
1:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
モンハンはdlc前提みたいなもんだしスキン課金まみれ
これスクエニよりアカンやろ…
2:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
バイオ「せやろか?」
3:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
お金ないのにゲームしようって魂胆は間違ってる
4:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
別にスキンなんかクリアに要らんのやから欲しい奴だけ買えばええやん
7:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>4
買い切りのゲームてスキン課金て卑しい商売やなぁって思っただけ
5:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
アトラスよりマシや😭
6:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>5
これ🤬
8:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>5
リロードでやっとDLC商法に切り替えてくれたから……
9:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
モンハンのdlc前提システムマジでクソだろ
ワールドはともかくライズ…なにあれ
11:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
DLCに関してはゴッドイーターはまさに神やった
モンハンとは大違い
16:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>11
コードヴェインとかも割としっかりしたDLCの出し方やったな
14:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
ドグマの話かと思ったわ
17:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>14
ファストトラベル課金制とかマジ?
15:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
初期スキンで強いやつが一番かっこいいよな
19:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
カプコンは暗黒期と黄金期を極端に繰り返す会社なんや こっからはまた落ちてくだけやで
21:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
ドグマがこんなに持ち上げられてる理由何だったんだ
ダクソのおかげで雰囲気だけで評価上がったクソゲーよりのゲームやん
22:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>21
多分モンハンワールドからスト6までの期間にカプコン自体の評価が上がってもうたせいや 各所でカプコン上げする痛いファンが増えすぎだ
24:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
スチームで昔のアーケードの移植版出しとるのなかなかアツい
26:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
とりあえずフロムとカプコンを褒めてスクエニとEAを貶しとけみたいな風潮が強くなりすぎたわね
32:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>26
いやeaはクソや
27:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
ドグマ買おうと思ったけどやめたわ
28:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
FF7リメイク叩きに飽きて次はDD叩きか
お疲れ様やでイッチ
29:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>28
残念ながらがff7リバースは神ゲーなんだよね🤪
30:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
バンナムほどではない
あそこはマジで課金ありきゲームが多すぎる
31:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>30
バンナムはそれ相応の評価されてるからええんよ
34:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
モンハンは昔からそういう売り方やん
36:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>34
だからそれに慣れて麻痺してるが普通に考えて汚いよなってこと
これスクエニがやってたらお前らクソ叩いてただろ
35:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
かつておった狩りゲー対抗馬がみんな自滅したせいで殿様商売化は進んでるわな
38:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>35
結局ワイルドハーツも微妙やったわ
蓄積がないわ
37:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
ワイルズは売れるとして、祇とプラグマタがどうなるかやなあ
39:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>37
プラグマタこのまま開発中止になっても驚かんわ
はよ出せ
40:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
プラグマタさん、音沙汰無し
41:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
新規IPにはやっぱり苦戦中って感じよなカプコン
44:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>41
新規の大型タイトルはどこも苦戦中や
大レビュー時代の今過去作のない作品を一からやらせるのは大変や
42:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
プラグマタ中止したらマジで10年前のスクエニやで
45:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
ドグマ2どうなったんや?
47:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
(REXエンジンの開発に難航してる可能性が)濃いすか?
48:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>47
まだできてないんかい
できてなかったらワイルズ作れんやろ
49:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
バイオ7,モンハンワールドの時のカプコンは神だったなまさに
50:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
今年始まってからの鉄拳8〜FF7リバースまでの和ゲー高評価のバトンを落としたカプコンとコエテクを許すな
55:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>50
コエテクは元々期待してない
カプコンさぁ
51:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
買わないと100%楽しめないDLCより衣装チェンジ程度のおまけDLCのが良心的でええやろ
ワイは買わんけど
52:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
スキン課金とかいう選択肢がないので汚いも綺麗もないワイ
53:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
ありし日の集金ガイジだった頃のバンナムと同じ真似してるから
バンナムでそういう事やらかしてたアホがカプコンの中に紛れ込んだんじゃねえの?
54:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
ライズがサンブレイク買わないとアカンのがDLC?あれはしゃーないやろ
開発費はタダじゃない
56:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>54
そもそもライズのボリュームうんちでエンディングすら発売日に間に合ってなくて後日配信とかスクエニ、eaがやってたらそのゲーム終わってたぞ
57:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
DLCが有料じゃないだけ感謝しとけカス
58:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
>>57
サンブレ有料やん
なに言ってだこいつ
追加モンスは無料アプデ扱いだけど
59:なんJゴッドがお送りします2024/03/22(金)
カプコン信者こわ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711105758