エルデンリングプレイワイ、マレニアに一か月くらい勝てなくて詰んでる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
一心とかゴースとかが話にならんレベルで強すぎる
なにこのクソゲー


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
もう飽きられて攻略見るしかないね


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>2
めっちゃ見てるぞでも勝てないぞ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
遺灰解禁しても勝てないとかどうすりゃいいの?


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
今はローリングで躱せられるからヌルくなったって聞いたけど


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>5
なんなら歩くだけで水鳥乱舞躱す奴とかおる


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
チートMod入れろ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
遺灰はなにつかってる


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>7
写し見


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
大人しく150前後までレベル上げて生命と火力振ればどうにでもなるやろ😰


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マレニアは真面目に2日かかつた


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
今までも強いボスはいたよゲール爺とかフリーデとか
マレニアはマジで楽しさを感じん


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
黒き刃使ったらガチで楽に勝てるぞ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
軽量でいけほとんどの攻撃は後ろローリングでかわせる


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マレニアで詰むのって乱舞やと思うけど壺投げるやつやった?


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
今って霜踏みまたぶっ壊れたんじゃなかったっけ?


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
フロムゲー最大の敵はフロム信者という風潮


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
1か月レベル上げ続けろ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
1戦目は遺灰なしでも5回に一回は突破できる
2戦目が無理や


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>31
レベル幾つよ



34:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>31
分身攻撃はタイミング覚えゲーや


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ゲームが用意してる戦法なんだから使わない理由なんて無いだろ
煽られるのが意味わからん


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>35
ほんこれ
>>36
そら沼るわプライド高いやろお前


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
遺灰前提で作られてるゲームなんだから気にせず遺灰使え🙂


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
遺灰使ってやったら1時間くらいで終わったな


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
あれワイもクソすぎて長牙+屍山血河でゴリ押したわ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ワイの写し身はすぐ溶けるしティシーの方が良かったわ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ちいかわってナーフされたってまじ?



47:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>44
とっくにされてるけど今でも普通に強い


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
一回倒してんのか


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
そろそろdlc発売されるんやっけか?
ゲーム機壊れてるからやれんけど


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ワイも上振れで倒せただけやしまたやれ言われたらきついやろうな


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
久しぶりにやったら夜と炎の剣上方修正貰っててたまげた😳


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マレニアって水鳥乱舞以外は基本形の攻撃しかしてこんやん
第2形態はタイミング間違えなければ第1形態より楽やし


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>57
第二形態は羽が邪魔で何してるか分からん


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
冷気派生の打刀で攻撃避けながら居合うつの楽しいで


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
レベル1裸攻略に誇り持ってる人いそう


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>59
いそう
で延々沼ってそう


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マレニアって普通に戦えばフロムゲー1強いと思うわ



65:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>60
普通に戦えばだったらマリケスが1番やべーわ


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>60
実際こいつより二度と戦いたくない敵ってブラボの旧主の番犬くらいやわ
あいつだけはマレニアよりクソ


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
信者ってなんであんなにイキっちゃうんやろな
別に各々で楽しくできりゃええやんって思うんやが


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>63
さしてPSも高くないのがポイントな気する


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
そういや乱舞一生躱せなくて投げてたの思い出したわ


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
野良マルチで勝ったワイの方が「上」だね


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>66
マレニアマルチは半分お祭り感覚やから別種で楽しい😃


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
囮用意して後ろから叩け!ってアクションゲームの良いところ全て台無しにしてるよね
それが前提のゲーム性とかどんだけよ


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
準備すれば初期レベルでも倒せるし
100でもなんとかなるやろ


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
このゲームメリナさんくらいしか可愛いキャラいないメリよね


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
知り得たか?


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
湊あくあは2日でクリアしてなかったっけ


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ちなみに武器はゴドリックの王斧な


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>84
なんでそんなゴミみたいな武器持ってるの


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>84
素直に草


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
向こうだって二人組で出てきたりするんやしこっちが二人がかりで何が悪い


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
素直にカラス狩ればいいのに


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
縛りプレイしてんの?


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
エルデンは割と2vs1多かったな

ガゴとか



94:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>90
ダクソ2よりマシ



93:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ゴド様は誉れ高いからな


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
神肌の四人がストーリーでは一番クソだったな


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
どんな戦技かも覚えてないわゴド斧


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>96
地震起こすやつやっけ


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
御照覧あれい


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
強戦技でゴリ押しすることに一切躊躇のない奴にとっては楽しいゲーム
よくあるフロム脳のマイナー戦法でニチャりたい奴にとっては苦行ゲー
まあマイナーでも戦技変えられる武器ならなんでもいけるんやけど


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マレニアより血の君主のほうがきつかったな


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>102
モーグクッソつええよな
マレニアとタメ張れるぐらい


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
そもそもゴドリックの王斧って弱いん?


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
レベルをあげて強武器使って囮殴らせてる間に殺せ

これがエルデンリングにおける攻略の“全て”やからな

SEKIROは敵ごとのモーションを見極めたり忍具使ったり色々な戦略があったけど



114:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>105
それに関しては同意しかねる
sekiroのボスってそこまで忍具有用か?


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マレニアって推奨レベル130くらいだった気がする


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>106
マジかよ草


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ワイと一緒に失地騎士コスしよう!


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>109
じゃあワイ斧槍だけ持ってくから…


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ブレインチェイサーとはもう会ったか


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ラグム挑む時はちゃんと暗月取ってからにするんだぞ


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
馬鹿げた長すぎるモーション
1000fはかかってるアホみたいなディレイ
終わらない無双乱舞

これを突破するために必要なのはレベル上げて物理で殴る“だけ”
なんだこれ



122:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>116
それお前のプレイスタイルの話やろ


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
フィオルム戦はイベントあるから教会堂でディスペル取ってからにしろよ


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マレニアは強ボスって前情報でレベリングしてったからまだ戦えたわ
正直ラダゴンが一番キツかった


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
一周が長すぎて周回する気にならん
だから協力や侵入も過疎ってて盛り上がらん
ゲーム自体はだいたい満足


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ラダゴンは全然いい
その後がクソクソ&クソクソオブクソ


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
フレンドっていう最強の遺灰使ったら良いのに


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
パリィ縛るのは逆に凄い


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
SEKIROで弾き縛るとかキツすぎるやろ


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
SEKIROの七万武者全く楽しくない


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>138
空中忍殺ですぐ終わるからな
確かに楽しくはない


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
自分でも凄い満足感があったのは百足のやつ


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
七面武者と首無しクソは同意
お守りなしだとほんまクソゲー


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
あれ?バンナムはウハウハやったんやなかったっけ?
というかこけた判断ならDLC作らんでしょ


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
エルデンリングやってへんけどフロムなら
もしフレおらんでも助けてくれる人呼べるやろ
共闘も楽しいし


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
首無しとか絶対勝てんやろと思ってラスボス後に攻略見たら傘使えば余裕ってあってホントその通りやった


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マレニアは長い髪を振り回してふさふさアピールしてくるから嫌い


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>156
あっ…


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>156
しろがね人がレスすんな


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ミケラってショタなんやろ?



160:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ポケバイ乗ってる人にかてるきがしなかったわ


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
DLCの舞台はマリカの生まれ故郷で

獅子舞はその土地の黄金樹時代以前の古い時代の文化のものらしいな


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
またDLCでぶっ壊れ武器でるんかね


176:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>166
武器種8つ増えるしいっぱいでそう


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ライズオブPっていうパチモンはなんか余裕でクリアできたんや

でもエルデンリングは全然勝てない


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>169
あれおもろかった?
劣化ブラボみたいなイメージ屋が


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>169
あれ面白かった?買うかなやんでるんやが


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
新規武器はなんか壊れてそう


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ブラボにいたってはまだ地底人がいるからな


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
エルデンリングでブラボ風装備するの好き
なおステップ弱くて狩られる模様


182:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
てかここ旧主の番犬知ってる奴おらん?
あれワイがやってきた中で最大のクソボスなんやが分かる奴おらんか?


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ブラボの奴?


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>183
そうそう
攻撃タイミングが特定攻撃後の一回のみ
一発食らうとほぼアウト なんなんあれ


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
エルデンリングでバグありきの縛りプレイも楽しいぞ?宝箱開けてもなんもないからな


191:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
巨人狩りでいけ😡


194:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
やっぱ糞ボスっていったらワイはミコラーシュか獅子猿を推す


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
獅子猿は楽しいだろ😡


204:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>195
倒した←倒してない今度こそ倒した←倒してない仲間呼ぶ←ワイ死亡


196:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マレニアは裏ボスやし倒せへんなら別にええわと思ってたけど害獣はホンマきつかった



198:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ミコラーシュはクソやな確かに
獅子猿は2体はクソ


199:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
優良ボスはイザリスやね


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ドラゴンズドグマってエルデンリングみたいなもん?



203:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>200
全然違う
出来の悪いウィッチャーって感じ



209:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ラダーンとかサイン拾いまくってウマでチクチクやるだけの簡単なお仕事や


210:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
嘘付けラダーンは遠距離からスナイプしてくる糞やぞ


211:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ACがあったらデミゴッドなんぞ秒殺よな
イキリ散らしてんとちゃうぞ
でも一心にはなんか負けそう


213:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
アプデ弱体も言うけど正直ワイには分らん
AC6もどう弱体化されたのか分からんというか覚えてない


214:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
すぐに逃げるパッチさん


215:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
何気にきつかったんはケイリッドの鈴玉やな
遺灰使えへんとこは実力試されるからしんどい


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>215
あいつは強い


220:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>215
鈴玉狩りはパリィで余裕だお


219:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ACといえばコーラル目前にして止めたの忘れてたわ
すまんなウォルター


222:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>219
この仕事を成し遂げられるのはニキだけなのに…


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
祭りではブライヴさんとアレキサンダーさんとトラゴスは大体最後まで粘ってくれるから助かる


230:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
エルデンは回避つらい敵はパリィ戦法で行くとだいたい勝てる


232:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
坩堝の騎士のパリィホンマ簡単だよな
あれ以外の倒し方知らん


236:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ワイ「うるせえ!火力こそパワーや!!!」瓶グビー彗星ドバー


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
記憶ないけどマリケスどうやって倒したんやろ
遺灰呼んでワーってやったんかな


239:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
エルデンはパリィが億劫になる🥺


241:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ダクソ3からエルデンリングやるとボスのあまりの強さにちびるのは誰もが通る道


242:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
冒涜の爪落とすベルナールさん強かったわ


243:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
わいもマレニアのとこでやめた


245:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
いやホンマエルデンはボス強いで
ガスコインでワイワイ言うてるけどエルデンのボスからしたら全然や


250:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>245
ほんこれ
隙がホンマない


246:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マリケスは体力が低いから物理ごり押しでなんとかしたわ


247:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マルギットですらゲール自慰並みに苦戦したわ


249:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>247
初回突破率めちゃくちゃ低いからやっぱ難しいよなあいつ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715599193
未分類
なんJゴッド