DSでゲーム化したの知ってるやついなさそう


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
設定のせいでキャラデザの個性死んでる
がんじがらめ



28:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
片腕無くなった辺りまでは読んだ


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
クレイモア 黒いラブレター ギャグマンガ日和 黒姫


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ロザリオとバンパイアもあったなぁ…


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
最期のテレサ憑依はうーんだったがまぁあれもいい決着だからよし


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
テレサが最初から最後まで最強だった漫画
登場人物全員vs本気出したテレサでもテレサが勝つとか強すぎやろ


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
全員バーサーカーで限界超えると元に戻らなくなる奴よね


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
テレサ強すぎる理由もうちょっと掘り下げて欲しかったけど終わり方最高やし文句なしの名作やと思う


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
最後にテレサが出てきて無双して終わった


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
お腹はどんな感じやったんや?


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
女が多いのは性的興奮を抑えられるけど男は無理だから
確かに…


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
最強とか言われてるけど結局負けてクレアが美味しいとこ持って行くと思ったら普通に最強のままで最後までいってしまった


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
高速剣とかいう腕だけ解放する技草


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ミリアが好きだった


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アニメは完結してないんか?


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
イレーネうっかりしすぎ問題


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
結局最後までテレサの底が知れんかったな
一人だけベジットみたいな強さやもん


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
登場人物が増えてくる→ほぼ壊滅→またなんか増えてくる
なんかこの繰り返しの印象だった


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ライブ感で描いてるからアラ探ししだすとたくさん出てくる漫画やねん
評価されているのはちゃんと綺麗に畳んだことやね


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
エンジェル伝説ほんとすき


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アニメちょろっと見てたけど戦闘がダサすぎる記憶しかない
剣シュババババって


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アニメの方が絵が綺麗


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
あんまだらけず綺麗にまとまったし全体でいえばベルセルクより良かった


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
肝心のクレアに魅力が無かったのがなあ


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
妖魔とかいう演技派集団


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
クレアはまだいいけどラスボスが魅力なさすぎた


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
幾奶とかいうワイにぶっ刺さり続けるキャラ


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ヘレンちゃんすこ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740784443
未分類