ガチで引きこもり脱出したい無職のおっさんなんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
どうすればええんや…


2:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
人に聞いてる時点で駄目や
諦めろ


4:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>2
せやな諦めるわ


3:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
とりまイッチのマッマに謝るんやそしてハロワいくんや


5:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
そしてバイトするんや


6:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
なんさい


11:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>6
35や
>>7
お前いいやつだなワイなんかじゃなくて他のやつに優しさ分けてやるんやで


8:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
そのままやと社員では雇ってくれへんから
手当たり次第バイト探して就労意欲あるって証拠のこさなあかんって言われた


24:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>8
ハロワで仕事探さなあかんらしいな仕事探してる経歴ないとあかんのよな
>>9
なんかハロワで仕事探してるやつ優先まずはハロワで仕事探して応募しろって結構前に言われたで結局それからハロワいってない


9:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
ハロワに相談に行って職業訓練校案内してもらえ


17:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>9
あれも面接もあるし枠少ないから期待はできへんのじゃ…


12:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
ニート、な?


13:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
とりまバイトで正社員になるために鍛えるんや


15:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
俺ならとりあえずうんこして寝るかな


16:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
学歴は?


18:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
どうって職に応募するしかない
職歴がないならバイトからやるとか
ハロワのそういう支援のところいくしかない


19:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
どうって働くしか無いやろ
ハキハキお喋りはできるんか?免許あるんか?


35:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>19
ガチで引きこもり歴長すぎて声出ないレベルや免許はあるけど運転もしてない
>>20
ワイも昔おばちゃんにダメ出し食らったで
>>21
社会復帰するためのリハビリみたいなもんやろな


20:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
ハロワはいきなり挨拶の声が小さいってダメ出し食らって以降行ってない


21:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
バイト職歴にならんやん



36:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>21
無職には一応の経歴になるんよ
派遣は交通費でないから田舎やと募集さがすのきついで
ハロワでマイページ作ったら家でも探せるようになるで


42:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>21
非正規雇用でも職務経歴書に記述できる
無職は書くことが何もないので斡旋すらできない


22:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
ワイもヒキニート経験あるが
今は普通に働いてるし結婚もしとる


43:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>22
偉いな完全に社会復帰してるやん何がきっかけで脱出しようと思ったん?
>>23
マッマには頭あがらんで
>>25
どっちも自信ないわ
>>31
職歴はないバイト歴しかない
>>32
一人で黙々とできる仕事がええな


23:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
イッチいくんや!イッチマッマに土下座するんやそしこうゆうんや(いまから全力でハロワいきます!)まあやらんくてもええで(自分は一切の責任はとりません)


25:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
免許あってコミュニケーション出来るならヤイのところで雇ってやるよ


26:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
ここまでイッチは働きたいとか仕事したいとか一言も言っておりません


28:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
ハロワなんか田舎でもない限り行く必要あるか?リクルートで検索して求人募集ありまっか?って聞くだけやん


29:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>28
失業保険貰いに行くやろエアプ
ニートなんやろな


31:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
職歴は?


32:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
そもそもふわっとでええからどんな仕事が良いとか無いんか?
あんまコミュ力いらんとか


33:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
職業訓練とかあるんだっけ、それ受ければ


49:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>33
仕事探ししてないとダメっぽいからまずハロワで職探しからだな
>>34
ありがとやで
>>37
職歴ないからキツそうや
>>38
日中人目気になって外出ないからなここ数年人と会ってないわ
体力も衰えてるし散歩から始めるのが良さそうやね


34:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
イッチ、がんばるんや


37:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
マジレスすると就職斡旋のエージェントサービスを使った方がいい
その年まで何もしてこなかった人が自分で応募しても100%全部落ちてやる気なくなって元通りになる
だからエージェント使って紹介してもらえ
並行してハロワにも行け


40:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>37
職歴あるならそうだけど
イッチは職歴なさそうだからエージェントきつくね?


38:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
まずは1日一時間でいいから部屋から出る
その次は夜でいいから家から出て30分歩く
それに慣れたら日中出歩いてみる
働くのはそのステップを越えてからの話
いきなりキングは取れないよい


39:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
「ここから逆転」とか無理筋なことを考えず、給料安くてもできる仕事を選ぶのがええ


55:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>39
20代半ばの頃は逆転とか考えてたけど30代なるとそんな事考えられんなったわ
>>41
田舎だからウーバーなさそうやわ
>>45
脱出するエネルギー溜まったんやろなそこから社会復帰できたの凄いわ



41:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
ハロワ登録してウーバーやってろよ


46:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
たぶん年齢からの劣等感半端ないと思うけど頑張ってほしい
採用自体はうまく行っても同級生上司だったりひと回り下の子が指導係だったりと馬鹿にされてるような感覚を覚えると思う
そこをグッと堪えて続けることが重要や


48:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
精神科行っても「それで生活できてるなら無理に治療することないですよ?」って言われて軽く絶望してる…
生活変えたいから決心して病院行ったのに…


50:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>48
第一歩に病院やったから、言い訳を探しに来てるんか?って思われたんじゃね

ハロワとか行きはじめて、病院にもいこかって言われてみたいならわかるけど


53:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>48
病気ではないのにろくに社会生活を送れないのは一定数いる
ワイもそうだけど正常モードでこれだから打つ手無しやろな


52:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
そもそも引きこもった理由は?


62:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>52
元々不登校でコミュニケーションとか無理な人間やったんや
社会復帰してはトラウマ抱えて引きこもりに逆戻りを繰り返して今に至る
>>54
サンガツやで参考にさせてもらうわ
>>57
工場でライン作業したけどワイには適正なかったわ接客とかのほうがまだマシやった


57:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
あ、後単純作業系のライン工とか期間工もあったな
かなり適性あればだが


60:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
仕事に就くこと自体がキツいだろうし仕事始めた後も地獄やぞ


63:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>60
そうとも限らんよ
ワイも1年程ニートしてたが不意に襲ってくる劣等感や不安無くなるだけでだいぶ幸せやし、忙しいし貧乏やけど週末に自分の稼いだ金でちょっといいもん食えばまぁええか…ってなるわ


61:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
加齢臭わらわらで草
お前ら25歳超えてそう


64:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
精神科とか行ったんか?


66:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>64
精神科は行ったことないやで行こうと思っても行く勇気湧かへん


67:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
職業訓練校行けば?
職安通すと助成金も貰えるぞ


70:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
>>67
職業訓練は仕事探してるやつ優先やまずはハロワで仕事探せってハロワのおばちゃんに言われてからいってないで
>>68
金もないなぁ
何話せばええかも分からんし不安やからな多分ワイみたいなやつ多いと思うで引きこもりやけど精神科いけへんみたいなの


69:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
とりあえず現状脱出することから考えるわ散歩日課にする


71:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
ひとまずレス返せたかな
お前らありがとやで


72:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
書類や面接落ちまくると思うけどわりと普通のことやし頑張ろうな


74:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
おっさんみたいなの受け入れて面倒見てくれる人作れよ
世の中そんな人一杯居るだろ


76:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
バイトでも何でも初めればええやん
外に出るきっかけ作らないと一生そのままやで


77:なんJゴッドがお送りします2023/06/07(水)
引きこもり自体をやめたいならまず散歩なり繁華街ウロウロなり単に外に出ることだけから始めよう
就職はその後


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686097428
未分類
なんJゴッド