ウォーレン・バフェット「資産50兆の90歳より無一文の20歳のほうが価値が上なのです」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
これマジ?


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
想像するだけでも何となくわかるやろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
20歳のウォーレン・バフェットならあるいはそうかもしれんが


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
20代なんてどんな人間でも経験できるから無価値


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
100兆の70より上やろ90なんて死を待つだけ


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
んなわきゃねえ
どういう20歳かによるがな


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
価値あるのは置いといて
どっちがいいかと言われると 後者選ぶ さすがに前者はない
バフェットも若者を励ますために言ってるだけだろうし


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
じゃあ20歳に金渡したほうがいいやん


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
でも1兆あれば無一文の20歳とか余裕で消せるよね


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>9
二十歳なら爺なんて拳一つで殺せるけどな


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
資産5000億の25歳くらいで


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
資産50兆の90歳の父親と
無一文の20歳の息子
どっちが価値あるか猿でも分かるやろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
あと50年もすれば人間は不老になると思うから若い方が有利


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
当たり前
若さと健康が価値がある


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
今20歳の投資家ならその倍稼げる


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
それでも日本の若者は自◯します


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
今の時代に天寿を全うするまで60年くらいあるとか地獄やん


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
この世の99%は無価値
ソースはワイ


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
たしかに20代は金なかったけどめちゃくちゃ楽しかったな
まあ顔も良かったからってのはあるかもしれんが


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
20歳のバフェットと90歳のバフェットの比較やろ
20歳のただの若者と90歳のバフェットの価値を比べとるわけやない


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>24
ハタチの方が94歳より価値があるのは当たり前
94歳になりたいんか?
絶対嫌やわ



26:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
少なくとも現代の90歳じゃやれる事なさすぎやろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
別にそうは思わんな
一回思う様に生きれればええやろ


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
残り時間もないし
もう死にかけやからな
なんもしてなくてもしんどいやろ
寝てるだけで床ずれとかなるし


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
へぇー、俺なら30歳で資産5兆持つけどなあ


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
せめて60歳なら


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
何してても楽しかった


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
なんでそんな嘘言うの🥺


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
こいつはやり直しても富豪になるだろうからな


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
どっちになりたい?で90は無理や


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
一日1ドル以下で暮らしてる貧困国の20歳見ても同じこと言えるか?


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ただ金を殖やすことだけに時間を費やすゲーマーを尊敬しますか?
そいつの話聞きたいですか?何のために?
がバフェットが本書いたりしなかった理由かとも思う


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
お前は二十歳の時点で5000億持ってただろうが


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
くだらない事言ってんじゃねえよ
生まれた時点で数億を自由者にできる人間が無一文の人生なんて理解できるわけない


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
どんな人間でも20歳頃には幸せホルモン出まくりらしいで


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
死に損ないの大金持ちより今後世界平和するかもしれない若者の方が価値あるに決まってんだろ


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ビリビリオン


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
顔が良いか頭が良いか特別な才能がある若者は価値あるけどただ若いだけで価値なんかあるか


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
鷲巣かな


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
こいつの20歳ならそうかもしれんけどな


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
まぁ20歳の人に50兆貰えるけど90歳になりますなんて聞いても大抵はノーやろ



51:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>49
逆に50兆払ったら20歳に戻れるとしたら持ってる人はみんな払うやろな


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
藤子Fの短編にそういう話あったな


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>50
蔵に閉じ込められるタイムリープのやつやっけ??
なんJで画像が貼られてた気がする


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
90歳ならそらそうやろ
どんなに金持ってても意味がない


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
白人の20歳を経験したコイツが言うのもなぁ


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
いくら金積んでも時間は買えんからな


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
世界中に1万円ずつ配ったら即無くなる程度のはした金


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
死ぬって分かってたら今何歳だろうが全財産払ってでも20歳に戻りたいだろ
これが言いたいのは若いことは素晴らしいではなく単に死にたくないというだけの話


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
50ちょうで不老不死の薬開発しろよ


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
バフェットは個人で影響力持ちすぎ
そろそろ退場してどうぞ


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そりゃ大金持ってたら隣の芝生が青く見えるわな
金持ちなんで欲まみれなんだから


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
お金持ちの記憶引き継ぐならそりゃ若い頃の方がええやろ満足してるわけやし
金持ちの癖にほんま頭悪いジジイやな


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
じゃあ資産全部捨てろよ
出来ねーくせ


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>65
いや50兆持ちの90歳と一文無しの90歳なら前者のほうが価値あるから捨てる意味ないやん


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そりゃ20歳ならまだ80年は株やれるからなw


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
へえおれなら子供に遺産渡して20歳で資産50兆にするけどなあ


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>68
ほぼ相続税か贈与税で目減りするやろ


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そんなこと言うなら20歳の若者に300万くらい分けてやれよ


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
50で10兆万円ならいいか


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
若さは金では買えないって言いたいんやろ


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
90歳じゃいくら持っていても先見えてるし、20歳で資産なしは別に惨めでもないやん


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そりゃ当たり前やろ
極端な話もらった当日に死んでも不思議じゃない年齢だし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743179266
未分類