カレー作る時に蓋するやつって救いようのないアホやと思うんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
使う水がちょっと減るというメリットはあるが
それ以上に洗い物ひとつ増えることによる水の方が消費するやろ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
どっちでもええやろ😡


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>4
いや何のメリットもないことするってアホやなあって


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
結局保存に蓋使うやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
(蓋って節水のためにするんだっけ)


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
蒸発するやん


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ファッションガイジ


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
蓋して弱火でコトコト


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
熱が逃げるやろアホか


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
蓋がないと煮込めないやん


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
どうせ鍋洗うんやから誤差やろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
なんかこわい


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
野菜柔らかくしたいからじっくりコトコト派や


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
何のために鍋に蓋が付属してると思ってるんやろ


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
カレー作ったことなさそう


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
キャンプしたことなさそう


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
フタしないことによるガスの無駄遣いはいいのだろうか


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
どうせ残ったら蓋閉めるし


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
水が減るのがメリットてどういうこと?
とろみ出したいなら最初から水少なくするか小麦子入れろよ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
部屋がカレー臭


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
あと必要以上に水がはねるやろが


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
イッチ惨敗


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
お母さんに蓋をしないで怒られたんかな



27:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
カレーに限った話か?


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
そんなに切羽詰まってないだろ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
そもそも食洗機がないのが悪い


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
意味わからんところで時短しようとしてかえって時間かかるやつ職場でもおるけど嫌われてるで


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
イッチ
ネタだよね


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
10円儲けるために100円使うやつか


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
カレー作る時に蓋してるやつ全員アホってソースあるけどそろそろ貼ってええ?


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>34
はよはれや


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
だめやで


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
いいよ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
はい
ハウス食品がカレーは蓋する必要ないって言ってるんやで
https://housefoods.jp/inquiry/qa/answer_02_11.html


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
嘘だ!


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
すまんそこの関係がわからん
洗い物で使う水増えるからなんやねん


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
蓋する必要あるとか言ってる奴はハウス食品よりもカレーに詳しいんか?w


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>41
こっちはグリーンカレー派やぞ



42:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
思ったよりソースじゃなくて草


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
まあ箱の裏に書いてあるから普通は知ってるが
フタしたほうが色々都合がいいから結局フタするんや皆


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ハウス食品よりカレーに自信あるんか?w


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
圧力鍋やから蓋するしかないねん


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
万が一虫でも入ったらいややん
ふつうは蓋するで


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
正直スマンかった


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
豚骨スープでも作るんかな


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
蓋をする作り方としない作り方書かれとるからな
ワイは煮込むから蓋するが✋😅


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ハウスのカレーとかカレーやない


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738836138
未分類