ガチで「今思うと異常な流行り方だったな…」ってコンテンツwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
なんかある


2:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
学生運動


86:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
>>2
何歳なんだよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
大谷翔平


6:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
村神様


10:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
マル・マル・モリ・モリ


38:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
>>10
10年以上経って二人共大成功してるなんて
凄すぎだろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
二刀流


12:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
パルワールド


17:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
新型コロナ


18:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
弁護士


20:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
オウム


21:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
トリコ


22:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
鬼滅の刃


24:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
レプリコンワクチン


25:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
ちいかわって定番になった感じ?



28:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
>>25
飛ぶ鳥を落とす勢いやぞ
ファンやったけどどうせ抽選で落ちるからもう追う気にもならない


26:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
石丸伸二


30:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
恵方巻


31:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
妖怪ウォッチ


33:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
たまごっち


35:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
100ワニ



36:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
やっぱたまごっちやろ


37:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
タイタニック


39:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
ここまでAKBなしかよ



46:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
>>39
今思うとじゃなくて当時からおかしい定期


40:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
艦これ

所詮DMMのクソゲーやのになんであんなに流行ったんや


54:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
>>40
擬人化ゲーの走りやろ


41:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
なんとか王子


43:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
けものフレンズ


44:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
ひき肉です!


48:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
ステマアーカイブ


49:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
チューリップ


50:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
推しの子


51:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
おけついく


53:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
大谷


57:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
100日後に死ぬワニ


58:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
100ワニ
今考えたらあんな糞コンテンツなかなか無い


88:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
>>58
気づいとるやつの指摘もけっこうあったんやが全然相手にされんくらいみんな夢中やったな
マジで異常


59:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
YOASOBI



62:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
>>59
今も流行ってますw


61:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
鬼滅

スパイファミリー

推しの子
逃げ上手
フリーレン

アニメ業界もステマ上手くなったなあ


63:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
SONYとかいうキングメーカー



64:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
けつまいも


65:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
お前ら褒めてるやつがほとんどの中で悪い方に皮肉で言ってるやつもいるだろこれ


66:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
タピオカ


68:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
キン消し


69:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
鬼滅もVもコロナの巣ごもり需要で跳ねただけだからな


72:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
90年代のJ-POP


75:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
自民党


77:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
鬼滅
よくあるジャンプ作品やなって印象


78:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
シャープのマスク


79:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
鬼滅の刃
あの市松模様のマスクとかなんだったの?


80:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
この手の質問には必ずWiiと答えている



100:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
>>80
当時あのリモコンは革命的!とか言われたけどあれから全然使ってないというね


81:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
コロナ


82:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
ミサンガ
ハロウィン


85:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
ポケモンGO

リザードンが現れた時スーパーの駐車場に人が溢れた



87:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
ノマネコ


91:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
妖怪ウォッチやろな
最近のキッズは知らんやろ


95:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
Jリーグ


96:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
定規戦争


97:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
100ワニは「自分らの勢いで世間に誇れるコンテンツが育っとる」意識を醸成してツイカスの心を上手く掴む電通の壮大な実験やった


99:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
女子十二楽坊


101:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
なんとかスピンのやつ


102:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
10年前の妖怪ウォッチって
今のちいかわより流行ってたな
あれは異常だった


104:なんJゴッドがお送りします2024/10/29(火)
シースルーバンク
スダレハゲやん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730204376
未分類