嫁が娘を連れて逃げて、親権が嫁側でワイが養育費を支払うことになった

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
せめて親権だけでも奪い取ることできないんか


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
親権取れたら養育費なんて払ってもらわなくてもええ


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>2
ほんとこれ
で、娘にお父さんのとこ来れば何不自由なく生活させてあげれるんだけどなってそれとなく伝えればええだけやし


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
調べたんやけど欧米では父親が親権取れることも多いらしい


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>3
後進国の日本では99%母親が親権取るから無理や諦めろ


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>3
イギリスは日本同様母親有利やで


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なんで逃げられたん


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>4
話すとめっちゃ長くなる


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
もう失望感でいっぱいやねん
なんでクソ嫁にワイの娘を取られなアカンねん


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
娘いくつなん?


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>7
まだ4歳や


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
原因は?


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
卓球の愛ちゃんってどうなったんや?



80:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>9
旦那に返した


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まあ種違うやろしええやん


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あークソクソクソ
どうすればええんや


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイも想定した事あるわ
参考までに簡単に経緯聞きたい


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
養育実績ないと厳しいな


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
嫁はムカつくけど、娘は悪ないんやから払ったれ
娘に可哀想な思いをこれ以上さしたるなや
お前ら親の勝手に振り回されてさ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
パパくさいからやだ🥺
ママのほうがいい🥺


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まあ無理よ
諦めるしかない
日本では女優遇や


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
こういうのはだいたい男の方が悪いから仕方ないよね


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
その状態やとほぼ100無理やな
別れること決めた時点で動き方によっては親権男でも取れる可能性はあったがもう遅い



26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
父親には会う権利あるんやろ
会わせないんだったら払わないといえばええんやない
支払わなくてもなんとかなるらしいやん


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
養育費バックレて別の子供作ろう🤗


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
男が親権取るのはよっぽどのことないと無理やで
嫁が浮気して離婚したのに取れなかった哀れなワイがソースや


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
日本の法律がゴミすぎて世界中で問題になっとるやん
日本女の子供誘拐事件


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>36
福原愛とかな



57:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>36
被害者の会が実在するからな
ガチで拉致


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
養育費バックレる奴めっちゃ多いで


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
単純な疑問なんやけど、仮に親権とれても家事育児仕事全部こなすの無理やろ
男女共にな


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
自業自得やろ


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
話すと長くなるとかいって何も言わない奴って大抵嘘つきだよな


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
別に払わんでええやろ
バックレや


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
浮気したとかなら仕方ないかと


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
会わしてくれんなら養育費は払うな


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
娘に虐待とかしてそう


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
娘いないのに養育費だけ払うとか
そんな悪魔みたいな法律おかしいよね


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
父子家庭で別れた女が養育費払ってるなんて聞いたことないもんな
てか奪い取りたいて完全に喧嘩別れじゃん
何したんや


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
別れると先に覚悟した方の勝ちや


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
娘かわいい?


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
娘と会った時に渡すとかしんとな


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
女優遇じゃなくて育児時間長い人の方に親権がいくのは当然でしょ
日本の父親は家事育児しないからな


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>101
これって母親が専業主婦でもそうなるん?


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
母親が虐待してるとかじゃない限りは父親に親権が来ることはないと思った方がいい
嫌なら母親と同等かそれ以上に育児に時間割くしかない


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
移民だろうが女だろうが男だろうがZ世代だろうがゆとり世代だろうが

ヘイト煽るやつは大嫌い


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
片親の育児って親兄弟の協力が得られるかがキーな気がする
なんなら両親いても実家は頼りたいでしょ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739288991
未分類