ガチで喧嘩最強の格闘技ってなんやと思う?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
体重と身長は同じ条件として


2:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
骨法


3:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
剣道


5:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
間違いなくアマレス


8:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
システマ



20:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>8
殴られて笑われる格闘技やん


9:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ストリート最強は柔道な


16:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>9
レスリングやろ、立ち上がれるしな


10:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ガンカタ


11:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
全部乗せ


12:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
毒手


13:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ナイフ


14:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
柔道


15:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
CQC


18:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
一番悪質なのじゃね
噛みついたりサミングしたり


19:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
日本人なら空手だと思うわ
4段だけどケンカで負けた事ない


21:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
柔術やろ
相手の骨折ったら勝ちや


22:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
相撲


23:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
あとムエタイもあるよな
やっぱり簡単に倒され無さそうなのが強い


25:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
極振りのライト級ボクサーとか相撲やろ
相手するのがきついから制限しとるんやないか



27:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
だから空手だってば


28:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
梶原流では?


29:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
寝技系のどれかやないの


30:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喧嘩なんやから寝技系統が強いやろ


31:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
人としてとかその競技で強くなりたいいうんやなくて
喧嘩強くなりてーって始めるのは空手が多いイメージやな


32:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
習ってる奴の平均値なら日拳やな
他格闘技からの転向者が多いし喧嘩慣れしとる


33:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
コンクリで寝技の攻防なんか起こるか?
起こったとして寝技系で禁止されてる指を使う技やひっかきかみつき金的に対応できはしないだろう


188:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>33
引っかかれたり噛みつかれたりする前に関節を破壊することもできるんやで
関節を破壊すれば痛みで反撃する余裕も無くなる


34:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
富田流


35:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
少林拳もやべえとおもう、目打ちが普通の技術として使われてる


36:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>35
少林寺は実戦形式の稽古が少ないからイマイチ


38:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
柔道とレスリングの組み合わせたサンボが強いらしいで
ヒョードルとかヌルマゴはサンボやってたんやって


39:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
キックの選手が総合の選手とはK1ルールでやってる時点で立ち技最強は無い


44:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
とりあえず寝技が無い格闘技は無理だろうな


49:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
相撲とかもそうやけど競技ごとに適した体格があるからなぁ
逆にボクシングとかデブはあかんし


52:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
身長体重無制限なら相撲やけどなあ


54:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
環境利用闘法


57:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
相撲か柔道やろな
基本的に相手に何もやらせない方が強い


60:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
なんやオラァ!舐めとんのかコラァ!で躊躇なく人様ぶん殴れるやつが強いんやろうな
大体の格闘家はあ、そういうのいいっすって感じでやり過ごしそう



61:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
制限ありなら武術系の空手とかだろ
部位鍛錬とかするやつ


64:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
相撲取りの体が強いんであって相撲って格闘の技術としては最弱クラスだと思うんだが
押したり倒したりするだけやないん?


66:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喧嘩商売、喧嘩稼業を読んでるワイちゃんとしては総合格闘技かそれに相当する武術を挙げるな

結局のところルールで限定しとる競技はそこが弱点になるんよ


68:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
あ、ムエタイがあったわ
たぶんムエタイやろな 路上喧嘩で首相撲はめっちゃ使えるらしい


70:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ローキックは慣れてないと小鹿不可避やろなあ


71:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
レスリング柔道系やな
つかまれて頭から落とされたら普通に死ぬ


74:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ブラジリアン柔術
昔にヒクソンがビーチでケンカ売られて
やり返したVTRみて怖かった記憶あるわ
やらせなら知らん


76:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喧嘩最強って相手が素人想定の話ちゃうやろ?


81:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
剣道やろ
まず奇声張りあげて相手を威圧させるのは強いで


85:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
綜合武術格闘術


87:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喧嘩なら柔道だよ
地面がコンクリだからね
全裸で全身ローションでヌルヌルの相手でもない限り投げて終わり


96:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>87
ヌル山最強じゃん


88:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
路上格闘ならプロジェクトAの自転車カンフーが最強やろね

ちょっとでもヤバいと感じたら逃げれるし


91:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
結局は空手が最強でFAやからそれ以外は逆張りになるんよね


93:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
プロレスやろ
道具使うのに慣れとる


94:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
まあ喧嘩と言っても色々やからね
殴り合って倒したら勝ちってわけでもないしな


95:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
コマンドサンボ


97:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
寝技系は相手が武器持ってたら危険だからきつくね


105:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>97
そういやレアンドロ・ロって柔術の強豪も銃で撃たれて死んでしまったな



99:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
習ってる格闘技関係ない
人による


101:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ここまでセクシーコマンドーなし


102:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
最弱はボクシングや


103:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
素人相手なら柔道だろうけど同レベルの経験者同士ならボクシングやろな


104:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
一対一でナニコラタココラで始まる
みたいな感じの喧嘩?


107:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
最強の格闘技なんてものはない
いくつか必要な格闘技を複数覚えた強い人が強いだけ


160:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>107
そういうのどれもこれも中途半端な器用貧乏になるだけじゃね?


108:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
空道やろ


109:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ボクシングでは勝てないかもしれないけど
ボクシング経験なしでも勝てないよな
顔面殴られたことないやつはやっぱり弱い


110:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
自分語りしたそうな奴ひたすら無視されてて草


111:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
アマレスとかラグビーの突進+タックルが最強やろ
どうでてくるかわからない中これやられたら避けようがないで


115:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
人間の筋肉の半分は脚と言われるように脚を使う競技が一番やろ


118:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>115
ボクシングには蹴りがない
そう思っていた時期が僕にも


116:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ガチるなら軍隊格闘術とかだろ
ガチなら当然武器も使うしルールありの格闘技は論外


121:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>116
大学時代に蘇さんから軍隊式暗殺八極拳を教えてもらってた男はどうなりましたか?


117:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
路上で柔道はまじやばい


119:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
極真空手


122:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
飛天御剣流やろ


123:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
極真はエアプがガチだと勘違いしてるけど顔面パンチ無い時点で論外だわな



124:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
陸上中距離
800m2分で走れればまず誰も追いつけない


126:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ブラジリアン柔術やな


128:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
将棋とボクシングの同時プレイしてるやつがいっちゃんつえー


130:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
普通に総合やろ
何でも出来るし


133:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ボクシングは弱いわ
ブレイキングダウンでもボクサー弱いし


134:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
先に攻撃する方が相当有利よな
ボクシングのパンチとか空手のローとかでも
一発で戦意喪失しちゃうし


135:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
総合


137:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
どの競技でも強いのは重量級な
どの競技でも軽量級は弱い


138:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喧嘩独学読んだワイ「テコンドー」


139:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喧嘩独学は絵が下手すぎる


145:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>139
まじで言っとるんか?


140:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
朝倉未来は総合ヘビー級が喧嘩最強って言ってたな
まあ普通に考えたらそうやろな


141:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
タックル(笑)なんて目触ったら終わりや
人体最弱の部位を自ら攻撃されに行くとかバカでしかない


143:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>141
目ん玉潰すなんていうのは簡単やけど
やれるやつはそうおらんで


142:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
リングのメインストリームで使われてる格闘技全部強いよ、結局は使う個人がどれだけ鍛えて技術を理解して習得してるかによる


144:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
格闘技が強いんじゃなくて、その格闘技を使えてるその人が強いんやで


146:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
朝倉未来、井上尚弥、天心で条件同じにして1番強い奴やろ


148:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
アメリカ大統領


149:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
とりあえず軽量級が弱いのは間違いないな
ヘビー級は強い



151:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
護身術のYouTuber好きで見てんだけど
喧嘩は合気道みたいなの強そう、こっちから先出さないでカウンタースタイル


155:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
桜庭と合気道のコラボ見て
合気道は総合では使いづらいけど
寝技ならお互い接触して止まってるから
使えるのかもしれないと思った


156:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
たしかにちゃんとした合気道は弱いね


157:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
槍使いやな


204:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>157
なんGアサシン部隊なら安全ピンやボールペンの先でカンタンに人の命奪えるぞ


162:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ヘビー級のufcファイターボクサー力士に勝てる剣道部はやくこいや


165:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
目つき金的までしたらもう喧嘩じゃないやん
刃物出されても文句言えんで


166:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ボクシングムエタイキック辺りの距離を作るテクニックがある格闘技は割と強いと思うで
めちゃくちゃ地味なところやけどな


168:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
合気道ってもともと剣を持ってるときに剣の間合いより内側に入ったときの技術だから単に合気道だけでは役に立たないろ


169:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ボクシングだろ普通に
突発的な戦いだとパンチ全部入って対応する間もなく終わる


170:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
どの格闘技がじゃなくて誰がで語らないと意味ない議論や


171:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
躊躇なく目玉つけるやつも
つかれて反撃できるやつもそうおらんやろ
特殊な才能がないと無理


172:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
柔道やろ
喧嘩なんて大概取っ組み合いから始まるし服着てるしガチで習ってるやつの投げなんて素人には防げんし


174:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
それか普通に急所攻撃がある日拳か


176:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
総合やボクシングの選手でさえ
サミングくらったら大抵は動き止まるからな
指突っ込まれて動けるやつなんているのか


180:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
射撃や


181:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ムエタイ


183:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
柔術


184:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
鉄パイプもった剣道にかてるやついるの?



186:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
最強は遠隔である必要がある


190:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
最強は茶道部やで
100度の熱湯で一撃や


193:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
真剣持った剣道部に勝てるの?


203:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>193
それありなら野球部(ピッチャー)がおもくそ石投げれば最強やん


195:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
SASUKE見てれば分かるが筋肉だるまは大体ザコやで
全然動けないしバテるの早い
スピードも遅いしな
自分の体重で自滅する


201:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
人間は野生のゴリラやクマに勝てないが、これがなんでだかわかれば余裕やで


202:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
コマンドサンボやね


208:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
本当の本当になんでもありだと政治家とかになっちゃうからある程度のレギュといえないまでも空気読みは必要な議論


209:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
打撃ってガタイ良い同士だと最終的に効かなくなるからな
やっぱり寝技、関節系か?


210:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
足にタックルするのが最強だから
柔道もそればっかりになって双手刈りが禁止になったし
よってアメフト選手が最強


217:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>210
アスファルトでそんなんしたら自分が怪我するぞ


211:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喧嘩商売みたいに躊躇なしで行けるやつが強い

目潰し金的は必須
あれあれば寝技とか防げるからな


213:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
常識で言うと柔術か柔道
掴み合いになるからな


214:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
八極拳だな
マスターするのは大変だけど使いこなしたら最強


215:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
朝倉未来にも普通に勝てるからな


216:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
発勁


219:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
路上の喧嘩なのに身長体重同じっていうレギュレーションは無意味やと思う
対象はヤクキメてて抜き身のポン刀担いでる175センチ68キロくらいがいいと思う


225:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>219
多分すぐ桜田門組の奴らに絞められて終わりや


221:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
100m走


222:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
相撲やろ
全盛期の貴乃花に勝てる人間いない


223:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>222
膝に蹴りで一撃で立てなくなりそう
相撲取りの攻撃なんてのろくて当たらないしな


229:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>222
相撲は格闘技として強いと言うよりやってるやつの身体能力が強いだけやないの


226:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
小川直也のSTOって路上じゃ最強レベルだよね


231:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>226
あんなん半分自爆やからコンクリなら仕掛ける側もダメージ相当あるやろ


228:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
金的狙える蹴り系が強いだろ
空手かキックか


232:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
やっぱりワイのシステムを源流とした自転車格闘術やないかな


234:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
富田流ってガチだとどうなん?
ジャンルは現代格闘ってなってるが


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735228824
未分類